マガジン

  • 写真/カメラ関係

  • お気に入り

最近の記事

  • 固定された記事

自分の本心をさらけ出して文章にする難しさ

自分の心の奥底で思っていることを、文章に書き出すのは本当に難しい。 「いーや、俺は素直に気持ちを簡単に書けるよ。」と自信をもって言える人がいるのであれば、素直に尊敬する。 それらを「言葉」で表すのが難しいという意味ではなく、純粋に人はなかなか正直に慣れないものだと改めてnoteを毎日書いていく中で実感している。 100%他のことを意識していないのかネット上に公開する以上は、気にしてないと思っても潜在的に読み手を意識してしまってちょっとかっこよく書こうとしてしまっているの

    • 今年の目標の一つ、TOEIC900点

      新年一発目の目標として、TOEIC900点を目指す。 そのモチベーションの維持のためもあって ・目指す目的・理由 ・現状 ・今後の戦略(勉強方法) ・勉強時間 これらについて書いていきます。新年一発目で良いタイミングでもあると思ったので。ちなみに一応目指しているのは2/28に開催されるテスト。 直近ではコロナの影響もあって、受験資格自体が抽選だったりするので、まずはそれを祈ることから始まります。 目指す目的これについてはそこまで特にはない。強いて言うのであれば、人生

      • 【写真】一眼と歩く江戸東京たてもの園(武蔵小金井)

        写真にハマらなかったらきっと一生知らずに行くこともなかったであろう場所、江戸東京たてもの園。 実際行ってみると写真とか好きじゃない人でもかなり楽しめる。 最寄りは武蔵小金井駅で、そこからバス。自分は歩いて行ったけどかなりきつい。入場料は400円。 江戸東京たてもの園は都立小金井公園内にある。 こういう昔の洋風な誰かさんの家の中に実際に入ったりできる。 こんな感じの家がたくさんあって、〇〇邸みたいに名前が書いてる。 こんな感じの洋風の家も多くて面白い。中がカフェにな

        • 【写真】一眼と歩く川越スナップ

          新しいカメラを買ってからしっかりと遠出したのは初めて。 特に何を撮りたいと決めて行ったわけじゃないけど。川越なら色々撮るものにも飽きないだろうなと思ってふらっと。 駅からすぐ行くといい感じの蕎麦屋。入ろうと思ったけどコロナの影響でか休業中。 シーズン的に七五三。 着物着てる人も結構いる。 神社系がやっぱり好き。 こういうシャッター商店街的なのを見ると反射的に撮りたくなる。 自治会館の雰囲気がすごい。 熊野神社は木造の色がすごい綺麗。 正面から見るとこんな感じ

        • 固定された記事

        自分の本心をさらけ出して文章にする難しさ

        マガジン

        • 写真/カメラ関係
          4本
        • お気に入り
          6本

        記事

          【写真】一眼と歩く池袋と六本木

          新しく買ったカメラを持って昼の池袋と夜の六本木あたりを散歩してきました。 インスタみたいなSNSでの写真投稿も好きですが、それこそ「作品」というような写真じゃないと呟けず…ふらっと撮影するスナップも好きですが、なかなか披露する場所がないのが辛い。 もちろん自己満足だけでも楽しいけど、せっかくなら誰かしらに見てほしいということで、こんな感じでちょくちょく更新していきます。 南池袋公園の前のコーヒー屋でアイスコーヒー。構図めちゃくちゃ。 このカフェ。 コーヒーをテイクア

          【写真】一眼と歩く池袋と六本木

          +8

          【写真】一眼と歩く浅草スナップ

          【写真】一眼と歩く浅草スナップ

          +8

          ずっと欲しかったフルサイズのカメラを買って後悔

          ついに先日、ずっと欲しかったフルサイズのカメラとレンズを買いました。 (最後に軽く撮った写真載ってます) 自分自身ずっとAPS-C機のNikon D5600を使っており、フルサイズのカメラ欲しいなあ…と思ってから購入するまでかなり悩み、色々な人のブログやYouTubeに背中を押されて決断したので、この記事も他の人の参考になればと思って書きます。 カメラ:Sony α7ⅲ レンズ:Tamron 28-75mm F/2.8 この2つです。予備のバッテリー買ったり、SDカード

          ずっと欲しかったフルサイズのカメラを買って後悔

          「自分の得意なこと」は目の前に用意されないと気づけない

          タイトルがめちゃくちゃわかりづらいんですが、自分の得意なこととか好きなことって、案外見逃してることがあるんじゃない?って言う気づきがあったのでその話です。 自分の得意なことに気づけているようで気づけていないのでは?最近は、自分の得意なことってなんだろう。と改めて考えることが多いんです。 今までも、ダンスで行き詰まった時とか、就職活動の時にはめちゃくちゃ自己分析したつもりだったから、自分の長所や得意なことに関しては完璧に言語化できている気がしていたのですが、そうでもなかった

