見出し画像

読めるほど近寄るな🚫のデザイン +

~今日も前回記事からの続編的連想題材です✍~

🎼近すぎて見えない 奇跡があるね~🎵
という歌い出しの曲は杏里の『SUMMER CANDLES』🕯ですが、【目が良い人には見えない画像】≒【目が悪い人にしか見えない画像】というものが、かつて話題になったことがあり、時々目に触れることがあります。

※PCがベターなのですが…
 スマホ画面の場合見えやすくなってしまうようで😅

 

《これ👇 読めますか?》

画像1

 

 「視力が低いから」という要件以外に、「近すぎないように少し離れて見るとok」という話もあり、そこからの関連/連想題材を☝
※以下、”遠近”が逆なのですが💦

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 とある洋服のデザインが紹介されているのを見掛けました(p_-)

画像2

 周囲の人にあまり近付いてもらいたくない、いわば【テリトリーが広い人】向き、ということでしょうか。もし自分が”読めた”なら、やや複雑な気分でしょうね😰 - If you can read this, you're too close.-

 あ、これこそが、

”social distancing”👐

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 さらに類似例☝

 10年以上前、運転中に、前方を走る車🚘の後部ナンバープレートに時々付けられていたこの英字のアイテムを思い出したのですがご存知でしょうか?

画像3

 

 車間距離詰めを抑止する〔安全確保〕〔注意喚起〕のアイデア品として、よいデザインだと思っていたのですが、近頃は見掛けないような…🙄

 ”目新しい”時期だけチヤホヤされてすぐに飽きられる --- 系の一例なのかもしれません🙊

 

以上、『モスキート音』がさっぱり聴こえないおじさんからのレポートを終わります🎤

 

画像4


 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #工夫 #生活 #視力 #錯視 #読めるほど近寄るな

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!