マガジンのカバー画像

ボードゲーム関係

139
運営しているクリエイター

#ゲムマ2023秋

「締め切りの存在」 +デザイナーズノート

「締め切りの存在」 +デザイナーズノート

この記事を、Board Game Design Advent Calendar 2023の19日目に捧げます。

当初は「アニメ原作ボドゲの作り方/スパイ教室 ボードゲーム《ダークリープ》デザイナーズノート」の予定でした。

こちらを期待していた方はごめんなさい。
清書や各関係者への確認に時間がかかることから代わりの記事として急遽、前日(12/18)にこちらを書いています。

この記事では主に「締

もっとみる

ゲームマーケット2023秋 初出展サークル一覧

12/9(土)・10(日)に開催予定のゲームマーケット2023秋に初出展するサークルさんをまとめてみようと思います。
まずは、以下のようなポストに反応いただいた方をまとめていきます。
詳細情報が公開されるに従い、更新していこうと思います。

両日【12/9(土)・10(日)】盤上のヒストリー【テ18】

初出展作品『魔女ボド!』に登場する魔女たちが、ゲームを紹介する動画をYOU TUBEで配信され

もっとみる
協力★競争の競り式チームメイキング「勇者駆動開発案件」(3)ルール概要・条件

協力★競争の競り式チームメイキング「勇者駆動開発案件」(3)ルール概要・条件

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!

ボードゲーム🃏制作プロジェクトからお伝えします。

勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~どんなゲーム?

開発現場のエンジニアたちを冒険者に見立て、交渉を駆使して理想のチームをつくる「協力★競争の競り式チームメイキング」ゲームです。

ルール概要・条件◆

もっとみる

「問い・解い・トイ」のあそびかたを
伝える方法を模索しているところです。

あそびかた自体もひとつではないのが
むずかしいところですが、
まずは基本ルールをお伝えしたい。

柔軟に、ていねいに、
いろいろな切り口で伝えられるように
なりたいものです。(永遠に修行中)