erk

今まで作った料理のレシピ。備忘録みたいなもの。マヨネーズと塩昆布は正義だと思ってる …

erk

今まで作った料理のレシピ。備忘録みたいなもの。マヨネーズと塩昆布は正義だと思ってる 1992生まれ/北海道出身/料理/音楽/旅/美容/メイク/かわいいもの/好きなものは好き

最近の記事

はんぺんのアボカド和え

歯がそんなに必要ない柔らかメニュー。 確かうちの人が親知らずを抜いたときに作ったレシピ。 材料 はんぺん:1枚(90gくらいもの) アボカド:1個 塩昆布:2つまみ めんつゆ:大さじ1/2 牛乳:大さじ1 レモン汁:適宜 作り方 1.はんぺんは1cm角に切る。 2.アボカドは縦に半分に切ってタネを取る。半分は1cm角に切る。   もう半分はレンジ対応の深めの器に入れ、硬いアボカドならレモン汁を   大さじ1かけ混ぜ600ワットで20秒レンチン。まだ硬ければ10秒ずつ追

    • チョコテリーヌ

      バレンタインで作ったレシピ。 味も見た目も本格的なのに実は材料も少なめで簡単に出来ちゃうのです。 材料 チョコレート:200g 卵:3個 生クリーム:200ml 作り方(パウンド型1個分) 1.卵を常温に戻しておく。耐熱のボウルにチョコを砕き入れ、生クリームも全て入れ湯煎で溶かす。 2.卵を1個ずつ入れ、入れる度によく混ぜる。 3.クッキングシートを敷いたパウンド型に流し入れ、180度に余熱したオーブンで20分焼く。 4.粗熱を取り、1晩冷やしたら完成。 ◎ポイント ・

      • 簡単チョコレートムース

        混ぜて冷やすだけ。 チョコを溶かすことが出来ればお子様でも出来ちゃう簡単レシピ。 材料 ホイップクリーム:100g チョコレート:50g(板チョコ1枚) 作り方(小さめのカップ2つ分) 1.チョコレートを湯煎で溶かす。 2.ホイップクリームをボウルに入れ、1.で溶かしたチョコレートをよく混ぜる。 3.よく混ざったらカップに移して冷蔵庫で1〜2時間冷やして完成。 ◎ポイント ・チョコレートは細かく砕いて耐熱容器に入れて500ワットで1分  ︎︎レンチンして混ぜて溶かしても

        • 抹茶のナッツあんこマフィン

          抹茶マフィンのアレンジを考えた結果あんこを入れてみたところ みんなから大好評だったのです 材料(マフィンカップ5〜6個分) 無塩バター:50g 砂糖:50g 卵:1個 豆乳:50ml 薄力粉:100g ベーキングパウダー:5g 抹茶パウダー:5g あんこ:150〜180g お好みのナッツ:50g 作り方 1.バター、卵、豆乳を冷蔵庫から出し常温にする。 2.薄力粉、ベーキングパウダー、抹茶パウダーをボウルに入れ、ホイッパーで   よく混ぜ合わせる。 3.ナッツを袋に入れ

        はんぺんのアボカド和え

          簡単ヨーグルトクリーム

          ティラミスを作りたくて、でも面倒なことはしたくなくて考えたレシピ。 パンとかに付けて食べても美味しいのです。 材料 ホイップクリーム:200g ギリシャヨーグルト:100g 作り方 1.ホイップクリームとギリシャヨーグルトをボウルに入れる。 2.よく混ぜ合わせて、冷蔵庫で冷やしたら完成。 ◎ポイント ・ギリシャヨーグルトは加糖のものを使用しており、ホイップクリームも砂糖が含まれているため砂糖やはちみつは追加しません。 ・甘く感じる場合は無糖のギリシャヨーグルトを使用して

