見出し画像

人生が生きやすくなる本 3冊


本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!




❶ がんばらないことをがんばるって決めた。

「今日も会社に行けなかった。まあいいか。生きてるし。」
―等身大のつぶやきで15万以上のいいねを獲得した「考えるOL」。
「ありのままの人生を、ゆるやかに生きる」ためのヒントが1冊になりました。

Twitterで共感を呼んだ投稿と、その書下ろしエピソードが満載。

【収録ツイート例】
「だるい出社も美味しいカフェラテがあればウキウキするし、
めんどくさいお風呂もお気に入りのシャンプーがあればワクワクするし、
引きこもりがちな休日もかわいいワンピースがあればドキドキ出掛けられる。
嫌な気持ちを好きな気持ちでやわらかくしていく。
上手に生きるってたぶんこういうこと。」

「大切なプレゼントこそ、りぼんは付いてないから見逃しちゃダメだよ。
おなか痛い時に恋人が淹れてくれた温かいココア、
仕事で落ち込んだ時に先輩がおごってくれたスタバ。
いろんな形の贈り物という“優しさ”を、
いつでもしっかり両手で受け取れる大人でいたいね。」

「将来の夢ですか? 
サイゼリアで食べ放題することと、
フランフランの家具と雑貨で揃えたお家に住むことと、
無印良品のレトルトカレー全制覇することですかね。
多分、夢ってそのくらいでも全然いい。
誰かのためにならなくてもそれでいい。
自分が明日も生きようと思えることが大事だ。」

など。ついついがんばりすぎてしまう社会人すべてに贈る、
優しい言葉とエピソードの数々。
今までがんばりすぎていた自分を認めてあげて、
今日から「がんばりすぎないことをがんばって」みませんか?


❷ 実は、内向的な人間です

外向型人間にものさしを合わせたかのような世の中で、
内向型人間は深く悩みながらも懸命に生きている——。
アジア圏女性のメンターとして愛される著者が、
自身の内向的な人生を振り返りながら、
どうすればそんな自分ともっと親しくなり、
ささやかな幸せを育むことができるのかについて考察したエッセイ集。

内向型人間の気質に寄り添いながら、
ほんの少しの勇気を出して一歩踏み出すことを応援する著者の言葉に励まされる。


❸ これから30年をゴキゲンに生きる。

【自分の幸せは自分で作る! 大人女子必読、生きる力が湧いてくるポジティブエッセイ】
自分の幸せは自分で作る。
それが大人女子。
この本では、病気と不況、更年期や老化を乗り越え、
これからをゴキゲンに生きる「大人女子術」を
大人女子代表の横森理香さんが伝授。

「何をやってもうまく行かない」
「後先考えると不安で眠れない」
「なんでも自分とまわりを比べてしまう」
という人たちに向けたポジティブエッセイ。
横森理香さんとそのおばあさん(おタミ)の言葉(啖呵)を読むことで、
自然と元気が生まれ、前向きな自分になれるでしょう。

これから30年を見つめ直すきっかけにもなる、
『大人女子術』効果をぜひ体感してください。


◾️こんな方にオススメ
・何をやってもうまく行かないとき
・後先考えると不安で眠れなくなったり
・自分育てをはじめたいと思っている人
・他の人と違うかな? と感じたとき
・ママ友との距離の取り方に悩んでいる人
・自分とまわりを比べてしまう人




本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?