見出し画像

徳島ラーメン『にし利』

先日、愛媛県四国中央市神宮へ紫陽花の写真を撮りに行ったわけですが・・・

その帰りに、久しぶりの大好きなラーメンを食べに行きました(^^♪
前回のラーメン記事はこちら。※久しぶりと言いながら、そうでもなかった(笑)



1.徳島ラーメン『にし利』


今回行ったのは、『徳島ラーメンにし利』

高知から下道で国道32号線を徳島方面へ北上すると、国道沿いにあります。
徳島県三好市山城町西宇。

時間はお昼時も過ぎて、15時ほどだったので、お客さんはまばら。
注文したのは、チャーシュー麺、生卵、ご飯。

玉子割る前に撮りなさいよ(笑)

私の徳島ラーメンのイメージは、もれなく生卵が乗っているイメージ。

徳島ラーメンの特徴は、スープの色が『白・茶・黄』とあって、統一されていないようで、生卵のトッピングもやはり徳島ラーメン。

あと、甘辛く似た豚肉が入っているのが特徴だと思ったのですが、にし利には豚肉入ったのは無かったような・・・※見落としていたのかも。

スープと麺に生卵が絡んで最高なんですよ。
ご飯に合うスープも最高!!

数年前には、高知にも徳島ラーメンの店舗がいくつかあったのですが、今はほぼ無くなってしまったので、もう少し進出して欲しいですね(笑)
また行きたいと思います♪

2.サンリバー大歩危

そして、写真撮りに行ったり、少し遠出した時の最近のお約束なんですが、その場所の温泉を探して入ってくるのにハマっています(笑)

登山した後はほぼ毎回温泉に入っています。今回は、『サンリバー大歩危』へ。

ホテルの5階に温泉がありまして、祖谷の絶景を見ながら温泉に入れます。

少し場所は違いますが、こんな大自然の風景が見られて最高ですよ♪

それでは今回はこの辺で(^^)/

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,646件

#イチオシのおいしい一品

6,388件

サポートしてくれるとメチャクチャ喜びます♪されたお金は、写真撮影への交通費やカメラ機材購入、学習のために使わせていただきます!!