          簡単ヨーグルトクリーム

          アスパラベーコン

          実家レシピ第5弾。北海道のアスパラって安いのに太くて甘くて美味しかったんだ って最近気づきました(笑) 材料 アスパラ(冷凍可):5本くらい ハーフベーコン:4枚(1パック)(ブロックベーコンなら50g) コンソメ:小さじ2 バジリコ(乾燥バジル):3振り 塩胡椒 オリーブオイル:大さじ1 バター:5g 味の素:1〜2振り 醤油:小さじ1/2 作り方 1.アスパラは根元2cmくらいを切り落とし横4等分にする。アスパラの三角の   部分(がく)は気になるなら取る。 2.ベ

          アスパラベーコン

          りんごのガトーインビジブル

          下準備がちょっと大変だけど美味しいレシピ。 冬になって友達からりんごを貰うと絶対作るのです。 材料(パウンド型1個) りんご:2個 卵:2個 砂糖:50g 無塩バター:50g 薄力粉:75g 牛乳:70ml 作り方 1.りんごは6等分にし、芯を取り除き、4〜5mm幅の薄切りにする。 2.ボウルに卵と砂糖を入れ、ホイッパーでよく混ぜる。振るった小麦粉を   ボウルの中に入れ、さっくりと混ぜる。 3.バターは耐熱容器に入れ、600ワットで30秒レンチンし溶かす。   溶け

          りんごのガトーインビジブル

          バナナ豆腐チョコケーキ

          家にあったおからパウダーを使って作るお菓子を探した結果、これが美味しくて友人からも好評でした。 材料(22cmパウンドケーキ型) チョコレート:100g バナナ:1本 豆腐:150g 卵:1個 おからパウダー:30g ベーキングパウダー:1g クルミなどのナッツ類:お好み 作り方 1.粉類はボウルに入れ、ホイッパーでよく混ぜる。チョコレートを湯煎にかけて   溶かす。オーブンは180度で予熱しておく。 2.ボウルにバナナを入れ、フォーク等でよく潰す。豆腐を入れ、再度よく

          バナナ豆腐チョコケーキ

          はんぺんのアボカドレタスチーズ

          簡単にあるもので作ったら美味しかったシリーズ。 材料(1人前) はんぺん:1枚 アボカド:1/2個 レタス:3枚 ごま油:大さじ1 めんつゆ:大さじ1 マヨネーズ:大さじ2 溶けるチーズ:お好み 作り方 1.はんぺんを9〜12等分のさいの目切りにする。 2.レタスは太めの千切りにして、600ワットで30秒レンチン。   アボカドはさいの目切りにする。 3.はんぺんを耐熱皿に入れ、はんぺん全体ににごま油を掛ける。 4.はんぺんの隙間に切ったアボカドを入れる。 5.4.の上

          はんぺんのアボカドレタスチーズ

          ズッキーニのかにかまチーマヨ焼き

          暑さ対策しつつお家にあったもので簡単で美味しくが最近のテーマ。 材料 ズッキーニ:1本 かにかま:4〜5本 塩昆布:大さじ2 マヨネーズ:大さじ2 味の素:1〜2振り 溶けるチーズ:お好み 作り方 1.ズッキーニはよく洗い、両端を切り落とし1cm程の輪切りにする。 2.ズッキーニを耐熱皿に入れ、ふわっとラップを掛け、600ワットで   3分レンチンする。柔らかくなっていなかったら30秒ずつ追加でレンチン。 3.かにかまは細く割き、半分に切る。 4.マヨネーズ、塩昆布、味

          ズッキーニのかにかまチーマヨ焼き

          レタスのレンチン肉巻き

          仕事から帰宅してダッシュで作るレンチンメニュー。 簡単美味しいが正義なのです。 材料 豚ロース薄切り肉:8枚 レタス:4〜5枚 塩胡椒:少々 ポン酢:大さじ1 鶏ガラスープの素:小さじ1/2 ごま油:小さじ1/2 ニンニクチューブ:1cmくらい 炒りごま:少々 作り方 1.ラップを大きめに広げ、その上に豚ロース肉を横に少し重ねて4枚並べる。   横に重ねたお肉の下に1枚の繋がるお肉にするように更に横に4枚重ねたお肉を   並べて縦に長い状態にする。お肉に塩胡椒を少々掛

