ERBS統計情報局員

エターナルリターン、ブラサバER、ブラックサバイバル:永遠回帰の攻略情報、統計情報などをまとめています。

ERBS統計情報局員

エターナルリターン、ブラサバER、ブラックサバイバル:永遠回帰の攻略情報、統計情報などをまとめています。

    マガジン

    • ERBS現状報告レポート 定期購読版

      韓国のPCゲーム『エターナルリターン』で起きた事をほぼ毎日まとめていきます。

    • ERBS現状報告レポート 9月分

      ほぼ毎日エターナルリターンで起きた事などの情報をまとめています。

    • ERBS現状報告レポート

      ブラサバERを眺めている胡散臭い人の日記です。

    • 【ブラサバER】キャラステータスまとめ

      ブラサバERにおける実験体のスキル、ステータス、スキルオーダー、統計値、武器熟練度ボーナスなど、様々な情報をまとめた記事をさらにまとめました。

    • 【ブラサバER】Tips記事いろいろ

    最近の記事

    • 固定された記事

    【エターナルリターン】記事案内と情報提供場所

    こんにちは。ER統計情報局の浅民(あさたみ)です。 記事も色々増えてきたので案内場所を作っておこうかと。 0.プロフィールゲーム内ネーム 統計情報局員 過去ランク シーズン1:ソロゴールド シーズン2:ソロシルバー デュオゴールド スクアッドダイア あんまランク興味ない人。一般だけずっと回して好きに自由にエタリタを楽しんでいる勢。 操作簡単で脳死強い実験体が好み。 ランクは基本的にその時期に強い実験体を擦って満足行くとこまで上げるタイプ。 Wikiもどき作ってます。

      • 【エターナルリターン】戦略の話

        局員です。 今回はある程度長くやっているプレイヤーの中では認知されているものの言語化はおそらく全くされていない試合内での戦略の話について触れていこうと思います。 個人的なメモとしての一面もあるので、落書きを見る程度の気持ちで御覧ください。 1.そも戦略とは、その価値はエタリタは生き残るゲーム…バトルロワイヤルゲームではあるのですが、現在は生き残るためにとにかく実験体を強く強くしていく必要があります。 ただ逃げてるだけでは最終面においてやってくる強制戦闘で生き残ることがで

        • ERBS現状報告レポート その246

          しばらく書けてなくて申し訳ありませんでした。 作業報告なり色々書いていこうと思います。 1.作業報告Wikiの方は更新がメインでした。 今までまとめてなかった部分とか漁って追記したり、パッチノートの変更を更新したり。 後は個別ページの方に入れようか悩んだ結果別にした、実験体別の特徴表みたいなやつを作ってました。 まだ半分くらいの実験体しか終わってないけど、見ればどんな事をするタイプなのかくらいはわかるように、的な。 ただこの後話す動画系の方を優先し始めたのもあって放置気

          有料
          100
          • ERBS現状報告レポート その245

            今期最終パッチとその後の話 1.作業報告前回の投稿と比べると動画はここらへん。 Wikiの方も現行パッチに合わせただけ。 他の事を話すとするならNote記事書いたなーくらいですね。

            有料
            100

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • ERBS現状報告レポート 定期購読版
            ERBS統計情報局員
            ¥150 / 月
          • ERBS現状報告レポート 9月分
            ERBS統計情報局員
            ¥100
          • ERBS現状報告レポート
            ERBS統計情報局員
            ¥500
          • 【ブラサバER】キャラステータスまとめ
            ERBS統計情報局員
          • 【ブラサバER】Tips記事いろいろ
            ERBS統計情報局員
          • 【ブラサバER】ビルド紹介まとめ
            ERBS統計情報局員

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            僕はァッ!エタリタのエロ本が読みたいだけなんです!ブヒィッ!

            こんなタイトルだけど結構真面目な話中心かも。 正直話題にせずに沈静化させるか裏からゆっくり手を回して……みたいな事を考えてたけど流石に気になったので 1.ユーザー間同士の口論?考え方の差は絶対あるんだし起きて当然なんじゃないとは思う。 ただ界隈の人間がSNSで繋がりすぎているので目立ってしまうのはあるし、それが悪目立ち方向なのもまぁわかる。 少し思うのは、なぜ少し棘出して他人を傷つける要素が多いんだろう? くらい。 こういった発言があるから界隈がーとか、離れる人がーとか

            ERBS現状報告レポート その244

            初心者カスタムとERM関連の話をしよう。 1.初心者カスタムで見えてきた共通の課題点先週1週間ほど作業を全中断してまで初心者カスタムの開催+参加者希望制でコーチングを行っていたのですが、その中で参加者が共通して行っていたもったいないなと思う点についての話です。 1-1.武器熟練度のロス まず最初にエタリタを始めたてのプレイヤーが陥りやすい課題として『何故か武器熟練度が他のプレイヤーよりも負けている』というものがあります。 そもそもなぜ武器熟練度を稼がなければいけないか

            有料
            100

            ERBS現状報告レポート その243

            無限作業編。 定期購読は↑こちら 1.作業内容前回のNoteからこれだけ作りました。 これに加えてWikiそのものの更新と実験体リストをわかりやすくする作業してました。 今こんな感じで実験体のミニ画像と名前で並んでて、画像クリックすると 飛ぶようになってます。 1月はかなり作業した感ある。 今までエタリタ3:作業5:休み2くらいの割合だったのを、 エタリタ1:作業8:休み1くらいにしたのでまぁ大変だった。まずエタリタについていけなかった。 そんな作業中の出来事の話

