マガジンのカバー画像

広石コラムLooking Back

49
運営しているクリエイター

#地域

「相手の立場に立って考える」って本当にできるの?ー広石コラム34

「相手の立場に立って考える」って本当にできるの?ー広石コラム34

日々メディアから流れてくる今社会で起こっている問題を見ていると、人はどこから他人事として線を引いてしまうのだろう?という疑問が生まれます。それはそれぞれだと思うのですが、世の中で起こっている出来事に対して、これがもし自分や自分の周りの人に起こったら?と思える人たちがもっと増えていったら、過ごしやすい世の中になるのではないかな。と思います。そこで!このコラムをご紹介いたします。(事務局新村)
ーーー

もっとみる
「つながり上手は助けられ上手」-広石コラムVol.31

「つながり上手は助けられ上手」-広石コラムVol.31

高齢になる父が、近所のコミュニティセンターの朝の体操に通い始めて早一年が経ちます。コロナ対策を取りながら、ご近所の人たち少人数で行われているようです。マンション住まいになってからは特にご近所付き合いもなく、こういった場所に参加するタイプの父ではないと思い込んでいたので最初に知った時は意外!と思いましたが今では生活のルーティ―ンになっているようで、いつの間にかご近所に知り合いが増え、少し体調を崩して

もっとみる
相談されるまでの道筋ー広石コラムVol.9

相談されるまでの道筋ー広石コラムVol.9

コロナの流行以来、経済問題や家庭の問題、学生の悩みなど色々な相談窓口が設けられていて、メディアで多くの人が相談に訪れているという事実を知って、やはり皆、一人で考えても答えが出ない事を、誰かに話したいし聞いて欲しいと思っているのだなと感じました。今回ピックアップしたコラムは相談される側の方だけでなく、相談するのが苦手な方にもヒントになるコラムだと思います!(事務局新村)

ーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
「相手の立場に立って考える」って本当にできるの?ー広石コラムVol.3

「相手の立場に立って考える」って本当にできるの?ー広石コラムVol.3

コロナによって、メディアでは色々なところで差別が問題になっていましたが、コロナに限らず、いざ、自分の身に起こらないと他人事のまま日常が過ぎていることが沢山あると思います。私は経験したことのない何かについて考えるとき、自分だったらこう思うかな、こうするかな。という判断で物事を見てしまいがちですが、このコラムから相手の立場、目線からの見方についての大切さを、改めて考えさせられました。(事務局 新村)

もっとみる
その人に寄り添うことから、社会起業は始まり、発展していくー広石コラムVol.2

その人に寄り添うことから、社会起業は始まり、発展していくー広石コラムVol.2

私の住まいの近所は公園等散歩コースがたくさんありますが、今年の夏の暑さと、コロナで、集って散歩をしているご高齢の方達をあまり見かけなくなりました。この暑さの中、買い物はどうしているのだろうか?一層高齢の方の孤立が増えてしまうのではないか、と気になっていたところに、こういう場所があってほしいなと考えさせられるコラムを見つけました!
                        (事務局 新村)

もっとみる