見出し画像

《昨日の続報》noteの『スキ制限』における改訂点の少しマシな点(20220709)

相変わらず【デマ的誤解釈】や【思い込み誤認識】がチラホラしているのですが… それが気になりながらの老婆心もありつつ👵

真実と本質追究に関心がある方は、じっくりとご覧頂ければ幸いです🙇

 

まず、(実は前からあるが少し目立ちにくかった)25という数字が今回クローズアップされるということ自体は正解です👌

だけれど、巷での共通言語【スキ制限】は、少し多義的になっていると言えそうです。
つまり、《複数の、互いに異なる”制裁”状態を一緒くたにしてしまう》という「ユーザー誤認識」が蔓延しているように感じます。

端的に言えば、厳密な【スキ制限】を喰らっていないのに「押せない」~「解除されるまで何もできない!」という思い込みです。
⇒後述します✍

 

ただ、最も注目すべきは、以下の2系統に切り分けて捉えなければならない(≒運営側がそのような仕様設計にしている)ということです。すなわち、

①【ホーム】画面(:ご自身がフォローしてるnoterの記事が時系列で全件)等、多数件一覧表示状態でスキ押し、つまり②以外での♡表示を押せるもの
url例:https://note.com/following
②真っ当な、【個別記事表示】で閲覧&スキ押し
同:https://note.com/designessence/n/n54053a49453c

で事情が異なるということです☝
この点。今回最も大事な要件として捉える必要があります。

 

”一般的”な②の方を軸に、以下、述べますよ。

◆まとめて/連続的に 押せるのは24まで
→30分経過しないうちに集中的に25回目を押すと、いわゆる【スキ制限】状態の措置を受ける
《追記》20220801に②,08に①③④につき、25⇒50へ緩和措置あり
◆以前からある《24時間で200まで》はあくまで(①分を除いた)②筋の集計値について。切り分けて扱われるようになった。

 

ここまで、シンプルです。
「24回/30分」超えないようにしましょう! 

《追記》20220801に②,08に①③④につき、25⇒50へ緩和措置あり

 

旧来の「50(49)回/30分」と単純比較すると確かに改悪・厳格締め出し措置であるように感じますが、昨日述べたように(リンク)、もしかしたら上記の件は運営側も意図しない”過剰設定”な誤りのかもしれません😵‍💫

管理者側がしたかったことは…
・大量の①の実行をする者(やロボット)の締め出し
なわけです。なので②もということになると言わば「とばっちり」ですから😂

スマホアプリでは👇が出ます。

画像1

①で25に到達した場合。これは30分の枠ではなくもっと間隔があけられての押し方(ペース)であっても出現します。
そして、(このメッセージが表示されない)ブラウザ画面においても同様に、①の画面ではスキが無効化されます。

この状態はいわゆる【スキ制限】と区別して捉えるべきところ/厳密には不可にはなっていない、ようです☝

その根拠は、

①での累計25回押した結果でこうなったとしても、②の状態で(の実行)は遜色なく(上述の数値範囲では)スキが有効だから

 

良い点もあります。

《①での25回で上記アラート状態に至った場合》でも、それの有無如何にかかわらず、①でのカウントは②での回数に加算されず独立である。つまり、①⇒②と辿れば24+24回、押せます。
あくまで②で25回にならないように止めておいてください🚫

4時間くらい、なのですか?①での25回という理由での①のアラートが発動した状態が解除されるのは。
それの度に、この24+24。出来そうです👍
②で見る。《前半の24においては、そのまま♡押さずに一覧表示にしてから押す》という敢えて①の枠組みで実行するのですよ☝

前述もした《24時間で200まで》のラインについても、②筋で得られる持ち点と組み合わせれば、「広がった/緩くなった」とも言えます。

 

上記は検証途中での速報でした。
翌々日upの続編稿はコチラ👇

 

あと、再び。《①での25回で上記アラート状態に至った場合》。
スマホアプリ(当方Androidの場合)では②でスキを押せますが、ブラウザだと①の画面でも空振りする(上記アラート表示はされない不備設定なので一旦は押せたように見えてもre-loadすると白抜き♡に戻る)ような、本人にとって「事態の発動に気付きにくい」プログラムになっています🥴

※ここが配慮デザイン不行き届きだというクレーム的指摘ポイントということになります😤


これって、意図的にブラウザとスマホアプリとを設定分けしたのだとすれば、運営側はまさしく

『ロボティクスな仕業を排除したい👊』という目論見本質に沿ったもの(にようやく近づいたの)だ、と評価できそうなのでは?

と、今般察知するに至りました。本質思考です☝

つまり。スマホ(やPC)を全うにいじくっているユーザーにとって、妥当な措置・塩梅の設定、という側面が見え始めた/少しは進化した と言えるのではないでしょうか🤔

 

今日はまた、デザインさんらしからぬ雑な乱文。
失礼致しました🙇

 

画像2

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #スキしてみて #毎日note

この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!