リド

ポーカースタジアムについてとか書いてる人。サ終したけど。

リド

ポーカースタジアムについてとか書いてる人。サ終したけど。

最近の記事

ポーカーの賭博性と違法性の切り離し

前置き省略。例のヨコサワ氏の動画を見ての話です。 ・考慮すべきは違法性なのか 先に思うことを結論から述べると、ヨコサワ氏が述べていたオンラインポーカーの否定以上に、「オンラインポーカーの代替となる[賭博性が無いポーカー環境]を成立させること」が界隈目下の課題なのではと思います。ただしこれが非常に難しいというのが今回の話です。 そもそも、「オンラインポーカーがグレー」なんて話は言ってしまえば今更な話であり、それが最近になってやたら話題に上がるのは、SNSツールやYoutu

    • 昔話:ニコニコ超会議にブース出したら尻が壊れるフラグが立った話

      どうもです。 またニコ生カジノ関係の昔話をしようかと思います。前回の昔話と繋がっている部分もあるので、まだ読んだことない方は是非こちらを先にご覧下さい。 ・ニコニコ動画の全盛期 2012年春頃から、ニコ生カジノに該当するコミュニティが一気に増加しました。その中で、私が立ち上げた「ディオーサ」、おれいえ氏が立ち上げた「アルジーネ」を中心に、合同でイベントをできるようにするためチーム「アミューズメントリンクス(以下リンクス)」を立ち上げました。あくまで運営は各コミュニティごと

      • 小話:ゼロサムゲームとハンドレビュー

        ※私自身はプレイヤーとして未熟なので、あくまで客観的に見た話をします。予めご了承ください。 そこそこ長いこと「ポーカープレイヤー」というのを見てきましたが、Twitter上において悩んだハンドでどうすればよかったかを問う、いわゆる「ハンドレビュー」を見かけることがあります。 よくあるパターンは、相手と自分のポジション、プリフロップのレイズ回数(3betだ4betだ何だってやつ)、フロップ以降のボードとアクションの羅列、細かいケースだと相手のプレイ印象やVPIPまで書かれて

        • 昔話:ニコ生にあった「カジノ」

          どうもです。 ポカスタの話も大体終わったので、今回はちょっと趣向を変えて今から約10年程前の話をしてみようかと思います。まだ、私がニコ生で「ニコニコ★カジノ」のディーラーとして活動していた頃の話です。 ポーカーの方はエムホールデムとポーカーチェイスを細々とだけやってますので何卒。 ・ニコ生カジノの元祖「ニコニコ★カジノ」(以下ニコカジ)とは、カジノゲームのディーラーとなって放送する生主と、プレイヤーとなるリスナーで成り立つ放送形態、いわゆる「ニコ生カジノ」と呼ばれるものの

        ポーカーの賭博性と違法性の切り離し

        • 昔話:ニコニコ超会議にブース出したら尻が壊れるフラグが立った話

        • 小話:ゼロサムゲームとハンドレビュー

        • 昔話:ニコ生にあった「カジノ」

          戯言:ポカスタのサ終間際に燃えた嫉妬心

          2022年2月28日、ポーカースタジアムはサービス終了を迎えた。 その前日、VIPマッチのレーティングで暫定1位になっていた。が、その日の終了時点で2位に転落していた。1位にはうずまき氏の名前があった。 よくあることだ。 プレイ時間が限られている自分がどんなに頑張ったところで、時間と実力があるプレイヤーには敵わない。VIPマッチでいい順位が狙えそうになる度に、この問題にぶつかってしまう。 別にいいじゃないか、2位でも入賞だし。 そう思って、ランキングページを閉じた。

          戯言:ポカスタのサ終間際に燃えた嫉妬心

          小話:全VIPマッチ振り返り

          最後と言ったな、あれは嘘だ。 ということでポーカースタジアムはサービス終了となりましたが、せっかくなので主戦場としていたVIPマッチを簡単に振り返ってみようかと思います。(少しだけ自分語り入りますので悪しからず) <シーズン1> そらそうよ/しゃろろ/だいすこ 初っ端からCPU狩りが起きたものの、最終的にはいろいろと落ち着いた初シーズン。浮き沈みの激しいそらそうよ氏を日々眺めて「よくもまあこんなに変動するな」と思っていた。 アグレッシブのブラフが非常に良く通った時代。一方

          小話:全VIPマッチ振り返り

          ポーカーは賭博から抜け出せない

          どうも、ポーカースタジアムサ終に割と落ち込んでおります人です。 以前にポーカーはマインドスポーツなのかという記事を書きましたが、ちょうどいい話題が出てしまったので、もう少し厳しい話をしようかと思います。 先に宣言しておきますが、私の考えはタイトルの通りです。 また、かなり極端な表現を用いることもありますので予めご了承ください。 (2022.3.9 一部内容を修正しました。) ・ポーカーと麻雀の差最近、国内のとある場所にて賭けを伴うポーカーが行われた、という話が出回り

          ポーカーは賭博から抜け出せない

          HAND5:ポーカースタジアムの最後に贈る言葉

          ついに、ポーカースタジアムのサービス終了が宣告されました。 すでに撤去となった店舗も出てきてお通夜ムードが凄いですが、私はあえてこのゲームが終わりを迎えてしまう理由を色々な角度で見てみようかと思います。 とどのつまりは愛を持って公式を鞭打ちしていきますのでよろしくどうぞ。 ・稼働開始までの問題点「ポーカースタジアム」というゲームが伸び悩んだ結果、2年でのサービス終了となってしまったわけですが、実はリリースまでの動きがすでに問題だったのではないかと思っています。 以下に

