マガジンのカバー画像

こどもあとりえ

9
この記事はアトリエe.f.t.の、こどもあとりえワークショップの記録です。 http://eftosaka.com
運営しているクリエイター

記事一覧

普段泣かないタクミ君が泣いた

普段泣かないタクミ君が泣いた

木でつくった武器が
戦いごっこで頭に当たってしまった。

映画撮影の中断です。

6人での映画制作はいつも試練、試練、試練。
つくった武器が壊れちゃったとか、
置いてけぼりで泣いちゃう子がいたり、                   みんなの意見ぶつかって喧嘩にもなる…

映画撮影のルールは2つ
その① 戦いシーンは武器寸止め(当ててはいけない)
その② 誰かが悲しい気持ちになったら撮影は終わ

もっとみる
こどもの気持ち

こどもの気持ち

やっぱり綺麗にきっちり間違わずに作りたいんだ。

このしがらみに苦しむこどもたちがいます。
うまくできないという壁が目の前に迫り、それを乗り越えられなかった時
自分の理想とのギャップに苦しみます。

次またチャレンジすればいいじゃんって
そんな簡単な言葉では割り切れないんです。

こどもにとって今起こってることが1番大事で、
今を1番かっこよくしたいんです。

それができないならもう全部ダメだって

もっとみる
こどもたちが見る世界

こどもたちが見る世界

こんにちは!今回の教育メモです🚗

こども達の中には、教室の中だけじゃなく外でつくることが好きな子もいる。

今日は、外で黙々と、土から何かを感じとっている子がいた。

おはようと声を掛けると、一度こちらを見てくれたけど
彼の意識はすぐに、また土の方へ。

彼が指で土を掘っていると、石のようなものにぶつかったので、
「固い何かで、掘ってみたら取れるかな?」って声を掛けてみたら
「シャベルか、ツル

もっとみる
つくるの楽しいぜの大波到来

つくるの楽しいぜの大波到来

こんにちは!スタッフのぴーちゃんです

そういえば、少し前まで、
「何作ったらいいねん〜〜」と悩んでいたこどもあとりえクラスの女の子に、
ここ最近、つくるの楽しいぜの大波が到来しています

これは、、、成長フィーバーの大チャンス。

思い返せば大発明展(こども作品展)以来、彼女は
ガンガン作るようになっていました。
これまであまり使用していなかった画材や、
面倒くさくて避けていた作り方にも最近は果

もっとみる
絵が12倍になって、サムの未来は100倍になった。

絵が12倍になって、サムの未来は100倍になった。

こんにちは吉田田タカシです。
ある日、サム君が描いた画用紙一枚の絵を見て僕は感動しました。一年前の彼からは想像できないくらい成長したなと思ったからです。

絵が上達しただけでなく、つくる事を楽しんでるし、ゲームの世界と自分のイマジネーションをミックスさせるアイデアも独創的だと思いました。

その事を素直に彼に伝えました。「すごいな!」と言うと彼は「ウソやろ?」と言った。
僕は『ここだ!』と思って、

もっとみる
何に夢中になっている?

何に夢中になっている?

こんにちは。アトリエe.f.t.スタッフのぴーちゃんです
こどもあとりえでは、毎回のワークの中で
どんなことに夢中になっているのかや
どんなタイミングでやりたい気持ちに拍車がかかるのかを
見つめながらものづくりをみんなでしています。

先日ワークが始まっても外にいて、なかなかワークに取りかからない子がいました。
「中であれ作ってみるのはどう?」
「みんなと一緒にやってみる?」
いろんな提案を投げか

もっとみる
不思議なプロダクト

不思議なプロダクト

こんにちはダダです。
今日は嬉しい事がありました。
こどもあとりえに通う、りり(小3)が僕にプレゼントをくれました。
手作りの箱を開けると上の写真の不思議なものが3つはいっていました。

プラスチックと段ボールと輪ゴムで作られています。よくよく見ると、紙では輪ゴムを引っ張ると破れるので、段ボールで補強しています。
丁寧につくっているのがよくわかって嬉しくなりますが、これが一体何なのか!?

本人に

もっとみる
問題をみつけて解決する

問題をみつけて解決する

【昨日の教育メモ】

スタッフのコンです。
わたしも、教育メモを書いてみました🦊✨
昨日のオンライン授業では「私はだれだ?」というワークを行いました!

「ナンダこりゃキット」に入っている
モールなどを使って、「自分自身をどんなふうに見せたいのか」を考えながら、身に付けられるグッズを作ってもらいました!

写真の女の子が着けている可愛い帽子?マスク?はなんでしょう!
「ウエディングドレスー?」と

もっとみる
流血トビウオ

流血トビウオ

【e.f.t.の教育メモ】

こんにちはダダです。
今日はグループワークでした。
いつものように絵を描くのではなく、3〜4人で協力して紐の先についた筆を遠くから操作して絵を描くというものです。
グループで何かをするというのは大人でも難しいものです。
人の気持ちになって考えたり、意見を言ったり、説明したり。
なかなかうまくいかずイライラします。ついきつく言ってしまって言い合いになっても、スタッフ

もっとみる