夢占い。夢のお知らせの話


マリィプリマヴェラさんの
夢占いの本を購入しました。📗

キーワード毎に記載されています。単純にパラパラと眺めて、その日に気になったキーワードを調べていくのも面白いですね。

《キーワードを紹介》
〝お寺〟

*****************
魂の救済を意味します。
この夢を見ることで魂は救われ立ち直れるでしょう。寺が崩壊する夢はトラブルが訪れる予兆。一から考え直すべきです────文章一部抜粋。
******************

💭💭💭💭💭💭💭💭💭💭💭💭💭

私の場合、寺関係の夢は、印象深いものが多いです。霊夢(メッセージ)や夢で過去世関係のビジョンを見たりもあります。それもそのはずで、過去世で日本やタイやインドあたりで坊さん。密教僧。禅僧、虚無僧などしてたようです。

あとおそらく昔の中国あたりでホームレスの孤児をしてから仏門に入ってます。印象深いのは、イメージとしてインプットされている情報量が多いからかなと想います。これは軽い退行催眠で視えました。

《過去は過去。いまをどう生きるか》

メッセージを受け取っても検証する必要はあります。自分に得しそうな情報のものは特に気をつけてます。今世どれだけ堕落してようが、修行僧をしてたよってなるとなんだか耳障りがいいではないですか。

なので、今回の人生もお話が上手くなるかなと思って色々試しましたが、説法人としては、かなりむいてないのが分かりました👀

気付くのに4年くらいかかりました。んじゃなんで先に仏教関係の夢やビジョンを見るハメになったのかが真のメッセージだと想います。

今世は人のお話を親身に聴けたら充分じゃないかなと想います。

そういえば夢でフランスあたりで、懺悔室に入ってお悩みを聴いている神父側のビジョンも視たことがあります。寝起きに画像検索をしたら、似たような懺悔室があって驚きました。🚪🚪

《相談者さんの夢を見ることもある🤗》
稀に相談者さんの夢を見させられることもあります。いつも簡易プロフィールを事前に書いてもらってから、施術日に施術をしますが、その期間に映像として入ってきます。

現実世界をリアルタイムで千里眼的にそのまま見えるほどの能力はないですが、過去世の映像はそのまま再生しています。

《親子の夢🏡》
子どもは、魂が1番成長できる家庭を自らが選んで生まれてきています。

親子間で悩みがある方の夢でのビジョン。過去世では辛い別れや、互いに生命を奪いあい闘って悲惨な最期を遂げていたりすることがあります。その強烈な場面を観るのです。

そういうのをメッセージとしてみますと
今はお辛い状況にいる意味もみえてきます。

《生かす🌻》
今世ではそれを踏まえて、本人がいかに自分らしく生き抜いていけるかが課題であると観じます。生き抜くとは、相手を殺さず、自分も殺さないという意味も含めてであります。

《生きるも死ぬも自由意志》

生き抜くという言葉が出ましたが…
次第に目の前の方が生きていてほしいという気持ちさえ、無用であるという考えになっていきました。魂の計画がそうであるならば、生き死にを私がどうこうできることではないのです。

お話を聴く人生を続けていますと、自殺未遂をするほどお辛い状況の方と出逢うこともあります。ご家族を自死で亡くされた方もいます。性的暴行の被害であったり、トラブルに巻き込まれて子どもを殺人事件で失った方もいらっしゃいました。

もうこの辺りになってくると、単純に『長生きしてください』や『死ぬな』とは、簡単にはいえることではありません。人間は死ぬその瞬間までは生きているのです。

《忘れない🌏》
相手の悩みを自分が聴く必要があるから、耳に入ってきます。相手の経験を私が体験しているという状態だそうです。施術中はセミオートマチックに相手の記憶を浄化しています。

互いに共鳴し、エネルギーは交わります。この世が“今”という瞬間の連続で成り立っているならば、お話を聴いたタイミングが全てであります。力不足を感じることが大半ですが、それを次第に受け入れようとしています。

私が目の前の方に、ひとつできることとしましては究極的には、私の魂が、お互いに人間として出逢った事実を記憶して忘れないことでしょう。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

《睡眠系の施術もやります(-_-)zzz》
ええねん気功は、睡眠障害の施術や、いびき、
#疼痛 の緩和ケアヒーリングもしています。

#慢性疾患 で痛くて眠れないレベルの方や、
入院中の患者さん(相談者さん)への遠隔ヒーリングも何度も経験あります。

少しでも快適に眠る時間が増えたら、
うれしいですよね。🐰😪😪🐢

#ええねんブックス
#マリィプリマヴェラ
#夢占い #占い #正夢 #睡眠障害 #懺悔室 #神父
#気功整体 #東京 #遠隔気功
#ヒーリング   #リーディング #lightworker #カウンセラー #心理学 #本 #トラウマ #インナーチャイルド #心の声 #心のケア  #性的暴行  #練馬 #遠隔治療 #自死遺族ケア   #過去世 #自死遺族 #グリーフケア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?