見出し画像

✅雇用調整助成金の特例措置を2月まで延長

雇用調整助成金の特例措置について来年2月まで延長することを決めたそうです。

政府は25日、12月末で期限を迎える雇用調整助成金の特例措置について、来年2月末まで日額の上限や助成率を現行水準のまま延長する方針を固めた。来年1月以降、段階的な縮小を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて現行の特例措置を継続することを決めた。
(毎日新聞より引用)

雇用調整助成金の特例措置について記事を書いています。

✅雇用調整助成金を使う企業がさらに増える

新型コロナウィルスの第3波が来て、東京の感染者数が500人近くになっています。私の住む愛媛県もクラスターが発生して毎日20人前後の感染者が増えてきています。

飲食業については忘年会を控える会社も出てきているため一番の書き入れ時に売上がたたなくなるため雇用調整助成金を使う会社も増えてくると思います。

✅雇用調整助成金を使うだけじゃ効果はない

雇用調整助成金を使う会社が増えてきますが次の一手を打たないとただの延命措置になっていまいます。

・新サービスを作る
・社員に教育訓練を受けさせる

他にも色々と方法があると思いますが何とか雇用調整助成金をもらいながら収束した後のことも考えて行動しないといけないです。

画像1

🌻サイトマップ(全記事リンクによる一覧)
🌻業務一覧(当事務所が取り扱っている業務)
🌻お仕事のご依頼(全国対応可能)
🌻プロフィール

🌈お知らせ(当事務所のお知らせ、法改正等)
🌈セミナー情報


🍊Twitter(フォローお願いします)
🍊LINE公式アカウント(問い合わせ)

画像2



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

#スキしてみて

526,418件

よろしければサポートお願いします。会社に役立つ情報を書いていきます。