見出し画像

業界課題解決SaaS×ラストワンマイルのオペレーション、両方提供するスタートアップだからこそ採用も組織づくりもおもしろい(EDEYANS Interview)

Introduction

「国籍、年齢、性別、職歴などの属性でバイアスをかけることなく、その人のやる気や人柄を純粋に見極めて採用していけることが新鮮でやりがいにもつながっています」

2023年12月〜コーポレート本部の人事担当として EDEYANS に新しく加わった野口さんにインタビューを行いました。これまで人事の道を一筋で歩んでこられた彼女の目に、EDEYANS はどのように映っているのか?人事の目線から捉えた EDEYANS の魅力やカルチャーをお伝えします。

EDEYANS とは…
「ホテルの新たなインフラをともに創る」をミッションに、デジタル清掃サービス「Jtas」を提供する創業6年目のスタートアップ。ホテル業界の大きな課題である “人手不足” を解消し、観光立国日本を支えるべく、ホテル客室清掃管理 SaaS の開発・提供と客室清掃オペレーションを提供している。


EDEYANS 入社まで

ーー EDEYANS に入社したきっかけを教えてください。
新卒でアパレル企業に入社し、その後、社内向け AI チャットボットを提供するマネーフォワードのグループ会社へと転職。人事一筋のキャリアを歩んできました。

成長フェーズの企業で働きたいという想いが強くなる中、前職の元上司で、先んじて EDEYANS で活躍していた野村さん(現 EDEYANS 取締役 / コーポレート本部長)に、“1人目の人事” としてお声がけいただき、いまに至ります。

ーー EDEYANS のどんなところに惹かれて入社しましたか?
「ホテル客室清掃管理 SaaS」と「客室清掃オペレーション」2つのことを1つの会社でやっているのが、ユニークだと感じたんです。

1社目ではアパレルの販売スタッフ、2社目ではIT系の人材を採用・マネジメントしてきました。3社目となる EDEYANS は、その両方を活かせるラストワンマイルを担う人材と IT 人材の採用、両方を行っているので、これまでの経験を総合的に活かせる場だと感じました。

EDEYANS に入社してから

ーー 現在の仕事内容について教えてください。

  • 採用オペレーション全般

  • 離職防止への取り組み

  • 朝会や全社会の運営

  • 新人のオンボーディング、サポート

など多岐に渡ります。

0→1 で組織の仕組みを作ったり、組織のカルチャーを育てていきたいと思って EDEYANS に入社したので、まさにやりたいことに取り組めていると感じます。

ーー 野口さんが特にやりがいを感じることはどんなことですか。
属性でバイアスをかけることなく、幅広く人材を採用できることです。

ーー というと?
多くの会社で採用活動をする場合、年齢や学歴・職歴などを見て、面接する以前に絞り込むことが一般的ですよね。その点、 EDEYANS の客室清掃の現場では、全10カ国・10〜70代まで、約300名ほどのメンバーが活躍しており、幅広くいろんな人を採用しています。

国籍、年齢、性別、職歴などの属性を問わず、その人のやる気や人柄を純粋に見極めて採用していけることがすごく新鮮でやりがいにもつながっています。

直近では特定技能外国人の受け入れ準備をしていたり、定年を70歳まで引き上げたりなど、今後ますます多様な人材を採用していけるように、さまざまな施策を展開していく予定です。

ーー 大変だと感じるのはどんなことですか?
多様な人が集まる組織がゆえに、コミュニケーションの取り方1つとっても多種多様。生まれ育った時代や文化のみならず、そもそも言語さえも異なること、さらに「客室清掃オペレーション」に携わる人と「SaaS」に携わる人とでは ITリテラシーに差があり、電話中心の人もいればチャットが中心の人もいたりと、コミュニケーションツールも人それぞれなんです。

相手に合わせたコミュニケーションをその都度見極めて入社時の研修やサポート内容を変えていくことは大変だと感じることもありますが、同時に自分自身への成長につながっているという手応えもあります。

また、これからさらに経歴・スキルに関係なく人柄を見て採用し活躍出来る会社の実現を目指したいと考えているので、ここは時間や労力がかかっても会社としてしっかりと体制を整えていきたいですね。

これから挑戦したいこと

ーー 野口さんがこれから挑戦したいことを教えてください。
EDEYANS が大切にしているビジョン・ミッション・バリューやカルチャーを組織に根付かせていくことです。

現在 EDEYANS は正社員数だけを見るとちょうど30名を超えたフェーズです。しかし、組織が大きくなるにつれて、部門の垣根を超えたコミュニケーションが減ってしまうなど、いわゆる “30人の壁” (組織が30人を超えると、直接の対話や情報共有が難しくなる現象など) に直面していると感じることも少なくありません。

この壁を乗り越えるためには、ルールや仕組みなどの管理体制を整えていくことはもちろんなのですが、これだけ多様な人が集まる組織だからこそ、ビジョン・ミッション・バリューや「現場主義」「チャーミング」などのカルチャーを組織内にしっかりと浸透させ、部門や職種が違ってもみんなが同じ方向を向けるようにすることも大切だと考えています。

EDEYANS のバリューと行動指針
普段離れた場所で働く社員が同じ方向を向けるような情報共有や目線合わせ、そして部門の垣根を越えたコミュニケーション促進のため、オフラインでの全社会も定期開催している。

EDEYANS に興味がある方へのメッセージ

ーー EDEYANS に興味をお持ちの方に向けて、メッセージをお願いします。
EDEYANS はシリーズAで4.3億円の資金調達を完了させ、正社員、アルバイト含むメンバーも来期には300名→500名を目指すなど、大きな飛躍のときを迎えています。

しかしながら、まだまだ組織としては整理されていないところがたくさんあるのも事実です。ハードな環境ではありますが、「チャレンジ・成長の機会がたくさんある」とポジティブに捉え、変化を楽しめる人といっしょに働きたいです。みなさまのご応募を、お待ちしております!

取材企画・協力 / 世界線株式会社

↓ EDEYANS の大切にするカルチャーについての記事はこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?