PLAbAL |プラントベースフード研究会

地球にも身体にも良いプラントベースフード。商品の食べ比べ、レシピ開発はもちろん、食育に…

PLAbAL |プラントベースフード研究会

地球にも身体にも良いプラントベースフード。商品の食べ比べ、レシピ開発はもちろん、食育に使ったり、研究開発したり、楽しみ方は人それぞれ。さあ、みんなでプラントベースフードを楽しもう。 instagram⇒https://www.instagram.com/plabal_00/

マガジン

  • SDGs ✕ プラントベースフード

    やさしいプラントベースフードは環境にやさしいだけはありません。どんなSDGs目標に貢献できるのでしょうか。私たちができることを考える機会に。

  • プラントベースフードの探求

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

  • プラントベースフードを食べ歩く

    プラバル所属の管理栄養士さんによる食べ歩き備忘録です。

  • さあ作ってみよう、プラントベースレシピ

    これまでにUPしたレシピを集めています。 旬のレシピ、カレーレシピ、スイーツレシピ、大豆ミートレシピなどなど

最近の記事

家庭科教員志望の大学生向けに講義を実施しました!静岡大学編

 暑い日々が続き日本全国(北海道含む)どこに行っても同じですね。全国どこへ行っても「暑いなぁ」と体感しております。私が住んでいる千葉県でも熱中症警戒が出ておりますが、静岡県でも照り付けるような暑さでした。初めて大学にて家庭科の教員を目指した学生様に向けて講義を実施しました。実際に中学校で実施している講義を大学生達に行い、現場で行っている授業の理解に繋げたいとのことで授業が実現致しました。 ●学校のご紹介  今回お邪魔させて頂きましたのは、静岡大学です。最寄り駅は、静岡駅から

    • 「ベジミートボールを使ったオムキーマカレー」を作りました!北海道教育大学附属函館中学校編

       皆さん、函館市と言われてどんなイメージをお持ちでしょうか。イカ?それともGLAY?ラッキーピエロ?函館の夜景?初めて函館市を訪れた私はどんな街なのかと楽しみにしておりました。今回私は、先生にご紹介いただいた回転ずし、『函太郎』に行き、とても美味しいお寿司を食べることができました。次回はラッピ(ラッキーピエロ)へ行きたいなと思っております! ●学校のご紹介  今回お邪魔させて頂きましたのは「北海道教育大学附属函館中学校」です。 バスの場合はJR函館駅から函館駅前バスターミナ

      • 「プラントベースのキーマカレー」を作りました! 名古屋大学教育学部附属中学校編

        食育授業実施しておりましたが、なかなか投稿できず、3か月振りの投稿となります。  関東では梅雨が明け、鮮やかな紫陽花を見かけなくなっていた頃、名古屋では綺麗な紫陽花が咲き誇っておりました。名古屋といえば、「名古屋メシ!」どんな名古屋メシを食べようかと考えながら名古屋駅に到着すると、大相撲名古屋場所を前に若手力士が「相撲列車」で名古屋入りをしていたところでした。  ちなみに今回私が食べた名古屋メシは、「ひつまぶし」「小倉トースト」です!生徒の皆さんにお勧めして頂きました。(食べ

        • 「プラントベースのハム&たまごサンド」を作りました!大阪教育大学附属池田中学校編

            今となっては桜が散り始めておりますが、まだ春が近づいてき始めた頃、今年はウインタースポーツが何もできなかったと私は後悔しておりました。最近は花粉症で毎日むずむずとしておりますが、同じ状況の方も多いのではないでしょうか。  梅が咲き始め、春の訪れを感じる頃に初めて大阪にて授業を実施しましたのでご紹介していきます。 ●学校のご紹介  今回お邪魔させて頂きましたのは、「大阪教育大学附属池田中学校」です。  最寄り駅は阪急電車宝塚線「池田駅」で、駅からは徒歩20分、タクシーで5

        家庭科教員志望の大学生向けに講義を実施しました!静岡大学編

        マガジン

        • SDGs ✕ プラントベースフード
          28本
        • プラントベースフードの探求
          14本
        • プラントベースフードを食べ歩く
          9本
        • さあ作ってみよう、プラントベースレシピ
          10本

