マガジンのカバー画像

日本ワインレビュー

220
日本ワインを主にレビューしていきます。最近は家飲みが多いので、白ワイン多め、北海道のワイン多めになっております。できるだけバラエティに富んだラインナップで、いきたいなぁと思ってい…
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年に気になったワイン [赤ワイン編]

2023年に気になったワイン [赤ワイン編]

2023年は、これまでとは違って試飲会や各種イベントなども、通常通りに開催されるようになりました。
大規模なイベントも頻繁に行われ、昨年よりはいろんなワインを飲んだり、イベントに自由に参加出来たのではないでしょうか。
ますます新しいワイナリーも増えていき、フォローするのも大変で、飲みたいけど飲めないワインや聞いた事もない知らないワイナリーのワインなども、増えているのではないでしょうか!
コロナ以前

もっとみる
2023年に気になったワイン [ロゼワイン編]

2023年に気になったワイン [ロゼワイン編]

世界的に人気になっているロゼワインですが、ワイン会や試飲会やイベントなどでも飲む機会が少ないですし、日本では今ひとつ流行しているなー!と言う感じはしていませんね。

日本ワインのロゼワインは、他の国よりも醸造の規制が少ないので、面白いロゼワインを出せるはずなので、これからは個性的なロゼワインが多くリリースされるようになれば良いのです。

【雪川醸造】スノーリバー ロザード  2021
赤の果実の香

もっとみる
2023年に気になったワイン [白ワイン編]

2023年に気になったワイン [白ワイン編]

2023年は、昨年と違ってワイン会や試飲会、セミナーや各種イベントなども通常通りに開催されるようになりました。
大規模なイベントも頻繁に行われ、いろんなワインを飲んだり、行動制限もなく自由に参加が出来たのではないでしょうか。
ますます新しいワイナリーも増えていき、飲みたいけど飲めないワインや知らないワイナリーのワインなども多くなってきています。
情報は過多になるが、実際に飲む機会は少ないのが現実で

もっとみる
日本ワインレビュー【たかやしろファーム&ワイナリー】シャルドネ 2021

日本ワインレビュー【たかやしろファーム&ワイナリー】シャルドネ 2021

【たかやしろファーム&ワイナリー】シャルドネ 2021ヴィンテージ:2021
コメント:ライムなど柑橘と青リンゴや洋梨やハーブのような香り。
アフターには果実味と酸味、そして苦味もあります。
昔のイメージだと、もっと薄くて、甘さがあり、個性が無い感じでしたが、けっこう酸が強めで、果実味もあります。
ハーフボトルで1100円(税込)ですが、ボリュームもあります。
ハーフボトルといっても、375mlで

もっとみる
日本ワインレビュー【キャメルファームワイナリー】ピノ・ノワール 2021 フジモトヴィンヤード

日本ワインレビュー【キャメルファームワイナリー】ピノ・ノワール 2021 フジモトヴィンヤード

ピノ・ノワール 2021 フジモトヴィンヤード

ヴィンテージ:2021
コメント:ラズベリーやブルーベリーなどの赤い果実、シナモンやグローブなどのスパイスの香りもあります。
バニラやチョコレートなどの樽香もしっかりありますねぇ。
アルコールも13%あって、ボディもしっかりしています。
タンニンもなめらかで、酸もありますねぇ。
土っぽさを感じると言うよりも、都会的なスタイリッシュなピノ・ノワールで

もっとみる
日本ワインレビュー【キャメルファームワイナリー】ピノ・ノワール スパークリング 2021 フジモトヴィンヤード

日本ワインレビュー【キャメルファームワイナリー】ピノ・ノワール スパークリング 2021 フジモトヴィンヤード

ピノ・ノワール スパークリング 2021 フジモトヴィンヤード

ヴィンテージ:2021
コメント:レモンやグレープフルーツなど柑橘、黄桃やさくらんぼや花の香り。
軽めの酸味と、ほどよい果実味があります。
旨味と柔らかい甘味もあり、バランスも良いです。
複雑味もあり、ボディもしっかりしています。
ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワールなので、シャンパンのような芳醇な香りとミネラル感をイメージ

もっとみる
日本ワインレビュー【えべおつWein】Regenbogen 虹 2021

日本ワインレビュー【えべおつWein】Regenbogen 虹 2021

【えべおつWein】Regenbogen 虹 2021

ヴィンテージ:2021
コメント:洋梨や青リンゴ、白い花ような香り。
アフターは旨味と果実味、そして苦味が残ります。
年々、良くなっていますねぇ。
まだ樹齢が3年〜6年のブドウとは思えないくらいボディがしっかりしています。
委託醸造ですが、10Rワイナリーの影響はそれほど強くなく、【えべおつWein】の個性が感じられます。
アルコール度数も

