小話:vs例の八王子の人

メイン記事書くの挫折中です。
不真面目野郎には真面目な文章なんて書けないんですよ。

最近話題の人に関して、考察という程でもないので雑に書き流しておこうかと思います。

まず、アグレッシブなのは間違いないです。
が、極端に狂っているわけではないと思います。
ぶっちゃけ25oとかのほうが狂っ(ry

直接同卓したことはそこまで多くはないですが、フォールドエクイティの取り方が単純に上手なのではと思っています。

レイズ700→コール2人みたいな状態やボタンポジションレンジからのオープンに対してブラインドポジションからオールインを投げてくる、というように「コールしにくい状況に持っていく」動きが印象に残っています。特に、VIPマッチシーズン10序盤においてはこれがガンガン刺さった結果として、爆速でレート上位になったのでしょう。しかもそこで止まらなかったのは純粋にすごいと思います。

これがシーズン中盤で話題に上がったことにより、ハンド傾向だけがTwitterの中で共有されてしまったことで、レンジ制御で狙い撃ちしていくプレイヤーが現れました。その結果、あっという間にレートが下がってしまったわけです。ざっくり言えば、VIPシーズン1~2までのそらそうよさんのレート変動を、1シーズンの中盤までで一気に再現したかのような流れです。

その後は終盤にかけて再びレーティングが急浮上、急降下を繰り返して最終的に上位に残ったわけですが、その実態は先のフォールドエクイティを取りに行くプレイが、「低レートでのジャイアントキリング」と「高レートでの賞金首」の両方の側面を果たしていたのではないかと考えます。

特にリセットボーダー影響が無いプレイヤーであれば、順位を気にしていないならばいくらでも突撃できるため、Axあたりでオールインを受けて6割勝負なんてこともできるでしょう。

比較的早い段階でチップ追加していたのも、プレイスタイル的に常に3bet4betでの圧力が必要になることを考えれば理にかなっていたと思います。しかし、高レートでこれをやると複数回負けた時に若干損をします。

現在シーズン11では少しレートを落としていますが、ビタハマりする相手さえ居れば再び上位に上がってくるのではないかと思うので、個人的にも警戒したいところです。特に資金面と時間的余裕は圧倒的と思われるので、多少の差はひっくり返されかねないのが厳しいです。

ハンド運に関してはかなり長いプレイ時間の中で目立ったものがピックアップされているに過ぎないと思うので、そこまで特筆すべきとは思いません。戦略的にはハントレンジは緩いと思うので、コールできる相手レンジとさえ被らなければ3割くらいはあると思いますし。

とりあえずこんなところで。ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?