見出し画像

コーチングを始めて嬉しかったこと

コーチングを始めて嬉しかったこと。

自分の身近な人を楽にすることができること。

前までは、周りの人が悩みを相談してくれても、「そっか」と聞いたり、自分の経験を話すことしかできなかった。

それはそれで良かったんだけど、コーチングを始めて、相談してくれた人を深掘りすることができるようになった。

悩みを私が解決することはできないし、答えを見つけるのは相談してくれた本人。

でも、深堀りすることで、問いかけることで、答えを見つけるきっかけを与えることはできる。

「夫の転勤についていくか悩んでいる」
「最近落ち込んでいるが原因がわからない」
「『こうしてほしかった』と言われたけれど、私はどうしたら良かったのか」

家族から、職場の人から、友人から相談されたとき、相手がすっきりする変化が見られたり、相手が自分の中の答えを見つけ出していくことができたり、私自身も相手のことをもっと知れることが、コーチングを始めて嬉しかった。

身近な人を楽にすることができる、それって私も幸せなこと。

日々、そんなことを実感する度、コーチングを始めてよかったと心から思う。

最初は悩み聞いて心を見ていくのが楽しいと思って、なんとなく始めたコーチング。

それが身近な人にも影響を与えていることが嬉しい。

「こう問いかけたらよかったのかな」
「あの話をスルーせずにもっと突っ込んでいった方か良かったのかな」
「厳しい話になってしまったかな」

答えがないコーチング。
日々、もっとこうしたら良かったんじゃないかな、と自分の中で試行錯誤しながら、させてもらっている。

なによりも、人の心に触れられることが楽しい。
その人の本質を見られるのが、嬉しい。

今も、これからも、私に関わってくれる人たちが、少しでも楽になれる、自分らしく生きていける、そんなコーチングをしていきたいと思う。

コーチングを始めて良かったと実感しながら、過ごせる日常がとても幸せです。

◆本来の自分を生きるコーチングプログラム
より健康に、より自由に、より幸せに生きていく自分へ

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。