ashtanga_dağ

主にashtangayogaの練習記録。

ashtanga_dağ

主にashtangayogaの練習記録。

最近の記事

+4

輝く女性のよくばりマルシェ開催

    • 相変わらず体力が無い

      のらりくらりの練習日記。 アシュタンガにもつかず離れずの距離感。離れてはまた戻ってやり直す、を何年も続けている気がする。あー、もう辞めた!とならないのはやっぱり好きだからだろうな。年明けも数ヶ月休んだけど、また戻って100人レッドのイベントに参加したり、今年も下半期に入ってようやく調子も戻ってきた。 カポタは調子が良い気がして右踵はキャッチ出来ても、左はよちよち手が歩いて行かないもどかしさ。結局アジャストされて掴ませてもらう。自力でキャッチはあと少しかかりそう。 またどこ

      • 亀の歩みでも構わない

        今年ももう終わり。今年も習慣で練習した日に⭕️を付けたカレンダー。合計180日練習したよう。つまりは2日に1回、週3.4日のペース。 今年は秋頃に子供の心の不安と向き合い、同時に自分の妊娠・流産と気持ちの休まる時が無かった時期があった。 合間を縫ってヨガをしても、結局はザワザワとその事ばかりが頭を占拠して全く集中出来ない。 家庭が安定して無いとヨガなんて出来ないし、ヨガどころじゃ無い。 つまりは毎日健やかにヨガが出来るってほんとにありがたい事。人生のベースは家庭にある、家庭を

        • すぐに助けない見守る優しさ

          毎日の練習には、アジャストをする側と受け取る側と言う両者の関係性がとても大切だなぁと思う。 バックベンドなんて、深まってくるともう阿吽の呼吸の世界。アジャストする側の観察力も凄いのだけど、受ける側の信頼して任せると言うのも大事。 私が目下取り組み中のカポターサナ。その日は身体も浮腫んだような重たい感じがしたのだけど、行けるところまでやってみよう、でカポタまで辿り着いた。右手はがっしり踵を掴めた。その後腿に体重を乗せ直して、ジリジリ左手を踵まで…とはいかず、土踏まずあたりまで

        輝く女性のよくばりマルシェ開催

        +3

          久しぶりに脚首キャッチ

          7月某日、実に久しぶり、多分1年ぶりくらいに脚首を掴ませてもらった。その後は調子の良かったフルプラクティスウィークを経た9月9日にも掴ませてもらった。 カポタで踵が掴めるのだから、理論的には脚首キャッチも出来るはず…なのだけど、立っているのと、スネでマットを踏んでいるのとで随分感覚が違う。カポタの方が楽。脚首を掴んで、ほとんど重心は脚になく、ただただ先生にアジャストで支えてもらっているだけのキャッチング。これに意味はあるのかなぁ、なんて思うけど、最初は先生に任せて、徐々に慣ら

          久しぶりに脚首キャッチ

          いよいよカポターサナへ

          練習日記と言いながらこちらに書いていなかった。 2年近くもじもじ立ち止まっていたラグバジュラーサナ、ついに出来ました。鍵は毎日のフルプラクティスでした〜。5月は本気月間で、とにかくラグバジュラーサナまでたどり着くのを目標に。 私は本来怠け癖のあるめんどくさがり屋なので、練習前や練習中にとにかく練習を途中で辞める理由や言い訳を探すんだね。あぁ、ここが痛いから今日はハーフまで、プライマリーまで、と言った具合に。 他ははしょって、最後にラグの自主練だけして終わる、と言う事はシャラで

          いよいよカポターサナへ

          普段気をつけている事

          普段から調味料は良いモノしか買わないようにしているけど、こないだコープ自然派の味噌作りwsに参加して、無農薬栽培の大豆と米麹(白米)と自然塩を使った味噌を仕込んだ。話の面白い方で、塩の成分表を見て、100g中ナトリウム90gあとの10gはマグネシウムやカリウム,カルシウムなどが含まれる。これはそんなに良い塩じゃ無いけどね、これだけで10%の減塩になる,と言う。なるほど。雪塩やぬちまーすはさらにミネラルの含有量が高い。安い塩はほぼナトリウム。 巷で減塩商品がよくあるけど、そんな

          普段気をつけている事

          最近の練習

          今週頭は生理の為、練習お休み。明けてからはハーフまで、バックベンド無し等のゆるゆる練習。 とにかく日々少しでも練習しないとすぐに身体が鈍る。ハーフまでって言っても身体が重たく感じる日は、かなりの運動量だなぁと思ってしまう。 そんな調子なもんだから、フルプラクティスどころかフルプライマリーまで練習したらよくやった方。背中もかたく柔らかさが感じられない。ラグバジュラーサナの練習は…そこまで到達出来ない事が多いからたまにやるのでは上達するはずも無く。ラストアーサナなんてのは毎日毎