        記事

          石川県初実施! 2つのテレビ局で取り上げられました✨ 金沢大学附属中学校編

            関東で“サクラ”開花情報を耳にすることが増えた頃、金沢地方気象台は3月23日午前に金沢市でソメイヨシノのサクラが開花したと発表しました。これは、統計が残る1953年以降では、おととしと並んで最も早い開花だったそうです。私もお花見を精一杯楽しみましたが、皆さんはいかがだったでしょうか。そんなサクラが咲き始めた3月に金沢市で実施しました授業をご紹介していきたいと思います。 ●学校のご紹介  今回お邪魔させて頂きましたのは、「金沢大学附属中学校」です。最寄り駅は「JR金沢駅」

          石川県初実施! 2つのテレビ局で取り上げられました✨ 金沢大学附属中学校編

          公立学校で初めて実施!「大豆ミートのキーマカレー」を作りました☺旭川市立啓北中学校編

           関東で桜も開花し始め春到来を肌で感じるようになる頃、遠い北海道ではまだ雪解けはしているものの身長を超すような雪山に初めて北海道を訪れた私は驚いてしまいました。  北海道といえば「スープカレー」「ラーメン」「ジンギスカン」など、グルメが多いですよね。これまで数々の大豆ミートを紹介してきましたが、その原料として使用されている大豆の総生産量国内第1位なのが「北海道」です。国内の大豆の総生産量の28.9%を占めています。(※農林水産省 大豆生産量上位について)   そんな北海道産大

          公立学校で初めて実施!「大豆ミートのキーマカレー」を作りました☺旭川市立啓北中学校編

          2年生に引き続き1年生も食育授業を実施しました!                横浜国立大学教育学部附属横浜中学校編

           突然ですが、皆さんが思う住みたい街はどんな街でしょうか。SUUMOの住みたい街(駅)ランキング2022で堂々と第1位に輝いていたのが「横浜」です。中学生の私が初めて横浜を訪れた際に、“大学は横浜の大学に通いたい!”そんなことを思っていたのを思い出しました。 「横浜」はレンガ造りでとてもお洒落なのは街並みだけではなく、学校も同じであることをこちらの学校を訪れ実感いたしました。では、横浜市での授業をご紹介していきます。 ●学校のご紹介  今回お邪魔させて頂きましたのは、「横浜

          2年生に引き続き1年生も食育授業を実施しました!                横浜国立大学教育学部附属横浜中学校編

          愛知県で初実施!愛知教育大学附属岡崎中学校編

          最近の話題と言えば、WBCの話題で持ち切りになっていることかもしれませんが、「どうする家康」で注目されているのが「岡崎」です。なんと大河ドラマが2023年に放送されるにあたり、家康公誕生の地・岡崎市に大河ドラマ館もオープンしているそうです。 地元の方にご指摘頂いたのですが、「おかざき」のイントネーションは「おか↑ざき」ではなく、「おかざき→」が地元に定着している発音だそうです。そんなオカザえもんがいる岡崎市での授業をご紹介していきます。 ●学校のご紹介  今回お邪魔させて頂

          愛知県で初実施!愛知教育大学附属岡崎中学校編

          植物性の海鮮もどき丼、肉もどき丼を作りました!龍谷大学付属平安中学校

           つい最近までニュースで雪の影響から交通機関に乱れが生じ道路の通行止めや計画運休があり、私たちへの雪による影響などが出ておりましたが、皆様へ影響はなかったでしょうか。なんと、今回実施した京都の学校では2日間の実施予定が大雪の影響で学校が休校となり、1日のみに変更となりました。京都到着時も吹雪いており、関東から向かった我々には普段見慣れない光景が広がっておりました。そんな中実施しました授業をご紹介していきます。 ●学校のご紹介 今回お邪魔させて頂きましたのは、「龍谷大学付属平

          植物性の海鮮もどき丼、肉もどき丼を作りました!龍谷大学付属平安中学校

          引き続き千葉県で食育授業昆虫食にも初挑戦?!              千葉大学教育学部附属中学校編

          食育部のyurina です。前回の筑波大学附属聴覚支援学校での授業に引き続き、千葉県での実施となりました。千葉県民として嬉しいですね。最近は、寒い日も続いておりますが皆様どのようにお過ごしでしょうか。では、今回の授業をご紹介していきます。  ●学校のご紹介  今回お邪魔させて頂きましたのは、「千葉大学教育学部附属中学校」です。 最寄り駅は西千葉駅で、駅を出てすぐのところにあります。ノーチャイム制度を導入されており、生徒の皆さんは時計を見て行動しています。制服ではなく私服で過

