見出し画像

【暴露】今月もよろしくお願いします!実は…

告白します…実はですね…

さあ2022年も早いもので
もう5月になりました!

正月に立てた目標は
達成できそうですか?
順調にきていますか?

あと1ヶ月で1年のちょうど半分の月になります。

ということは
まだまだ前半戦ということ。
サッカーでいえばハーフタイムにすら
突入していないということです。

試合は始まったばかり。

焦ることはありませんが、
そろそろ後半に向けて仕込んだり
戦術的な部分も考えておいた方がいいでしょう。


僕は今年の正月、
「毎日note更新する」
という目標を立てていました。

それは2月の途中に
それまで600日以上連続で続いていた更新を
実験的に止めたことで頓挫しましたが

1週間も経たずにまた書き始め
今日まで書き続けてきました。


しかし!!

「noteを毎日更新する」とは言ったものの
実は……ここ数日の記事は
毎日書いたものではありませんでした。

noteプレミアムに登録しているので
予約投稿を使って更新していたんですね。


でも、毎日文章は
しっかりと書いています。

むしろ、
毎日書かない方が気持ち悪くなり
吐き気すら催すくらいのレベルです。


じゃあここ数日間、何してたのか?
ということですが

実は…文章の練習に時間を割いていました。

2022年の後半戦に向けて
自分の文章力をさらに引き上げるべく
基本からやりなおし
それをベースにさらに発展させる。

そういう取り組みをしていました。

おかげさまで
noteからのマネタイズは
昨年よりはるかに順調
にきています。

note関連の収益でいえば
毎月5桁は余裕でキープできている状況です。


それで満足はしていないので
ここからさらに伸ばして行こうと思っています。


そのキモとなるのは
やはり『文章力』だと確信しています。

そしてそれを可能にする『習慣力』

この2つが掛け合わさったら
ヤバいことになるのは
去年の7月くらいから経験済みです。


今回の記事では
僕が実際にどういう文章トレーニングを
していたかについて書いていきます。


増えつつある登録者さま!
初月無料!その後は月500円で毎月リリースされる有料noteやスポットで追加される有料級noteがご覧になれます😊


難しいことは、しない。

ここから先は

1,818字 / 1画像

¥ 100

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,133件

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