マガジンのカバー画像

教え育てることについて

11
「教育」って言葉を使うには未熟!
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

いかしあう場づくり。これを考えている。多様な生き物が補完しあう有機農法の農地のように、そういう風にひとの関係性をデザインできないかと考えている。有機農法の農地のような教室を作ってみたい。そのために大事なのは「征服する」のではなく、手を加えていかしあえる状態にすることだ。

教室のドアを開けたら乱闘事件? まずは焦らず事実確認 事件簿①

教室のドアを開けたら乱闘事件? まずは焦らず事実確認 事件簿①

基本、授業中に事件は起きない。休み時間や清掃時間、教師の目が届かない時間に事件は起きる。
これは20××年、入学間もない1年生の教室で起きた話。

こんなことが起こっていれば大事件だ。大事件なのだから、子ども達全員が何が起きたのかを分かっていると思ってしまう。
しかし、ほとんどの子ども達は何が起きたのか分かっていない。事件の発端や経緯を知る子は数人に限られている。

だから、誤解が生じる。事実を知

もっとみる