          レタスのレンチン肉巻き

          オレオ抹茶マフィン

          抹茶とオレオの組み合わせは本当に美味しい。 みんなに人気のマフィンです。 材料(マフィンカップ5〜6個分) 無塩バター:50g 砂糖:50g 卵:1個 豆乳:50ml 薄力粉:100g ベーキングパウダー:5g 抹茶パウダー:5g オレオ:1袋(9枚) 作り方 1.バター、卵、豆乳を冷蔵庫から出し常温にする。 2.薄力粉、ベーキングパウダー、抹茶パウダーをボウルに入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせる。 3.オレオ3枚を袋に入れ、グラスの底などで粉々にする。残り6枚は飾り付け

          オレオ抹茶マフィン

          海南鶏飯風

          炊飯器で作るシンガポールチキンライス(風)。 お弁当にしても美味しい。 材料 鶏胸肉:300gくらい お米:1.5合 生姜チューブ:2cm ニンニクチューブ:1cm 鶏がらスープの素:小さじ2 塩胡椒:少々 <タレ> ごま油:大さじ1 醤油:大さじ1 塩:小さじ1 砂糖:小さじ1 ネギやラー油はお好みで 作り方 1.鶏胸肉はフォークで胸肉全体を刺しておく。 2.お米を研ぎ、お釜にお米と1.5合のラインまで水を入れ生姜、ニンニク、   鶏がらスープの素、塩胡椒を入れてよ

          海南鶏飯風

          キーマカレー

          普通のカレーだとお弁当に持っていくのが心配だったのでキーマカレーを よく作っていました。 それが気づいたら後輩からもみんなからも人気のメニューに。 カレールーと冷蔵庫にあるような調味料で簡単に出来ちゃいます。 材料 豚ひき肉:300g 玉ねぎ:小さめ1個(中くらい以上の大きさなら1/2個) ピーマン:2〜3個 カレールウ:3個 ニンニクチューブ:2cmくらい 水:1カップ(200ml) ケチャップ:大さじ1 中濃ソース:大さじ1/2 味噌:大さじ1/2 醤油:小さじ1/2

          キーマカレー

          ナスナムル

          簡単すぐできて、美味しいから味見でなくなっちゃう注意が必要なレシピ。 一人暮らしの時はお弁当の隙間によく入れてました。 材料 ナス:1〜2本 鶏ガラスープの素:小さじ1 ごま油:大さじ1/2 塩:少々 炒りごま:2つまみ 作り方 1.ナスはピーラーで縦に3〜4箇所皮を剥く(縞柄にするイメージ)。   皮を剥いたところに浅く包丁で切り込みを入れて10分ほど水に浸けてアク抜き   する。 2.アク抜きしたら水から取り出し軽く水を払って全体をラップで包み、1本ずつ   6

          ナスナムル

          野菜スティックと味噌マヨ

          ある友人が遊びに来るときは絶対作るんだよねっていうレシピ。 そんな私も夏場は実家から貰ったきゅうりをこれでひたすら食べてました。笑 材料 きゅうり、人参、じゃがいもなど:お好みの量 味噌:大さじ2 マヨネーズ大さじ2.5〜3 砂糖:ふたつまみ (ごま油:小さじ1/2) (あれば一味唐辛子:1振り〜2振り) 作り方 1.きゅうりは端を切り落とし、横3等分にし縦半分に切る。切り口を下にして   3等分に切る。   人参は皮を向き横2等分に切る。縦半分に切り、切り口を下にし

          野菜スティックと味噌マヨ