マガジンのカバー画像

えだまめの本棚

48
私、えだまめが投稿した、本に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

あなたにとっての幸せとは何ですか?/11冊目 住野よる 『また、同じ夢を見ていた』 双葉社

あなたにとっての幸せとは何ですか?/11冊目 住野よる 『また、同じ夢を見ていた』 双葉社

始めに見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

紹介する本も11冊目になりました。
どんどん冊数を増やしていきたいです。

今日は住野よるさんの『また、同じ夢を見ていた』です。

この本を読み終えた時、タイトルに納得するでしょう。

分岐点この本の主人公である小学生の菜ノ花が高校生の“南さん”、カッコいい大人の“アバズレさん”、優しい“おばあちゃん”と出会って、幸せとは何かを考える

もっとみる
天使とホームステイ!?/10冊目 森絵都『カラフル』 文春文庫

天使とホームステイ!?/10冊目 森絵都『カラフル』 文春文庫

始めに見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

この記事で、紹介する本が10冊目になりました! 
まだまだ皆さんにおすすめしたい本がたくさんあるので、どんどん紹介していきたいです!

そして、お気付きの方はいらっしゃるでしょうか?

アイコンを変えました!

リアルなお友達に絵が描ける子がいて、その子に私の似顔絵と背景に枝豆を描いてもらいました!!可愛いく描いてもらって、とっても嬉

もっとみる
この司書さんに本を選んで欲しい!/9冊目 青山美智子 『お探し物は図書室まで』 ポプラ社

この司書さんに本を選んで欲しい!/9冊目 青山美智子 『お探し物は図書室まで』 ポプラ社

始めに

見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

今回は『お探し物は図書室まで』という本の紹介です。

この本は写真のように単行本で持っているのですが、図書室の本のようなデザイン(背表紙のラベルや本の下部を覆う帯など)が施されています。面白いですよね。

早速、紹介に移りたいと思います!

『お探し物は図書室まで』ってどんな本?選書理由

私は以下の理由で選ばせていただきました。

もっとみる
子供の夢が詰まった学校/8冊目 黒柳徹子 『窓ぎわのトットちゃん』 講談社

子供の夢が詰まった学校/8冊目 黒柳徹子 『窓ぎわのトットちゃん』 講談社

始めに見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

今回から、毎週木曜日に記事を投稿することに決めました。

えだまめを応援しているよー!って方は、毎週木曜日を楽しみにしていてください。
楽しんでいただけるよう、こちらも頑張ります!

今回、紹介するのは、『窓ぎわのトットちゃん』です。

私の大好きな本。今でも、この小学校に通いたい!と思っています(現在えだまめは大学生です)。

そし

もっとみる
とても優しい本/7冊目 吉本ばなな 『キッチン』 新潮文庫

とても優しい本/7冊目 吉本ばなな 『キッチン』 新潮文庫

始めに見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

文庫本フェスティバル縛りの投稿も、5日間連続投稿も、最終回です。

追記
日付跨いでしまいました。申し訳ないです…。

良かったら、1冊目から6冊目の記事も見てください。

次は毎週木曜日に投稿します。

では、早速本の紹介に移りたいと思います。

『キッチン』ってどんな本?選書理由

以下の理由で選ばせていただきました。

文庫本フ

もっとみる