          HAND5:ポーカースタジアムの最後に贈る言葉

          小話:「ポーカーキング」氏

          ずっと書こうか悩んでいた内容ですが、ネタ切れも近いのでそろそろ手を出そうかと思います。あくまで個人的主観ですので悪しからず。 以前から、苦手なプレイヤーが数人いる話はしていましたが、その内の1人が「ポーカーキング」氏です。実のところ、氏のことを苦手としているのは今と昔で理由が異なります。 ゲーム稼働から約3ヶ月が経った頃、多くのゲームセンターは休業を余儀なくされていました。そんな中、当時唯一の指標であったランクポイントを爆速で伸ばしていたのがポーカーキング氏でした。当時は

          小話:「ポーカーキング」氏

          小話:確率と割合は人を惑わす

          突然ですが、問題です。 あなたを含めた100人が、1人に1万円が当たる無料の抽選会に参加しています。抽選方法はクジ箱を使用し、自分の名前が書かれたクジが引かれたら当たりです。本来、箱中のクジはひとり1枚ですが、あなたは特別な権利として、一定の金額を払えば当選確率を99倍にすることができます。この時、以下の問いに答えなさい。 Q1:一定の金額が9000円である場合、この権利を使った場合における、あなたの所持金の増加期待値はいくらか。(使った9000円も期待値に考慮すること)

          小話:確率と割合は人を惑わす

          戯言:「ポカスタのプレイヤーなら」というレッテル

          大したことではないです。あと気分を害する人がいるかもしれませんので先に謝っておきます。ごめんなさい。 昨今、国内向けスマートフォンアプリに多くのポーカーゲーム(主にテキサスホールデム)がリリースされ、無料ということもあってポーカーに触れる人口が多少増えてきています。いずれその人口は頭打ちになると思うので、そろそろプレイヤーの奪い合いの時期が来ている気もします。 私自身は無料アプリの類は力を入れてプレイしていませんが、普及のためにも各アプリには頑張ってもらいたいものです。現

          戯言:「ポカスタのプレイヤーなら」というレッテル

          小話:マネーパワー

          色々ネタはあるんだけどもとりあえず更新しないとなぁっていうやつです。 あと今更ですが、私のnoteでは「すのーうぃー」だとか「じーてぃーおー」だとか「えくすぷろいと」だとかは一切触れませんので悪しからず。 なるべく簡単にがモットーです。 昨今のトーナメントモードでは、参加人数に対して総スタックが多すぎる、というケースが発生しているようです。 実際に参加している訳ではないですが、原因としてはリエントリーを前提としたプレイングかと思います。以前の「ポカスタはルースアグレ環境な

          小話:マネーパワー

          HAND4:欲が前面に出る人たち。

          どうもです。 オリンピックまでにこの記事書き上がっているでしょうか。と書いてから書き始めましたが、無理でした。どんだけ経ってるのよ。 今回は以前ブロマガで少し話した「アドバイスする人」関係の話です。半分くらいは経験則ですが、軽い気持ちで読んでもらえればと思います。 また、特定の誰かに向けた悪意等は一切ありませんので、あらかじめご了承ください。 ・前置き:承認欲求と自己顕示欲昨今のSNSツールの発達により、個人が情報を発信していくこと、離れた相手とコミュニケーションをと

          HAND4:欲が前面に出る人たち。

          小話:vs例の八王子の人

          メイン記事書くの挫折中です。 不真面目野郎には真面目な文章なんて書けないんですよ。 最近話題の人に関して、考察という程でもないので雑に書き流しておこうかと思います。 まず、アグレッシブなのは間違いないです。 が、極端に狂っているわけではないと思います。 ぶっちゃけ25oとかのほうが狂っ(ry 直接同卓したことはそこまで多くはないですが、フォールドエクイティの取り方が単純に上手なのではと思っています。 レイズ700→コール2人みたいな状態やボタンポジションレンジからのオ

          小話:vs例の八王子の人

          過去ログ:ポーカースタジアムは続くのか

          ※niconicoのブロマガにて2021/04/19に記載した記事の本文コピーになります。 どうもです。 寒い季節もようやく終わりを迎えたような気がします。暑いのは暑いのでしんどいですが。 この間バッグを開けたら、シワシワになった桜の花びらが出てきました。隙間から入り込んだのでしょうか。 前記事でポーカースタジアムがどういった性質を持つゲームかを個人主観で説明しましたが、今回はその続きとして「ポーカースタジアムの今後」を色々と考えてみます。 あくまで一個人の見解ですので、

          過去ログ:ポーカースタジアムは続くのか

          過去ログ:ポカスタはアーケードゲームとして特異である。

          ※niconicoのブロマガにて2021/04/14に記載した記事の本文コピーになります。 どうもです。 VIPマッチシーズン3は入賞とはなりませんでした。途中で上位に上がったプレイヤーが周りを焚き付けてしまった結果ボーダーが一気に上昇してしまい、最終日にプレイがほぼ無理だったので、どうしようも無くなりました。 シーズン4以降は正直疲れたので、レートにこだわらずプレイしようかと思います。撮影予定もあるので。 今回は、稼動開始から1年少し経ったポーカースタジアムというゲーム

          過去ログ:ポカスタはアーケードゲームとして特異である。