マガジンのカバー画像

お題

17
運営しているクリエイター

記事一覧

やっぱりホーローが好き

ホーロー(琺瑯)とは、金属の表面にガラス質を高温で焼きつけた素材のことです。
キッチン用品や雑貨売り場などでよく見かけます。

メリットはたくさん!
・耐熱なので保存していた容器をそのまま直火にかけられる
・においがつきにくい
・ご飯のこびりつきや油もツルッと落ちて洗いやすい
・見た目がおしゃれ

保存容器や鍋はもちろん、ホーロー製のレンゲがおすすめ。
木製のスプーンは鍋にかけとくと焦げるし、カレ

もっとみる

ステンレス製弁当箱のすすめ

インドの映画で見かけるステンレス製のお弁当箱。
もともとは、カレーをつくってピクニックで使いたいと思い購入。
でも気づいたらメリットばかりで日常使いしている。

おかずは一品作ればOK一段目はご飯、二段目はおかずをつめるだけで見映え十分。
肉野菜炒めとか炒め物でもよいし、カレーとか麻婆豆腐とか汁気が少ないものならこぼれる心配もなし。

縦長だからカバンを選ばないお弁当箱の形によっては、マチの小さい

もっとみる

がんばり過ぎてる人に読んでほしい漫画

「辛い」「仕事行きたくない」と言いながら誰よりも頑張り屋さんな八千代と、謎の生き物はぐちさんの物語。
はぐちさんの癒される言動と日常のちょっとした幸せにほっこりする。
自分の近くにもはぐちさんがいてくれたらなあとつい思ってしまう。
#好きな漫画家

脱使い捨ての難しさ

自分の身の回りには使い捨ての物があふれており、毎日消費している物も沢山ある。
不織布マスク、ペットボトル、1dayコンタクトレンズ、ペーパータオル

布マスクを洗って使ったり、マイボトルやマイ箸を持ち歩いていた時期もあったけど衛生面が気になりやめてしまった。
心苦しい思いをしながらつい使い捨て製品を使ってしまう。

公共の場でも使い捨て製品があると安心して利用できる。
ホテルの部屋に置いてあるスリ

もっとみる

【おすすめお菓子】気軽な手土産から、ここぞという時のご挨拶に

日頃のお礼や遊びに行く時の手土産、お世話になった人への大事な挨拶といった、
シーン別におすすめのお菓子をご紹介します。

軽めの挨拶に
麻布十番 豆源
落花生や大豆など豆を使ったお菓子が種類豊富。見た目も綺麗。
甘いのとしょっぱいのをセットにして。
特におすすめは抹茶。

やっぱり定番!ばらまきにもおすすめ
ヨックモック
一度はきっと食べたことがある、パッケージを見れば思い出す「シガール」

季節

もっとみる

暑さ・日焼け対策には農作業用品が最強!

照りつける日差しの季節がやってきました。
近所への買い物や散歩、ハイキングに行くときにもおすすめなのが農作業用品です。
屋外で作業する農家のためにつくられたので、機能性抜群!

農家帽
ツバは広く、首まわりの日よけもできるから体感温度が違います。
一度快適さを知ったら手放せません。

アームカバー
半袖を着る時の腕の日焼け防止に。
長袖をずっと着てるのは大変だけど、アームカバーなら途中で外せるのが

もっとみる

出社したら食べたくなる唐揚げ定食

在宅勤務がメインになってから、週1回の出社日にほぼ毎回お昼ご飯を食べに行くお店がある。
夜は日本酒がメインの居酒屋で、昼はランチ定食をだしている。
日替わり魚定食、だし巻き玉子定食、お茶漬け定食。
そして、鶏の唐揚げ定食。
お昼時になると無性にあのお店の唐揚げが食べたくなる。

特徴はなくていたって普通。だからこそ飽きない。
そのまま食べても美味しいし、レモンをかけたり、おろしポン酢につけたり。

もっとみる

雨の日を快適に「レインブーツ」 おしゃれ、機能性◎なブランドは?

