見出し画像

【写真館460】写真を見ると思い出す

今日の一枚はコチラです。

今日のお写真も、先月行われた「お城EXPO」でのものです。

お城EXPOのブースに「鷹狩り」をモチーフにしたものがありました。これとは異なる鷹のぬいぐるみを用いて、缶バッチを釣り上げるものだったと記憶していますが…違ったかも?(笑)

お写真は、との(名古屋おもてなし武将隊織田信長さま)がそのブースを通りかかったとき、おもむろにぬいぐるみを抱き上げ、鷹狩りの様子を模す仕草をなさったときのもの。

何年か前の「サムライニンジャフェスティバル」では、本当に鷹を飛ばしていらっしゃいましたが、そのときのお話も伺うことができました。とても穏やかで、とても楽しかったです。

・ ・ ・

ここ何日かは、ずっと12月の写真を更新しています。1日2日と心が痛くなる出来事が立て続けに起き、気持ちを持ち直すことが難しく、自分をそこはかとなく持て余していました。

ふと思いついて、写真の整理を始めたのですが、そのときの楽しかった気持ちがじんわりとした温度を持って読みがってきました。おかげで、少しずつですが、肩の力を抜くことができるようになりました。

写真の力って大きいなと思いました。

撮ったときのことをじわっと思い出すことができる。正直に言えば、写真を見るまで、この楽しかったできごとを私は忘れていました。あれほど「楽しいしかない時間だな」と満たされた気持ちで終えたくせに。

それを今のタイミングになってしまいましたが…むしろ、今のタイミングで思い出せてよかった。

気ぜわしさを言い訳にして、せっかく学んだ写真から遠ざかっていましたが、今年はもう少し写真を楽しめたらと思います。


■『大鏡』への愛を語る―1000年の時を繋いで私の心を照らす―

■歴史上の人物の日常を垣間見る―藤原道長『御堂関白記』について

■あの時教えて欲しかった国語の疑問⑥―古文って、結局何がおもしろいの?

■400年の歴史を支え続けた32人の天皇たち―『平安時代天皇列伝 桓武天皇から安徳天皇まで』


■えりたマガジン

有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。

■大人ほど役立つ学び直し国語

すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。

■えりた書店

雑食系活字中毒の私が「これはおもしろい!」とか「おすすめしたい!」とものっそい熱で書き綴った本の紹介noteたちです。こちらも不定期に更新しています。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

日本史がすき

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!