エレ女のいっかい寝よ!

シナリオ制作会社エレファンテの女性向け制作チームによるnoteです。 花井、恵莉、竜仲…

エレ女のいっかい寝よ!

シナリオ制作会社エレファンテの女性向け制作チームによるnoteです。 花井、恵莉、竜仲、早瀬の4人で更新します! 合言葉は「いっかい寝よ!」 株式会社エレファンテ公式サイト:https://www.ele-ph.com/

最近の記事

棄てよう。

こんにちは、竜仲スグルです。 2024年6月17日、オーブンレンジの回転皿が割れました。 回転皿が割れたということは、二大機能の一つである『レンジ機能』が失われたということです。 「はん、皿が割れたくらいでレンジが使えなくなるわけないじゃない」 と、今鼻で笑ったそこのあなた。 回転皿なしで回してみぃ。 うちのオーブンレンジ氏は「回転皿がないので無理です」とハッキリNOの言える子。 エラーが出て仕事をしないのですよ。 そんでもって。 オーブンレンジにおける回転皿は、オーブン

    • 人は無知を実感し、成長する①

      こんにちは、恵莉ひなこです。 今回のnoteは前回の記事に紐づくので、未読の方は是非ともそちらを読んでから戻ってきてください。 読みましたか? いいですね? では、今回のnoteの始まり始まり。 + + + ――あれから、ちょうど1ヶ月。 かわいいかわいいマーガレットちゃんは、5/18時点でこうなっていた。 このnoteは、どうしてこんなことになってしまったのか、 私の反省と後悔と自戒と、わずかな成長の物語です。 まずそもそも私には、植物を育てた記憶がほとんどありま

      • 冷蔵庫の中のパラダイス

        こんばんは、花井カオリです。 私にはですね~、日常に1つ些細な楽しみがあるのです。 それは、『スーパーで小っちゃい飲み物をちょいちょい買って、冷蔵庫の一部ゾーンを埋める』こと。 こんな感じで! 500mlのペットボトルに入ったジュースってあんまり惹かれないんですよ。 そんなにいらないし、私は結構飽きちゃいます。 食事のお供としてガブガブ飲むのは麦茶とかウーロン茶がいい。 近所のスーパー、こういう60円のミニ缶とかミニパックジュースがたくさんあるんです。(コープは最高だ

        • 大切な本たち

          こんにちは、早瀬です。GW中、せっかくの長いお休みなので部屋の掃除をしていたら、大切ゆえに棚の奥にしまいこんでいた本が出てまいりましたので、お話させてもらえると嬉しいです! 一冊目は『少女の友 創刊100周年記念号 明治・大正・昭和ベストセレクション』です。 帯に書いてある文章を引用しまして、「明治41(1908)年の創刊から、昭和30(1955)年の終刊まで、日本の出版史上もっとも長きにわたり刊行された少女雑誌、『少女の友』の傑作記事を、たっぷり載録!」とのこと。 歴

          全部、個人の意見です。

          松本綺想のnoteが更新された直後に更新するのは嫌だなぁ。 そう思っていたのに、順番が回ってきてしまいました。 背骨と首のカーブを失った人間・竜仲スグルです。 今回はデスクワークをしている人の多くが抱えているであろう、腰痛・首痛・背中痛についてお話をしようと思います。 治る方法なんて「医者に行き、整骨院に2日置きに通い続ける」しかないので、そんなわかりきったことについては書きません。 私が書くのは「“その時が来た”際の“私の”対処法」と「それがどれだけ辛いことか」という

          全部、個人の意見です。

          ごきげんな夜の話

           髪がまっすぐになった。  約1年ぶりに、髪全体に縮毛矯正をかけたのだ。  私はとにかくクセ毛で、友人に「ひなこの髪ってラーメンみたいだね」と言われ傷ついた凄惨な過去を持っている。  ストレートの髪に憧れ、高校生で初めて縮毛矯正をかけて以来、美容室で数え切れないほど縮毛矯正を受け続けてきた。  しかし、縮毛矯正は時間がかかる。  髪が長いとなおさらだ。  だからこの1年ほどは面倒がって「伸びたところだけ縮毛かけてください」を繰り返していたのだけど、とっくに限界を迎えてい

          推しがずっと傍にいる!

          どうも、花井カオリです。 今回は私の“推し”について話します。 推しって言うと、対象が人間だと思うじゃないですか。 違います、私の“推し”はGalaxy Z Flipシリーズちゃんです。 最近気づいたんですよね。 私にとって Z Flipは“推し”なのだと。 元々ガジェット端末が好きで、半年に1回はスマホを買い換える私なのですが その中でもGalaxyの大ファンです。 Galaxyのスマホは痒いところに手が届きすぎている。 そのGalaxyの中でも Z Flipシリ

          推しがずっと傍にいる!

          最近届いた物たち

          エレファンテの早瀬春(はやせはる)です。ブログ時代には一度だけ記事を書きましたが、noteではもっとたくさん書いていければと思います! 最近2つほど届いた物があるので、ぜひ見ていただきたく……! 1つ目は、吉徳さんのぬいぐるみです。 https://www.yoshitoku.co.jp/c/all/180612 雛人形などが有名な会社ですが、最近ぬいぐるみも可愛らしいことを知り、ずっと、欲しいな~と思っておりました。 そこで、誕生日もありましたので弊社の女性社員の方

          気まぐれに、触る。

          ご無沙汰しております、竜仲スグルです。 大好きな『踊る大捜査線』シリーズ再始動のお知らせを受けて、 数日前から『Love Somebody』を聴いては小躍りしております。 (今も聴きながら書いてる) しかも、室井さんがメインとか……マジかよ勘弁しておくれよ。 私は『踊る』シリーズのスピンオフ作品もとても好きでしてね……。 室井さんといえば『容疑者 室井慎次』という映画があるのですよ。 公開したのは2005年8月27日―― 当時小学生だった私は、朝の読書の時間に『diary

          冬グルメBest3

          こんにちは、エレファンテの恵莉ひなこです。 普段はゲームのシナリオや音声脚本、小説などなどの文字周りを書いてお仕事をしています。 今回の記事は、そんなお仕事とはまったく関係なく! 私がこの冬(去年11月頃から最近にかけて)出会った美味しかったもの、ベスト3を紹介していきます。 では早速見て行ってください! 第3位 チョコがしみこんだミニアスパラガス(ギンビス) 初めて食べた時の衝撃ったらなかったです。 うますぎて即日、Amazonで箱買いしました。 チョコ好きが大満足な

          エレ女の再出発 ~note編~

          みなさまこんにちは! シナリオ制作会社、株式会社エレファンテの花井カオリでございます。 祝・エレ女ブログnote移行!! 元々エレファンテ女性陣でブログをやっていたのですが、管理画面にログインが出来なくなるなど色々問題が発生してしまい更新が止まっていたのです。 先日無事ログインできるようになったのですが、せっかくだから心機一転!ということでnoteに移行してみました。 これからもじゃんじゃんエレ女の日常をお届けしますよ~!(需要があるかは知らない!) メンバーは以下の通

          エレ女の再出発 ~note編~