            有料
            100

            【エターナルリターン】公式大会ERM#10 注目選手

            個人的に知っていて注目しているプレイヤーの紹介です。 少しでも大会を見る際に楽しんで見てもらえるようにという試み。 大会中の名前に関してはまだこちらに共有がされてないので後で追記します。 追記済 gwork(NR_gwork)おそらく日本で一番有名な化け物プレイヤー。 去年の公式大会ではソロ・チームどちらも連続優勝でFinalsに進出している。 よく使うピックはラウラ、アデラ、アヤ。最近だとバニス。 どんな実験体にもプレイヤースキル次第で勝てるような実験体を好んでいる印象

            ERBS現状報告レポート その242

            なんか盛り上がってましたね。 定期購読は↑こちら 1.色々作ってますエタリタもシーズン8に入って、かなりゲームの流れや要素が安定してきたのでそろそろ作らねば……と気合入れてチュートリアル関連を製作中です。 これ以外にもゲームの流れ系記事も進行中です。 ここら辺の情報はもしかしたら公式チュートリアルの開発によって必要でなくなるかもしれませんが、作るだけ作っておこうの精神です。 以前作った時よりも僕の知識量や熟練度は上がっているので、少しはマシになったかなとも思います。

            有料
            100

            ERBS現状報告レポート その241

            あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 定期購読は↑こちら 1.テオドール感想ソロ・デュオは遊んでいません。スクでのみ触りました。 ソロはカスタムで見た感じ驚異を感じません。 結論から先に言うとチーム戦調整・設計が強めに現れています。 現段階ではソロで使う実験体ではありません。 1-0.簡易テオドールスキル紹介 Q…… チャージ式のビーム。 敵に当てるとダメージ、味方に当てると体力回復。 W…… 自身のスキルを強化する壁を生成する。壁と

            有料
            100

            【エターナルリターン】2022活動振り返り

            どうもです。 シーズン終わったし、大会も終わったし、年も終わるし……色々書かなきゃなぁと思っていたらもう何もできてませんでした。 やらなきゃなぁーに滅法弱くなってしまっているのを非常に感じた今日このごろ。 それでもやっぱまとめて言葉にはしておきたいという気持ちで年開けるぎりぎりでキーボードを叩いています。 前置きはさておき、今年の僕の活動振り返りと僕から見たエタリタの話とかできたらなと今は思っています。(尚、何を書くのかこの時点では検討もついていないので、結果よくわからない

            有料
            100

            【エターナルリターン】超ざっくりとしたシーズン8ゲームの流れ

            初心者、復帰勢、未だ残っている魑魅魍魎全員含めてご参考ください。 1.装備製作(1日目昼)頑張って通常装備を作りましょう。 早ければ早いほどOKです。 ここばっかりは練習して早くなるしかない。 2.実験体の強化(1日目夜~3日目昼)昼夜に合わせた選択肢で実験体を強化していきましょう。 とにかく↑で着込んだ英雄(紫)装備を伝説(金)装備にしていくのが実験体強化に繋がります。 昼選択肢 ・アルファ・オメガ狩り ・戦場行き ・野生動物狩り+転送コンソール 夜選択肢 ・生命の

            ERBS現状報告レポート その240

            その240です。 時間が流れるのが早くて気づいたら書いてないまま一ヶ月経っていました。 何を書こうか悩みましたが、書いてない間にあった事を覚えている限りで書いてみます。 1.ERM Season7シーズン7の間ずっと続いていた公式大会が11月27日でようやく終わりました。 毎週のように大会が続き、エタリタをそれなりに遊んでいるプレイヤーが見るとそれなりに面白いイベントであったように思えます。 特に一部のプレイヤーが何度も試合には出場してくるので、プロプレイヤーを応援する

            有料
            100

            ERBS現状報告レポート その239

            その239です。 色々。 マガジンで読むと月額150円でそこそこ読めます 1.怒涛のイベント週間の始まり今日(昨日)の17対1を皮切りに今週は週末に一気にイベントが詰め込まれています。 といっても残りは大会系のイベントなのでソロの大会環境がどんな雰囲気になるのか気になる方は是非見ていってください。 という話はさておいて、今日のイベントの振り返りを。 久々のイベントという事もありましたが、それなりに見てもらえて安心しました。 募集の告知やらイベントをやる雰囲気がほとんど

            有料
            100

            ERBS現状報告レポート その238

            その238です。 最近昔のペースを取り戻したように思います。 マガジンで読むと月額150円でそこそこ読めます 1.やはり性癖やっぱりNNのデザインは世界一だと思うんですよね。 どうやったらあんなに心がおったつ立ち絵が生み出されるんでしょう。 何の話って? Elevenの新規スキンですよ。 可愛すぎやしないかと。 2ヶ月前くらいにコンセプトアートが公開されたあたりからきっとくそ可愛くなるんだろうなぁとは思っていましたが、デザインに関してはNNはいつも予想を遥かに上回っ

            有料
            100

            ERBS現状報告レポート その237

            その237です。 ちょいと作業の片手間に。 マガジンで読むと月額150円でそこそこ読めます 1.過去と今の戦法の違いもっとわかりやすいタイトルにするなら実験体の強化方法ですかね。 以前使われてた基準や戦法を思い出しながら。 現在の勝ち筋 感覚ですが レア装備5:武器熟練度3.5:飯1.5 ぐらいのパワーバランス。 レア装備がいまだ重要な環境ではあるけれど、武器熟練度も稼いでいけばプレイスキル次第で黄金戦士に立ち向かえるくらい。 飯の回復量も馬鹿にならず、ステーキ食いV

            有料
            100