僕はァッ!エタリタのエロ本が読みたいだけなんです!ブヒィッ!
こんなタイトルだけど結構真面目な話中心かも。
正直話題にせずに沈静化させるか裏からゆっくり手を回して……みたいな事を考えてたけど流石に気になったので
1.ユーザー間同士の口論?
考え方の差は絶対あるんだし起きて当然なんじゃないとは思う。
ただ界隈の人間がSNSで繋がりすぎているので目立ってしまうのはあるし、それが悪目立ち方向なのもまぁわかる。
少し思うのは、なぜ少し棘出して他人を傷つける要素が多いんだろう? くらい。
こういった発言があるから界隈がーとか、離れる人がーとか正直どうでもいい。インターネットってそういうものでは? と思う。
止められる、規制できる、みたいな考え方のほうが不自然な感じもするし。
まぁSNSに書き込む熱量を少しでも公式フィードバックに分けてくれたらいいんじゃない? って思いました。
2.公式との関わり方
どこから話を切り出そうか凄い難しいんですが…。
まず前提として『公式が何もしない』みたいな話について?
僕の意見としては『やってるけど方向性がおかしいだろ』って考えと『何もしなくて当然』という考えがある。
前者に関しては公式全体としての話。
ただでさえ全体人口が減っている中、大会大会で現ユーザーの一部しか楽しめないコンテンツを大量に行いリソースを使っているのは本当によくわからないと思ってます。
そんな事よりやることあるだろ? という気分でしかない。
そして後者に関しては日本界隈としての話。
日本ユーザーの全体人数は多く見ても500いるかいないか程度。
エタリタコンテンツを作っている活動者は数える程度で、インフルエンサーと呼べるかすら怪しい。
言語が違うし文化も違う、さらには国の事情もあるでしょう。
そんなリソースを割いてもリターンの少ない界隈に対して何かアクションを起こしてくれるだなんてありえないでしょう、と思います。
そんな事より自国のユーザーに向けてのイベントを行ってまず基盤を立ち上げてから…みたいな方向になるのは戦略として間違っていないと思う。
なのでゲームとしての発展のさせ方に文句こそ言うことはあれど、日本界隈の話まで文句を言うつもりは無い、というのが僕の意見です。
日本界隈の問題に関してはあくまで日本界隈のユーザーの問題です。
(そうなった経緯とかに目を瞑ればね、面倒だから今は省くけど)
と、いう現状があるんで、公式と関わっている活動者は『どうやって公式を利用して活動するか』を考えるべきだと思ってます。
対した力は無いとは言え、仮にも公認といえる立場を貰っているので、それを活かしてイベントなり動画なりほか界隈への旅立ちでもアクションを起こせばいいと思うし、折角タダ同然で貰った要素を放っておくのはちょっと勿体ないかも? とは思う。(マジでタダ同然で価値も無いって話はやめて)まぁどんなものでも見出そうと思えば価値はあると思うので、使ってみたら? という提案程度の話だけど。
そんで特に関わっていないプレイヤーは『好きにすればいい』と思います。
ゲーム遊ぶなり広めるなり引退するなり自由です。
ここは強調して言いたいですが、1プレイヤーは何をするかなんて本当に自由です。
結局『自分がしたい事に対してどう公式を利用するか』の話であって『公認になったから公式のために動かなければ』という話では無いと思います。
後者の考えが通用した時代はもう1年半ほど前に終わってます。
とりあえず配信してたら視聴者が増え動画を作れば再生数が回った時代から、コンテンツを作っても基本的にメリットが無い時代になっているので、そこは活動者の戦略次第だと考えていくべきかなと。
今の公式にそんな強さも価値もありません。
他のゲーム界隈は……みたいな話出がちですけど他所は他所で、そういった話は参考にしつつできるかどうかは全く別です。
3.僕の公式との関わり方
上の話を踏まえた上での僕の関わり方です。
僕の考えとしては『エタリタ界隈発展』が目的ではないです。
『エタリタがもし流行った時のリターンを得るため』だったり『1つのゲームを流行らせようとするには』だったり『個人的な実験と挑戦』の意味合いが強いです。
この過程や結果として界隈が大きくなったらいいなと思っているだけで、そこが目標ではないです。
そのために界隈としての認知を得るために配信をし、クリエイターやパートナーの称号を取りに行き、Wikiや動画を作ってファンを増やす道を探してみたり、そういった行動の結果公式から仕事を貰えたりするわけです。
