見出し画像

【大掃除マインドは浪費パターンに陥る】

今日は『大掃除マインドは浪費パターンに陥る』
についてお伝えしていきます。

数年前まで年末になると
必ず大掃除をしていました。

大体12月30日と大晦日の2日間
朝から夕方にかけて家中の隅々まで
ガッツリ行っています。


普段は朝早くから夜遅くまで
仕事で家を空けているゆえに
年末に掃除せざるを得ない状況は
致し方ないと思われます。

捉え方によっては

「2日間でも徹底的に綺麗にする事で達成感を味わえる」

「普段手の届かない所を時間をかけて丁寧に出来る」

「家族と協力する事で良いコミュニケーションが取れる」

「率先して取り組む事で立派な勇姿を見せられる」

etc

ポジティブに解釈出来ます。


良いように思えますが
問題点もあります。

それは

大掃除する事は
裏を返せば
日頃から全く掃除を
していない事になります。


つまり

時間のかかる面倒臭い事を
後回しにしてまとめて
処理しようとする事です。


これをビジネスに置き換えると
どうなるでしょうか。

普段から

「苦手で敬遠したくなる弱点箇所」

「手間を取らせる煩わしい分野」

「毎日膨大に積み重なる分量のタスク」

etc

放置すれば溜まっていく一方です。


夏休みの宿題程度なら
その氣になればすぐに
完了させる事が出来ます。

しかし、仕事においては
そう簡単にはいきません。


溜め込めば溜め込む程
ブーメラン効果で
自分に跳ね返ってきます。

目標を立てて主体的に
取り組んでいる事が
ただひたすら作業をこなす
受動的な姿勢に変わります。


いわば

「奴隷状態」

です。


目的を持ってやり始めた事が
生産性の無い事に取って代わり
ノルマを達成する事に
追われる状態になります。

さほど難しくない事も
如何わしいように思えてしまい
途中で挫折する可能性もあります。


大掃除マインドが染み込んで
日々習慣化していくと
全てに対して後回し癖が
発動するようになります。

これくらいなら大丈夫だろう
という安易な判断と油断が
とんでもない事態を
生み出す事に繋がります。


よくある事例で

「1度くらい寝坊しても明日しなければ問題ない」

「炭水化物もちょっと位の摂取なら身体に支障はない」

「スキル磨きも1日サボったところで大きな影響はない」

etc


ほんの少しでも隙を見せて
甘い誘惑に負けると
その瞬間から奈落の底に
落ちていきます。

『地獄に底はない』参照。

悪い意味で

「バタフライ効果」

が起きて負の連鎖が始まります。


たった1つの些細な

「思考」

「感情」

「発言」

「行動」

によって
天国から地獄に変わります。


ズームインして
詳細を分析していくと
根本的な要因が見つかります。


多くは

「環境デザインが整っていない」

「余計な情報を取り入れ過ぎている」

「完全休養(ヒーリング)していない」

心の余裕が無い状態で
リラックス出来ていません。


劣悪な状況を回避するには

「心身共にリラックス状態にする」

「余分な95%は削除して整理整頓する」

「重要な5%に完全フォーカスする」

です。

無駄なモノ&コトを取り除き
ハイリターンに集中します。


またリターンの低いモノ程
向こうからやって来ます。

反対にリターンの高いモノは
簡単に見つからないです。

少しでもよそ見をすると
すぐに逃げて行きます。

こちらから
最強&最高リターンを追いかけて
意識的に構築する事です。


大掃除マインドで挑むと

「ゼロリターン」

「ローリターン」

「ネガティブリターン」

望まない方向に進みます。


悪い状況に意識が向き
スキル磨きをする投資ではなく
無駄な事に特化する
浪費パターンに陥ります。


浪費パターンにハマらない為の
アプローチとして

「小掃除マインド」

で対処します。


「小掃除マインド」とは

1.何事も溜め込まずこまめに実践する

2.最小単位に分解して1つずつこなす

3.制限時間を設定して集中する

です。

1.何事も溜め込まずこまめに実践する

   仕事や私生活において後回しにして
   まとめて取り組む事を避けます。

   その場で全てやり切る癖を付けます。
   To Doリストを用意して
   目視出来る状態が好ましいです。

2.最小単位に分解して1つずつこなす

   難しい事や分量が多いタスクは
   区分けして処理していきます。

   複雑な事をいかに簡単な状態に
   落とし込んでいくかです。

   数をこなすのではなく
   最重要事項の5%に絞り込んで
   フォーカスするようにします。

3.制限時間を設定して集中する

   時間を無視するとメリハリがつかず
   ダラダラと取り組んでしまいがちです。

   デジタルタイマー等を用意して
   時間内に完了させる習慣を
   身に付けていきます。


最初から完璧を求めて
全て上手くやろうとすれば
時間を無視しがちになります。

まずは時間内で区切って
小さな事を終わらせる習慣を
身に付けていくようにする事です。

1円玉を積み重ねるように
コツコツ&ジワジワと
継続していくと
最終的に上手くいきます。


年末の大掃除も4週位かけて
区分けしてやっていくと
負荷もかからず対処出来ます。

日々の小さな事を
雪だるま式にして
複利でハイリターンを
獲得していきましょう。

今日も読んでくださって
ありがとうございます。


追伸
あなたが
大掃除マインドで
取り組んだエピソードを
教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?