マガジンのカバー画像

日本人はタイプ6

674
エニアグラムでは、日本の国民性はタイプ6と言われています。 ネットで見掛けた文章、日々の事件、その他諸々を、タイプ6日本の視点で説明します。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

五輪テスト大会での問題、未知と混沌を嫌うシャンシャンかも

『五輪組織委、官製談合か テスト大会業務で「割り振り表」作成|毎日新聞』

『五輪談合、ほとんどの入札で参加企業1社だけ 受注調整の結果か | 毎日新聞』

エニアグラムのタイプ6な日本人は、未知と混沌を嫌うので、シャンシャンとなった可能性を考えています。

※ ここでの「シャンシャン」は、「見た目として円満に収めることを揶揄 (やゆ) した言葉」(デジタル大辞泉より)として使っています。

参考

もっとみる

「F1ドライバーのルイス・ハミルトン、時速150キロ超えでの首都高爆走&ドリフト」で思ったこと

『F1ドライバーのルイス・ハミルトン、時速150キロ超えでの首都高爆走&ドリフト走行動画に批判集まる 本人がInstagramに投稿[ねとらぼ]』

リンク先に動画あります。

2つ思ったことがあります。

一つ目、
レンタカー会社が

とツイートしていますが、
これ、何か対応を取るのでしょうか?

もしも対応を取らないのであれば、
禁止禁止と言いながら実は皆やってOK? 海外客が海外に逃げれば問

もっとみる

「マスクしているの日本人だけ」自民・萩生田氏に思うこと

『「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏|朝日新聞』

日本人は、エニアグラムのタイプ6で、タイプ6は周りが気になる性格だから、世界を見まわして「マスクしているの日本人だけ」となるんですよね。そういう言論が出てきたり、受け入れられたりする土壌があるということです。

マスクで感染者数や重症化率、ウイルス被爆量(この表現でいい?)その他減らせるなら、もしくはその可能性があるな

もっとみる

せっかくの問題一掃の機会なのに

この機会に問題を一掃できないものか?

これは統一教会に止まらない。これを起点にして、他にも問題がないか調査するべきである。

『目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画』クライブ・ハミルトン
なんて本もあって
(未読、噂だけ聞いている)
(アマゾンのコメント欄を読めば大体の内容が分かるだろう)
こういった問題は統一教会だけではない。

この文章を下書きのまま放っておいたら、以下のような記事を

もっとみる

「波が来てから毎回、議論が活性化するのだけれど」という意見から思ったこと

『尾身会長に単独インタビュー「“第8波”は緊急事態宣言や重点措置出しても意味がない」対策や見通し明かす』
これへのヤフコメでこんなものがありました。

「波が来てから毎回、議論が活性化するのだけれど」
これに同意します。

そして、この「波」とは、
「新型コロナ」に留まらず、「尖閣問題」だったり、「北朝鮮のロケット問題」だったり、「統一教会問題」だったり、他のもあると思いますが、
「波が来てから毎

もっとみる

新聞を読まない者の支持率

麻生元首相が「新聞読まない人は、全部自民党」と言っていたという話があった。
新聞は、ネガティブな話の割り合いも高いから、安心・安全・安定が好きで混沌が嫌いな人は読みたくないだろうとは思う。これは小難しいテレビやネットのニュースも同様だと言える。
そんな新聞を読まない者が支えている自民党の支持率が落ちているのは何故だろう。
それは新聞を読まずとも景気の悪化が実感できてしまうからだ。

自分たちの安心

もっとみる

最近の政府(2022年11月の話)

政府は支持率しか見ていないから、支持率が上がれば本性を出して、増税に、統一教会擁護に、その他諸々、好き放題し始める。
それで、支持率が下がると、物価高対策とか統一教会問題に取り組むとか、一応やり始める。
どうやら、やらなくてはならないことは分かっている。
たぶんNHKのスクランブル化も支持率が思いっきり下がらないとやらないのだろうな、と思っている。
政府や特権ある者は、自分たちと仲間の安心・安全・

もっとみる

「ガリガリ君のCM」の感想に対する感想

『「ガリガリ君のCM」を見て感じた、世界的には「異常」な日本人の「当たり前」|現代ビジネス』
より

なぜ、ジョークにせよ値上げに謝罪するかと言えば、
日本が安心・安全・安定がとても大切なエニアグラムのタイプ6の国であるからです。
タイプ6の国では、今までと違う未知や混沌をもたらす者は犯罪者と同等に扱われます。

一方、アメリカは成功と称賛を求めるタイプ3の国です。
タイプ3の国では、成功を目指せ

もっとみる

タイプ6な日本においてのルールに関する動き

タイプ6日本は、日頃は法律・ルール等に頼って生活しているわけです。
通常のタイプ6は依存的と言われています。
タイプ6な日本は、法律やルールに依存していると言い換えることもできます。
何か事件があったり、新しく未知や混沌が生じると、新聞から一般人まで「法整備を」「ルール作りを」と言い出します。

これがタイプ6日本の日常です。
ところが、この法律やルールが逆に混沌や未知をもたらすことが、極たまにあ

もっとみる

日本ハム新球場の問題で思ったこと

日本はエニアグラムのタイプ6の国です。
タイプ6は安心・安全・安定が大切な性格タイプです。

『えっ!日本ハム新球場使えない!? ファウルゾーンの広さ公認野球規則の規定に満たず|デイリースポーツ』

タイプ6な日本人は、安心・安全・安定を求め、その反対の混沌を嫌います。
そして、自ら混沌に乗り出すことを嫌うので、ルールや法律に依存して生きていくことになります。

それで大抵のことは、このルールや法

もっとみる