          「自分の得意なこと」は目の前に用意されないと気づけない

          世の中、現実はそんなに甘くない。

          『世の中そんなに甘くねーな』 と最近思ったのでその話を。 一生懸命やってるだけで報われるほど甘くないし、努力だけじゃ夢中になってる人には勝てないという当たり前のことをふと思った。 最近、自分のキャリアについて真剣に考える機会が多い。 周りを見ると本当に色々な生活をしている人がいて、 友達の中でも会社員をやってる人もいれば自分で会社を興してる人、フリーランスとして活動している人、ニートをしている人、お店を開いている人など様々。 今自分は仕事を一生懸命やっている。それ

          世の中、現実はそんなに甘くない。

          ボーナスの使い道

          今年もこの時期がやってきた。夏のボーナス。 特別お金に困ってるわけでもないし、物欲が強いわけでもないけど、やっぱりなんとなくテンションが上がる。今年は何に使おうか。 もちろん貯金とかも一部はするけれども、やっぱりせっかくだししっかり自分への投資となるようなものにガンガン使っていきたいと思ってる。 ■まずは親に まずはやっぱり両親に何かを買ってあげたい。本来であれば旅行とかをプレゼントしたいところだけど、このご時世それもなかなかセンスが良くない気がする。 だから、シン

          ボーナスの使い道

          いつになれば大人になったと思えるのか

          小学生の頃の中学生は怖かったし、もう大人だと思ってた。中学生にみてた高校生は完全に大人の仲間だと思ってたし、アルバイトをしてる大学生なんかを見ると完全な大人だと思ってた。 でも実際になってみるとまだまだ自分は子供だなと思うことが多い。 そして今でも社会人になり、去年に見ていた先輩の年次になってもなお、自分は当時の先輩ほど大人になりきれていない気がする。 なぜ、ふとこんなことを思ったかというと、「風に吹かれて」という曲に最近はまっており、その歌詞からだ。母親がここ最近毎日

          いつになれば大人になったと思えるのか

          「緊急事態宣言が終わったら」をあんなに考えていたのに

          思えば先月とかは自粛が当たり前になりすぎて、「外出できるようになったら何をしよう」を全く考えていなかった。いや、考えようとしてもなかなかイメージが出来なかった。 ここ1週間くらいは都内での新規感染者数も極端に減ってきたから、なんとなうみんなの心にも余裕が出てきて、「近いうちに解除されるんだろうな」なんて気持ちが芽生えてたと思うけど、4月の頃なんて全く想像もできなかった。 多分みんな「今年は夏もないようなもんだね」って考えてたと思う。少なくとも自分はその一人。 ※もちろん

          「緊急事態宣言が終わったら」をあんなに考えていたのに

          上司のために仕事を頑張るのは駄目か?

          子供によく「勉強は自分のため」というようなシーンをよく見かける。勉強は自分のためにやるものであるから、親を喜ばせるためにするというのは不純な動機であるということもよく言われる。 で、本題のタイトルに戻ると、ここ最近の仕事のモチベーションの中の一つが、自分に色々教えてくれた上司の期待に応えたいだとか、喜んでほしいとかいう部分がある。それは純粋に会社の上司が好きだし、尊敬している部分があるから。 もちろんそれ以外にも「自分のため」と言えるようなモチベーションの源泉もあるけど。

          上司のために仕事を頑張るのは駄目か?

          バイト先で制服に着替えた後

          最近はテレワークを導入する企業が増えてきて、初めて在宅勤務を経験する人も増えた。 例に漏れず自分自身もその1人で、一つ思ったのが「集中できねえ」と。 在宅勤務となると、出社する必要がないから、基本的にはいつもよりも遅く起きることができるし、身だしなみを整える時間も短縮できるはずだ。 だからゆっくり起きて、テレワーク初日はほぼ着替えず、身だしなみもそれほど整えずに働いた。 そしたらやっぱり集中できなかった。一方スーツに着替えてピシッと身だしなみを整えた日はそこそこ捗った

          バイト先で制服に着替えた後

          noteに商品の感想を書こう

          誕生日の時に、「1年後の自分に届く手紙」というサービスを見つけた。そして実際に利用してみたら思いの外面白くて、ぜひまた何かの記念日があったらやってみたいと思ったし、友達に勧めてみたいとも思った。 だから以前その感想を記事にした。 そして、この記事には実際にその商品を作っている人が、この記事を見つけてくれて、感謝のコメントを残してくれた。 その時に、純粋に感想をネット上に公開してよかったなと思った。凄い何様だよみたいな発言になってしまうかもしれないけど、物を作る側はいつだ

          noteに商品の感想を書こう

          オンライン飲み会の魔力

          外出自粛が生活の中で当たり前になってから久しい。その過程でオンライン飲み会という言葉ももはや当たり前のように使われるようになってきた。 その中で、オンライン飲み会のここが良い、ここが嫌だなと感じた部分がいくつかあるので、それについて思うままに日記感覚で書いていきたい。いつも日記なんだけど。 オンライン飲み会について感じること・断りづらい 結構オンライン飲み会のポイントを下げているのはこれ。もちろん楽しい飲み会ならメリットになるわけだけど、オンライン飲み会の時代になったか

          オンライン飲み会の魔力