見出し画像

【写真館487】恋の関ケ原な街を

今日の一枚はコチラです。

先日、大阪に行ったとき梅田の地下街を彷徨していました。ほぼ迷子ではあったのですが(梅田のダンジョンの容赦のなさときたら!)、バレンタインデー商戦が始まっていたこともあり、甘やかなディスプレイがそこここに展開されていたのです。

色とりどりで、めっちゃHAPPYで。チョコを買う予定はなくとも、それらの飾り付けを見るだけで、気持ちが高揚してきます。

昔は、バレンタインデーというと「女子が好きな人に告白する日」みたいな位置づけでしたが、現在は「とりあえず、この時期にしかお目にかかれないおいしいチョコレートを自分のためにゲットする時期」になっているようで。

色恋沙汰にはとんと縁の薄い人生ですので、甘い仕合わせをくれるチョコレートに、恋とか愛とか違うレイヤーのものがくっつかないでいる現在の方がよほど心穏やかでいられるなど。

今年は余力があれば、チョコレート系の何かしらを焼こうかとも思っていますが…所詮、私の女子力などあってなきが如しですから、おそらく思うだけで終わることでしょう。

…ちなみに我が推しさまは、クリスマスにチョコテリーヌを作っていらっしゃいました…推しに負ける女子力とは(号泣)


■おすすめ記事

■2024年度共通テスト国語について①―現代文のこと

■大河ドラマ『光る君へ』第3話「謎の男」感想―但し、イケメンに限る

■歴史は勝者が描く―『藤原公任 天下無双の歌人』

■あの時教えて欲しかった国語の疑問⑥―古文って、結局何がおもしろいの?


■おすすめマガジン

■大河ドラマ『光る君へ』を100倍楽しく見るために

2024年の大河ドラマ『光る君へ』をより楽しく深く見られるヒント満載のマガジンです。

■えりたマガジン

有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。

■大人ほど役立つ学び直し国語

すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,188件

#旅のフォトアルバム

38,986件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!