          引き続き千葉県で食育授業昆虫食にも初挑戦?!              千葉大学教育学部附属中学校編

          特別支援学校で初実施!  筑波大学附属聴覚特別支援学校編

             食育部のyurina です。今回初めて聴覚支援学校で「食べて学ぶSDGs」を実施させていただきました。聴覚支援学校ということで、他校よりも静かなのかなと思いきや……皆さん手話を巧みに使いこなしながら、お話していました。 私は初めて皆さんの前で手話を使って自己紹介しました。(ちゃんと伝わるかなと少し緊張しました!) では、今回実施させて頂いた授業内容をご紹介していきます。 ●学校のご紹介  今回お邪魔させて頂きましたのは、「筑波大学附属聴覚特別支援学校」です。最寄り駅は

          特別支援学校で初実施!  筑波大学附属聴覚特別支援学校編

          ついに上陸!Beyond Meatを食べてみた。

          日本で大豆ミートが流行り出した2020年頃、ビヨンドミートは一度、日本での販売が実現しかけていました。当研究会では、多くのプラントベース商品を食べているうちに、何かあの植物肉だったら美味しいのかもという期待を込め、何とかして食べたいと切に願っていたものです。待望のビヨンドミートをさっそくレビューしていきます。 Beyond Meatとは?ビヨンドミート(Beyond Meat Inc : BM社)とは、アメリカで植物由来の肉を提供する食品会社です。ビヨンドビーフ、ビヨンドソ

          ついに上陸!Beyond Meatを食べてみた。

          小学校で初実施!弘前大学教育学部附属小学校編

           食育部のyurina です。今まで長く附属中学校での実施をしてきましたが、今回初めて附属小学校で授業を実施しましたのでご報告させて頂きます。弘前大学教育学部附属中学校で6月下旬に授業を実施させていただいたご縁で、今回弘前大学教育学部附属小学校でも授業させていただきました。 弘前といえば弘前公園を想像される方も多いと思いますが「弘前城 菊と紅葉まつり」が終わってから1週間と少しが過ぎた頃に伺いました。 では、今回実施させて頂いた授業内容をご紹介していきます。 ●学校のご紹介

          小学校で初実施!弘前大学教育学部附属小学校編

          対面授業初実施!香川大学附属坂出中学校編

           食育部のyurina です。うどんがとっても有名な香川県に伺ってきました。 他に香川県の有名な食べ物と言いますと、、、骨付き鶏ですよね!沢山の方々に紹介して頂きました「一鶴」というお店に足を運びました。「親鳥」「ひなどり」があると思いますが、私は「ひな鳥派」です笑 では、さっそく今回授業を実施しました香川県の学校紹介からスタートしましょう。 ●学校のご紹介   今回お邪魔させて頂いたのは、香川大学教育学部附属坂出中学校です。香川県坂出市にあり、JR坂出駅下車徒歩5分のとこ

          対面授業初実施!香川大学附属坂出中学校編

          岩手県初実施!岩手大附属中学校編

           食育部のyurina です。今回初めて岩手県で初めて「食べて学ぶSDGs」を実施させて頂きました。岩手県というと大谷翔平選手の出身地でもありますよね。海外でも日本人選手が活躍されているのは同じ日本人として嬉しいですね。今月大谷翔平選手の来季の契約金が発表されましたが、その大金の行方が気になる方もいるのではないでしょうか…。  では、今回実施させて頂いた授業内容をご紹介していきます。 ●学校のご紹介 今回お邪魔させて頂いたのは、岩手大学教育学部附属中学校です。岩手県盛岡市に

          岩手県初実施!岩手大附属中学校編

          Yurinaの食べ歩き日記#4   「OKAKON MEET&丹念編」

            食育部のYurinaです。最近やっと暑い暑い日々が遠のき、寝付きやすい夜を過ごすことができるようになってきたのではないでしょうか。  さて、先日プラントベースフードを試食させて頂きましたのでご紹介したいと思います。今回ご紹介する商品は、SDGs時代の環境と未来に向け世界が注目する“代替肉”となっております。そう、『代替肉』⇒『だいたいにく』なんです!(笑) 今回ご紹介させて頂くのは、何度か紹介しております『大豆ミート』では無く、青森発のおからこんにゃくを使用した『OKAK

          Yurinaの食べ歩き日記#4   「OKAKON MEET&丹念編」