マガジンのカバー画像

レトロクッキング

24
運営しているクリエイター

#主婦之友

昭和15年の”果物や野菜で手軽にできる飲み物”レシピ

昭和15年の”果物や野菜で手軽にできる飲み物”レシピ

トーストウォーター今回はこの本の紹介です。昭和15年あたりは主婦之友がめちゃくちゃ売れていた時代で、様々な付録がつけられて売られていたそうですが、これもその付録の一つ。夏のレシピ集です。

太平洋戦争前ですが、中のレシピをみるとモダンな料理も多く載っています。

テーブルコーディネートもレースをつかっておしゃれです。
載ってるメニューを見ると、、、

アイスティー
 紅茶を入れて香りに梅酒を添へた

もっとみる
昭和36年の予算別献立と子供を丈夫にする食事

昭和36年の予算別献立と子供を丈夫にする食事

生肉の表紙が印象的な本誌は1961年主婦の友11月号の付録です。予算別献立や子供の食事についてが主な内容です。

◆予算別献立

一日の献立やおもてなし献立を栄養バランスを重視しつつ予算別に紹介しています。30円違うと雰囲気も変わりますね〜〜
どうしても120円献立は炭水化物で頑張ってる感じがします。120円ということは今だと500円弱くらいですね。

普段は節約料理でも、誕生日や月給日(ペイデー

もっとみる
昭和14年の中華料理レシピ 蛋餃(餃子風の卵焼き)

昭和14年の中華料理レシピ 蛋餃(餃子風の卵焼き)

◆主婦之友 花嫁講座 洋食と支那料理 昭和14年(1939)
 前に同じ本から、ケゼリという魚料理を紹介しましたが今度は支那料理を紹介します。
 この本は前半が洋食、後半が支那料理と375ページと大ボリュームの本ですがどの料理も本格的です。
 支那料理の料理名はすべて中国語表記になっています。一見わかりにくそうですが今の時代は中国語名で検索かけるといろいろ出てくるので、実はわかりやすいかも。元の料

もっとみる
昭和27年の”家庭料理の基礎独習法”上手な御飯の炊き方

昭和27年の”家庭料理の基礎独習法”上手な御飯の炊き方

◆経済で美味しいお惣菜料理集 主婦之友(新年特大号)付録 昭和27年(1952) 経済で美味しいお惣菜料理集とありますが表紙はすき焼きですね。経済といえども豪華な表紙がかざります。すき焼きとビフテキのレシピもありますがちょっと読んでみると景気のいい話がのっています。

◆すき焼きとビフテキすき焼きのレシピを読んでみると

神戸肉や松坂牛などの本場のものが理想的。ローストいわれる背のところの霜降り肉

もっとみる