マガジンのカバー画像

道楽舎オフィシャルコラム

25
道楽舎オフィシャルサイトで配信したコラムをお知らせします! 「道中を楽しむ道楽家として人生を謳歌し自分にしか出せない価値を生み出す! 道中に転がる大切なものを見つけ欲しいものも…
運営しているクリエイター

#感動

【道楽舎】『コントが始まる』感動の最終話!人生はコントだ!さようならマクベス

【道楽舎】『コントが始まる』感動の最終話!人生はコントだ!さようならマクベス

コラム配信のお知らせ【道楽舎】公式サイトでの、コラムの配信をお知らせします!

『コントが始まる』が終わってしまい、早2週間。ちょっと時間が経ってしまいましたが、最終話を振り返りながら、マクベスが教えてくれたことや感動を詰め込んでいます。『コントが始まる』を観ていた方はもちろん、観ていない方でも、物語は知らなくても何かしら胸に響くものがあると思います。

第9話の続きも含めて、kなありのボリューム

もっとみる
【道楽舎】『コントが始まる』第9話の隠されたメッセージに号泣。「人生はコメディ」を描いた傑作の道楽ドラマ!

【道楽舎】『コントが始まる』第9話の隠されたメッセージに号泣。「人生はコメディ」を描いた傑作の道楽ドラマ!

今週、最終話を迎える『コントが始まる』道楽舎コラム配信のお知らせです!
今週最終話を迎える話題のドラマ『コントが始まる』。
以前から取り上げようと思っていたのですが、先週放送の第9話で、隠された感動のメッセージを発見し、勢いそのままに書き上げました。

今期ドラマは大豊作!今期はドラマが豊作で、火水以外は毎曜日観ていたドラマがありました。

『ドラゴン桜2021』

復活した『ドラゴン桜2021』

もっとみる
スラムダンク×道楽舎 「湘北vs山王工業」(後半)

スラムダンク×道楽舎 「湘北vs山王工業」(後半)

道楽舎公式コラム配信のお知らせです!

『slam dunk』の集大成にして最後の試合となった、「山王工業戦」。
前半は、試合を振り返りながら、「せいをおかげに」をテーマにして、桜木花道を中心に、魚住や三井について特集いたしました。

「せいをおかげに」する為には、屈辱を味わわなければならない。そして、欲望を手放したり、「理想とする未来」を見るのではなく、今の自分にできることに集中することが大事だ

もっとみる
スラムダンク×道楽舎 「湘北vs山王工業」(前半)

スラムダンク×道楽舎 「湘北vs山王工業」(前半)

道楽舎公式コラム配信のお知らせです!

前回の「湘北vs陵南」に続いて、『スラムダンク』で描かれた最後の試合でもある「山王工業戦」について、試合を振り返りながら、見えてきた「道楽」について触れています。

『slam dunk』自体が、文句なしに面白いので、今更面白さを語るのは無粋かもしれません。なので、『スラムダンク』の魅力を語るのではなく、その面白さの裏にある「道楽」について、道楽舎ならではの

もっとみる
スラムダンク×道楽舎 「湘北vs陵南」

スラムダンク×道楽舎 「湘北vs陵南」

道楽舎公式コラム配信のお知らせです!

往年の人気漫画にして、今なお語り継がれるスポーツ漫画の金字塔でもある『slam dunk』。

単行本の売り上げは1億冊を超え、日本を代表する作品の一つであり、数々の名曲を生み出した、神アニメでもあります。

作品が終了して、早24年。
今でも私たちの心に強く残り、『黒子のバスケ』にオマージュされています。『コンフィデンスマンJP』(スポーツ編)では、「タ子

もっとみる
道楽家は物語を好む

道楽家は物語を好む

道楽舎のコラム、「道楽家は物語を好む」をシェア致します!

私たちは、アニメはもちろん、ドラマや映画など、様々な「物語」を観ています。今では、ビジネスにおいても、「物語」が鍵を握ると言われています。

誰しもに馴染みの深い「物語」ですが、殊更、道楽家は「物語」を好みます。

というのも、「物語」には、人を惹きつける秘密があるのです・・・

【コラムの内容】・道楽家が「物語」を好む理由
・「道中」を

もっとみる