もっとみる
2022年に気になったワイン [赤ワイン編 part2]

2022年に気になったワイン [赤ワイン編 part2]

2022年に気になった赤ワインpart2【東川ワイン】キトウシ 2016
赤い果実やスパイスやキノコの香り。
とにかく酸味が強いワインですが、2016ビンテージなので、酸も落ち着ついてきて、熟成感も出て来ています。
最近ビンテージはワインに厚みも出てきてますが、この頃は補糖もだいぶしているだろうし、ブドウ自体のポテンシャルの問題か果実味やボリュームが薄いと感じるところもありますねぇ。
やや酸がまだ

もっとみる
2022年に気になったワイン [赤ワイン編 part1]

2022年に気になったワイン [赤ワイン編 part1]

2022年に気になった赤ワインpart1

【紫藝醸造】翠翠ルージュ2021
ストロベリーやラズベリー、紅茶などの香り。
タンニンは優しく、酸はキチンとあります。
樽香もほどよくあり、軽やかな味わいなので、グイグイ飲めますねぇ。
マスカットベリーAに凝縮感や複雑味を求める人にはオススメできませんが、家飲みとか気軽に飲むには良いです。
全房でステンレスタンクでマセラシオンカルボニック16日間。
約3

もっとみる
2022年に気になったワイン [ロゼワイン編]

2022年に気になったワイン [ロゼワイン編]

ロゼワインは、試飲会やイベントなどでも白ワインや赤ワインよりも飲む機会が少ないですが、最近では、個性的なロゼワインに出会う事があります。
日本ワインのロゼワインは、他の国よりも自由につくれると言う事もあり、面白いロゼワインが多くなっている気がしますねぇ。
2022年に飲んだワインの中で、気になったロゼワインを選んでみました。

2022年に気になったロゼワインは【ココファーム&ワイナリー】こことあ

もっとみる
2022年に気になったワイン[白ワイン編 part2]

2022年に気になったワイン[白ワイン編 part2]

2022年に気になったワイン[白ワイン編 part2]2022年は試飲会や各種イベントなども開催されるようになりました。
まだ、大規模なイベントを頻繁に行われると言うところまで入っていませんが、昨年よりは、いろんなワインを飲んだり、イベントに参加したり出来たのではないでしょうか。
まだまだコロナ前ほどは飲めていませんが、2022年に飲んだワインの中で、気になった白ワインを選んでみました。

202

もっとみる
2022年に気になったワイン [白ワイン編 part1]

2022年に気になったワイン [白ワイン編 part1]

2022年は試飲会や各種イベントなどもコロナ前とは行きませんが、開催されるようになりました。
2021年よりは、いろんなワインを飲んだり、各種イベントに参加したり出来たのではないでしょうか。
まだまだ、以前ほどには飲めていませんが、2022年に飲んだワインの中で、気になった白ワインを選んでみました。

2022年に気になった白ワイン part1【ドメーヌ・イチ】ICHI-G 2020
オレンジワイ

もっとみる
日本ワインレビュー【旭洋酒】ソレイユ ヴー・ルージュ 2020

日本ワインレビュー【旭洋酒】ソレイユ ヴー・ルージュ 2020

ソレイユ ヴー・ルージュ 2020

ヴィンテージ:2020
コメント:カカオやミントなどのハーブ、粘土質の土ようなの香り。
2019ビンテージまではメルローと甲斐ノワールだけでしたが、2020年は、べと病の蔓延で甲斐ノワールが激減したため品種構成を大胆に変更して、2020ビンテージは5種類のアッサンブラージュになりました。
メルローと甲斐ノワールだけの時は、どうしても甲斐ノワールの個性が勝ってし

もっとみる
日本ワインレビュー【ドメーヌ・イチ】蝦夷泡 2021

日本ワインレビュー【ドメーヌ・イチ】蝦夷泡 2021

蝦夷泡 2021

ヴィンテージ:2021
コメント:カリンや桃のような香りとマスカットのようなフレッシュな香り。
昨年よりも濁りがありますが、その分旨味があり、果実味も強めです。
2021ビンテージはオリが多い気がします。
でも、これはボトル差のせいカモ🦆
アフターには苦味と旨味がありますねぇ。
ナイアガラのペティアンとしては、ボディもあります。
ベリーベリーファーム二木からドメーヌ・イチにな

もっとみる