結局エタリタを出汁にどう料理しようか考えているだけなので、それを勘違いされて伝わりつつあるのが一番困りましたね。
1つ例を出して考えるなら、『他人の考えたニッキーのエロ本が読みたい』のです僕は。これが読める条件としては
ニッキーのエロ本を書いてくれる人が存在すること
ニッキーのエロ本を書いても問題ないと思える環境であること
まず前提として上がってくると。
これら条件に関しての課題としては、
エターナルリターンというゲームのニッキーと言うキャラクターが知られている必要がある
エターナルリターンのエロ本を書いても何かしらのリターンが得られる環境が整う必要がある
それで今の環境としては
エターナルリターンというゲーム自体の宣伝力に問題がある
エターナルリターンというゲームのエロ本自体は規約上作成可能
エターナルリターンというゲームのキャラクターでコンテンツを製作しても、金銭的にもファン獲得にもリターンは薄い
なので僕ができる活動としては
ニンブルニューロンが宣伝行為を行えるように誘導、宣伝行為に価値を見いだせるようにする
↑を達成するためにもっと深く公式側とつながりを持つように動く
エロコンテンツ作成可の強みを周知できるように動く
エターナルリターンがもっと広まるようにコンテンツを製作する
エターナルリターンでそういったコンテンツ製作をしても良い空気感になるように目指す
みたいな感じです。ざっくりね。
たぶんニッキーのエロ本読むだけならお金貯めて原作でもして本でも作ればいいけど、それだと意外性も何もないただの自分の性欲処理にしかならないというか。それはそれである意味理想ではあるんでしょうけど、たぶん満足感としては何か欠けたものになるんだろうなという気がしてならなんですよね。
そういう考えに至った結果、やはり他人の性癖を交えて本として形にしてもらえたほうが満足感高いはずなので、それをどうにかこうにか搾精してもらえるように頑張るんですよ。誤字ってないです。
で、こういった目標のもと活動するときに公式に手助けしてもらう要素って少ないんですよ。
別にエロだからってわけじゃなく、社外の人間が企業のコンテンツを利用して何かしようとしているわけですから、ヘルプを求めるのは違うと思いますし。仕事でも無いですしね。
これで何かのきっかけで両者のメリットになるから仕事になって手助けがもらえるわけで、現状はこちら側の一方的なメリットしか作れていないので仕事にならないのは当然、手助けなんて発生しないのも当然なんじゃないかなと。
社会経験皆無なので見当外れなのかもしれませんが、僕はこういう考えのもと動いているので、勝手によくわからない代弁はちょっと困るかもって話に持って行きたかった。
割と好き勝手動いてると思ってたんだけどなぁ…。そうは見えないらしい。
4.で、初心者云々問題
まぁ多分これは僕の見られ方が『僕個人』から『界隈の中心人物』になってきてしまった結果なんだろうねという気持ちもありつつ。
僕としてはエタリタユーザーは何人いてもいいというか、とにかくニンブルニューロンが大きな宣伝を行わない限りはかき集めてでもユーザーを増やしていかないといけないと考えているので、どんなにゲーム攻略に対して意欲的でないと見れる人でも取り込もうとすると思います。
別の見方として『どこまで手を差し伸べたらいいのか』や『わからないと言われる部分の分析』みたいなところもあったり。
ただまぁこれは僕が自分をあまり客観的に見れておらずどこまで話題が波及するのかを想像できていなかったのが一番の問題だったのかなと。結構反省してます。
正直そもそもそういった最近始めたユーザーの救済場所が、僕、某配信者S鯖、非公式JP鯖でそこにたどり着けないとスタートラインに立てないみたいなエタリタ初動基礎みたいな形になっているのが良くないと思ってるんですけどね!
ゲームの情報集めるのにコミュニティ参加必須みたいな空気感はまーじで良くなかったと今になって思う。
これも話せば長くなるし、なんでこういった状況になったかの経緯も知っているだけ、難しいよなーと思いながら。
5.で、結局どうするのが良いの?って話
好きにすれば良いという言葉に尽きるかなと。
あえて言うならもうちょっと言葉選んで発信したら?ってくらい。
結局「争いなんてやめましょうよ!」みたいな記事もなんか棘のある文章多くて反応に困ったし。
僕らは会話が下手だからね、しょうがないのかもしれないけどね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?