マガジンのカバー画像

チューハイレビュー

97
ワインのティスティングレビューが、不評なのでチューハイのレビューをやろうという事で、始めましたが、やるからには緩くやっていきます! なので気楽にご覧くださいませ!
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

酎ハイレビュー
【メルシャン】ワイン屋さんのサングリアサワー 赤ワイン×オレンジ

酎ハイレビュー 【メルシャン】ワイン屋さんのサングリアサワー 赤ワイン×オレンジ

ワイン屋さんのサングリアサワー 赤ワイン×オレンジヴィンテージ:ノンヴィンテージ
コメント:『「ワインを日常的に飲用していないものの興味を持っている」若年層のお客様の飲用機会を創出し、ワイン市場のさらなる間口拡大を図ります。』メルシャンHPより
こう言ったコンセプトで、他社でもサングリアサワーやワイン系のサワーが発売されていますが、かろうじて成功しているのは、この「ワイン屋さんのサングリアサワー」

もっとみる
酎ハイレビュー
【日本サンガリアベバレッジカンパニー】はたちからのみっくちゅじゅーちゅさわー

酎ハイレビュー 【日本サンガリアベバレッジカンパニー】はたちからのみっくちゅじゅーちゅさわー

はたちからのみっくちゅじゅーちゅさわーヴィンテージ:ノンヴィンテージ
コメント:「大阪名物みっくちゅじゅーちゅがお酒になった! 喫茶店で飲むミックスジュースの味を再現した「みっくちゅじゅーちゅ」を炭酸入りのチューハイにしました。」とHPにありました。
コレが大阪の喫茶店ではポピュラーなのか?
原材料名:果汁(オレンジ、りんご、パインアップル、もも、バナナ)、ウオッカ、乳製品、糖類/炭酸、香料、酸味

もっとみる
酎ハイレビュー
【サントリー】ワインサワー〈赤〉

酎ハイレビュー 【サントリー】ワインサワー〈赤〉

ワインサワー〈赤〉ヴィンテージ:ノンヴィンテージ
カシスとレモンの香りがします。
でも、これはワインのアロマではなく、サワーに入っている濃縮果汁からの香りですねぇ。
カシスが強いので、フルーツワイン的に感じられます。
ワインをベースにした果実酒サワーと言う感じです。
色はしっかりと着いていますが、タンニンは、ほとんど感じられないですねぇ。
原材料名:濃縮還元ぶどう果汁(外国産)、濃縮果汁(カシス、

もっとみる
酎ハイレビュー
【サントリー】ワインサワー〈白〉

酎ハイレビュー 【サントリー】ワインサワー〈白〉

ワインサワー〈白〉ヴィンテージ:ノンヴィンテージ
コメント:「赤玉パンチ350ml缶」が評判が良かったので、ワインのサワーも発売すれば売れるのでは?との考えたのだろうなぁ。
しかし、ワインサワー〈白〉である。シンプルだなぁ。
しかも、原材料名に濃縮還元ぶどう果汁(外国産)としか表記されていない。
なので、ワイン好きがターゲットでは無さそうです。
原材料名:濃縮還元ぶどう果汁(外国産)、濃縮レモン果

もっとみる
酎ハイレビュー
【アサヒビール】アサヒ贅沢搾りトマト

酎ハイレビュー 【アサヒビール】アサヒ贅沢搾りトマト

アサヒ贅沢搾りトマトヴィンテージ:ノンヴィンテージ
コメント:「カゴメのトマト1個分の果汁を使用し、熟したトマトのような味わいを実現しました。酸味と甘みのバランスの良い味わいです。(ローソン限定商品)」
なんちゃってトマトハイではなく、トマトハイとして認めても良いくらいの完成度ですねぇ。
果汁21%と言うこともあり、果実味(トマトも果実味と言っても良いのか疑問だが)も旨味あります。
アルコールが4

もっとみる
酎ハイレビュー
【合同酒精株式会社】NIPPON PREMIUM 北海道産 富良野メロン

酎ハイレビュー 【合同酒精株式会社】NIPPON PREMIUM 北海道産 富良野メロン

NIPPON PREMIUM 北海道産 富良野メロンヴィンテージ:ノンヴィンテージ
コメント:メロンの香りは、すごくよく再現されてます。
しかし、香りほどにメロン感があるのか?と言うとそうでも無いですよねぇ。
もっと、お土産用として果実感を出すか、日常のチューハイとしての飲みやすさを追求するのか、立ち位置の曖昧なところが感じられるマス。
原材料名:メロン果汁(北海道富良野産メロン)、ウオッカ、メロ

もっとみる
酎ハイレビュー
【キリンビール】「旅する氷結」 アップルオレンジサングリア

酎ハイレビュー 【キリンビール】「旅する氷結」 アップルオレンジサングリア

「旅する氷結」 アップルオレンジサングリアヴィンテージ:ノンヴィンテージ
コメント:パッケージには「バルが立ち並ぶバルセロナで愛され続けているサングリア。スッキリさわやかな炭酸と、みずみずしい果汁感で氷結®流にアレンジしました。」とありました。
実際には、バルセロナで飲まれているのとは違うだろうなぁ。
原材料名:果汁(オレンジ、りんご)、ウォッカ(国内製造)、ワイン、糖類/炭酸、酸味料、香料、ブド

もっとみる
酎ハイレビュー
【日本アスパラガス株式会社】Secoma 北のサングリアサワー

酎ハイレビュー 【日本アスパラガス株式会社】Secoma 北のサングリアサワー

Secoma 北のサングリアサワーヴィンテージ:ノンヴィンテージ
コメント:北のサングリアサワーと言うだけあって、入っている果汁は、すべて北海道産のようです。
しかも、ブドウ、イチゴそしてハスカップが、入っているのが珍しいですねぇ。
原料のワインは、北海道池田町にある十勝ワインのトカップの赤で、アルコール分の9%がトカップの赤のようです。
ブドウ果汁と十勝ワインも入っているので、サワー感よりは、サ

もっとみる