降ると激しくなる近年の雨。
しっかりとしたレインブーツがほしいものです。
おしゃれで機能性抜群のレインブーツがほしいなら、サイドゴアブーツの代表ブランド『ブランドストーン』がおすすめです。

オーストラリアのブランドで、作業靴として使われるくらい丈夫。
だけど歩きやすいし、どんな服にも合わせやすいデザインなので雨の日以外も履きたくなります。
丸っとしたデザインに、目を引くストラップ。
シンプルなが

もっとみる

地味食材「お麩」ご当地3選

お麩。あの味噌汁とかに浮いてる地味になやつ。
小麦粉から取り出したタンパク質成分「グルテン」が主成分です。

実は、日本各地には様々な種類のお麩があるのです。
おすすめのご当地麩をご紹介します。
食べ方もそれぞれです。

滋賀県「丁字麩(ちょうじふ)」
四角い形をしたお麩。
水でもどして辛子和えにして食べると教わって以来、すっかり定番に。

宮城県「油麩(あぶらふ)」
その名の通り、揚げたお麩。

もっとみる

都内の「ほっとする」おすすめミニシアター

東京には数多くのミニシアターがあります。
大型の映画館のような派手さはないけど、居心地が良くおすすめです。
タイミングによっては貸切気分を味わえることも。
ぜひお気に入りの場所を見つけてみてください。
個人的に好きな映画館をご紹介します‼︎

キネカ大森
西友大森店の建物内にあるのが親近感。
入るまでの庶民的な雰囲気から一転、館内は綺麗で明るい。

下北沢トリウッド
下北に映画館ってあるの!?と、

もっとみる

結局、在宅勤務でもストレスって溜まるんですよね

在宅勤務になってから早いもので一年。
はじめはとまどいながらもだいぶ慣れてきた。
毎朝満員電車に乗らなくていい、着替えなくていい・髪の毛ぼさぼさでいい、お昼ご飯を家でゆっくり食べられる。
など、夢の在宅勤務。
以前のように終電まで飲んで次の朝9時に出勤してたなんて信じられないし、今更週5で出社とか考えられない。

でも人って勝手なもので在宅勤務でもストレスは溜まるんですよね。
当初はコミュニケーシ

もっとみる

本の森をさまよう

久しぶりに大きな本屋に行った。
明確な目的があったわけではなく、ネタを仕入れるために。
本棚のジャンルを見るだけでもわくわくする。
能、切り絵、占い、健康法、お金…

ネットで本を買うのも便利だけど、本屋をさまよって買う良さもある。
普段なら接することのないジャンルの棚に迷い込んで聞いたことのない単語を目にする。
本の配置や傾向を見て今の流行りを読み取る。
何より、中身をぱらぱらと見ることができる

もっとみる

大人になった今こそ勉強したい!「色」の勉強をはじめた

好きなことを見つけるために何か資格を取得したいと思い、身近な存在である「色」について勉強することにした。

色彩は、視覚情報のうち80%以上を占めると言われるほど重要な要素。
「赤、黄は目立つ」「緑はリラックス」など、なんとなく感覚は持っているけど理論を学んでみたい。
仕事や日常生活にも役立つ機会がありそう。

無料で公開されている「カラーデザイン検定」のテキストで勉強開始。
ICDオフィシャル教

もっとみる

私の身の回りの100円の物

高価=良い物とは限らない。
100円で買ったけど大活躍してる身の回りの物をご紹介します。

スマホスタンド
コロナ禍でビデオ通話が日常になってから購入。
映画を観るときも快適。
作りは単純でオシャレでもなんでもないけどスマホが立ちさえすればいいんです‼︎

クーラーバッグ
ビール缶6本入ります。
ピクニックの時にも買い物の時にも度々登場。
丸洗いできるから清潔に使えるのが◎

眉毛カットはさみ・毛

もっとみる