          最近の練習

          ヨガとおやつの時間

          ブログはサボっていたけどヨガは続けています。 夏の長過ぎた帰省ですっかり退化し、出来なくなった事もあるし、背面の不調や、日本のコロナ対応にげんなりしたり、うまく日本の生活に気持ちがフィットしない時期が続いていました。 ヨガをしている時はそんなふわふわした自分をしっかり地に足着けてくれるような、余計な事をあれこれ考えなくて済む時間。 久しぶりに自主開催クラスもし、とにかく細く長く続けて行こうと思います。クラスに来てくださる方がいないと成り立たないヨガインストラクター。私はま

          ヨガとおやつの時間

          RYT200取得

          少し前になりますが、全米ヨガアライアンス、通称RYTと呼ばれる200時間を修了し、修了証書をいただきました。300,500と更に先もあるようですが、まずは一歩踏み出しました。ほんとにここから。別に無くてもヨガは教える事は可能でしょうが、やっぱり受けて良かったなと思います。20人もの年代もバラバラ、素晴らしい唯一無二の個性を持つ同期が出来た事は、私にとってとても大きな財産となりました。  その1週間後に初めて自主開催クラスもし、良いスタートが切れたかなと思います。周りの刺激にな

          TTも終盤

          昨年から参加しているteacher trainingいわゆるTT、RYT200と言うヨガの資格みたいなもの。ヨガを始めた頃は、こんなものはお金と時間をかければ誰でも取れるからたいして意味がない資格だと思っていた。だけど、体系的に人からちゃんと習って、人に教える心構えみたいなものを自分で考える機会を与えられ、自分を嫌と言うほど見つめ、曝け出し、色んなバックグラウンドを持つ年代も様々な方々と一緒に同期として学んでこれたこの半年間はかけがえの無い貴重な時間だった。 それとは別に毎

          ブロック1個からブロック半個へ

          ブロック1個なら上がれるようになったラグバジュラーサナ。半分の高さ用に、ソフィーの世界を持ち込んでいざ。これだと上がれなかった笑。 ドロップバックカムアップはぼちぼち。カップハンドで降りて上がる、を試して左手が横から戻してしまう変な乱れが。それでも10ヶ月ぶりに脚首キャッチが出来て、調子も良い。胸がミシミシ言うあの限界を超えた時の伸びを感じれるかなと思ったら、そんな事もなく。もう次の伸び代はキャッチして自立までしないと背骨にスペースが出来ないらしい。それはまだまだ出来そうに

          ブロック1個からブロック半個へ

          ブロック1個分の攻防

          私のラストアーサナ、ラグバジュラーサナ。 頭の下にブロック2個置いてカムアップ出来るようになったので、1個に。それも寝かせてじゃなく、横向きに立ててwそれが出来たら今度は寝かせて。 ここまで来たけど、まだワンタッチでないと上がれない。5呼吸入れるともう重心が頭になっちゃってにっちもさっちも行かない。手の使い方もイマイチ分からない。先輩達が手も上手く使って!と言うのだけど。何故こんなにも出来ないんだろう。脚の力?バンダ?この1個分の厚さが今の限界。無しで降りてみようかなと毎日思

          ブロック1個分の攻防

          カムアップと再び向き合う

          7月頭、トルコ滞在中に宅練してカムアップしたのを最後におよそ4ヶ月ぶりにカムアップが出来た。重心の移動ばっかり気にしていたけど、バンダが要だった。いまさら、笑! バンダあっての重心移動で上がるのを、バンダ抜きで重心移動だけで上がろうとしていた。抜けてるから、重心も足側に戻って来ない。 2ヶ月練習休んで、戻すのに4ヶ月。毎日の練習の進歩はミリなのに、退化はセンチで進んでいくんだわ。また戻す時間も倍以上。やっぱり毎日の練習で現状維持しながらのミリの進歩。進歩は現状維持あってこ

          カムアップと再び向き合う

          進歩無し

          ラグを貰った後すぐにトルコに行き、宅練をまともにしなかったので、滞在中の練習でラグまでたどり着いたのは多分3回だけ。フルやハーフまで、または太陽礼拝だけしかしなかった日もあり…。 帰ってからもしばらくセカンドまでやらずにいたので、ラグバジュラーサナを練習した回数、もしかして数えれちゃうくらいやってない。そら進歩無しでも仕方ない。毎日やってたとしても苦戦するだろうから。やっとシャラ練でフルプラクティス出来るように身体もほぐれてきて、やっとこさラグバジュラーサナと向き合える身体

          ラグバジュラーサナ

          誕生日に貰ったラグ。全然出来る気しない。前腿からバンダ、上体までの繋がりが弱い。ブロック3個積んでもちゃんと上がれてない。えー?!こんなに出来ないもん??3回4回軽減したやり方でも練習したらもう足が限界。次のカポタの形にばかり驚いてたけど、ラグバジュラーサナ、見た目と難しさが釣り合ってない!これから夏休みで2ヶ月半は宅練になるのだけど、多分心挫けるだろな。 ウールドヴァダヌラーサナからのカムアップも前の1回きり、まぐれだった模様。

          ラグバジュラーサナ