見出し画像

自己紹介「えんざんは自分を操りたい」

はじめまして。えんざんと申します。
Twitter(@enzan_jiritu)やこのnoteを通して自己管理のノウハウや記録、雑感等を発信できたらなと思い始めました。

何故自己管理について発信したいと感じたのかといえば、それは僕の感じていた「生きづらさ」がきっかけです。

僕はADHD(注意欠如多動症)ASD(自閉症スペクトラム)といった発達障害の傾向があります(ASDの方は診断が出ていないのでグレーゾーンということになりますが)。
詳しく言うと「段取りや計画を立ててその通りに進めることが苦手」「人との距離感を見誤る」「怒られると極端に萎縮してしまう」等の困り感がありました…。

それ故に「課題の提出は期限ギリギリ」「極度に馴れ馴れしく接してしまう」「叱られたことを次に活かせず同じミスを繰り返す」と言った失敗が多く、友人や職場の人を迷惑をかけてばかり…。

学生の内は無理矢理なんとかしてきたことや「愛嬌」のおかげで乗り切れていたのでしょう…(気づかない内に距離を置かれた人もいるかも)。しかし仕事では、特に正社員として一定の責任を負う場合はそうはいきません。

また、新卒で正社員になったばかりの頃は自分の特性や能力を見誤っていて「発達の傾向はあっても診断を受ける程ではないし、自分の強みを活かして爆発的に何か成果を出せるはず」と考えていました。それ故に診断や自己受容が遅れてしまい、結果として無職に…。

無職になり、障害受容や就職活動の為に就労移行支援事業所に通い始めて自分の過去を振り返ることでようやく気づきました。「自分の能力を充分に発揮して社会に貢献するには”自己管理”が足りていない」と。それから私は自分をコントロールするための方法について今まで考えて試行錯誤しています。毎日が自分という被検体を使った実験です。

せっかく考えて実践してきた自分の数少ない成果、何かしら記録として残して自分自身への定着を図りたい。また、どうせなら自分と同じように自分をコントロールすることに困っている人に微力ながら情報やノウハウを提供できればと…。例えば、仕事以外にも「勉強がしたいけど手がつかない」「ダイエットが続かない」といった悩みは障害の有無に関わらず誰しも持っている悩みでしょう。そんな人たちに私がこれから書く失敗や成功の記事を読んでもらい、「分かる分かる!」と共感や応援をしてもらいたい。「自分も自己管理ができそう!」と励みにしてもらいたい。そして最終的には自分もみなさんにも自分を巧みに操り求める成果だしてもらいたい。そう考えて書き始めた次第です。

是非とも今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?