マガジン

  • 日記

最近の記事

6月21日(金)雨が憎い

今日は新宿に行って狼と香辛料のグッズと時光の展示を見るつもりが全て雨でパーだ。仕方がないので仮面ライダーを見て一日を終えた。これが社会人だ。あれ、転職は!? 本日見たアニメ時光。司波達也(時光)の動機がひぐらしかよってくらい笑えるし、ハマケン(時光)はタフすぎるしで、ちょっとガバったかと思ったけど、最後の急展開には流石に「え!?」って声出た。それだけはやめてください。 今回はここまでです。

    • 6月20日(木)革靴で1万歩歩くと足がイカれる

      普段使っている靴がぶっ壊れて、仕方ないので革靴で出社後、知人と横浜で駄弁る。仕事中も合わせると今日は18000歩くらい歩いたそうだが、いやはや革靴とはなんとも疲れるものか。 明日はまず靴を買い、その後に新宿に行こうと思う。どんな靴を買おうかな。 本日見たアニメ今日は時間がないので感想はお休みです。 今回はここまでです。

      • 6月19日(水)結構きついぜ

        仕事がつらいのは誰でもそうなので、今日は別のことでも書こうと思う。明日セックスします。 本日見たアニメとなりの妖怪さん。暗転演出にビビる。キービジュアルで「まったりほのぼの、ときどきふしぎ」とか言っているが、どちらかと言えば「ほのぼの」が時々だ。 競馬さきたま杯は何か嫌な予感がしたので、シャマル→レモンポップ→タガノビューティーの3連単だけ買った。 しかしレモンポップはもちろんですが、イグナイターも相当強い馬ですね。海外帰りで、あのレモンポップとそこまで差のない競馬をで

        • 6月18日(火)複数のタスクを言われると何も出来ない男

          あれやってね!これもやってね!と言われ、パニックになりそうになった無能男性。それが私だ。とりあえず少しだけはやって帰っておいた。明日やれたらやる! メモ 時光の展示物@新宿に行く 本日見たアニメ神遊戯。突然の水着回でびっくり。電車の中で見てるんで事前に言ってください。まあいいと思います。 声優ライブ。声優イベントの感じがクソワロタ。なんだか懐かしい。最近はライブイベントにしか行っていないので、こういうトークだけでオタクが「うおおおお!」とか「FOOOOOOOO」とか言

        6月21日(金)雨が憎い

        • 6月20日(木)革靴で1万歩歩くと足がイカれる

        • 6月19日(水)結構きついぜ

        • 6月18日(火)複数のタスクを言われると何も出来ない男

        マガジン

        • 日記
          54本

        記事

          6月17日(月)8時間寝た

          ここ最近は7時間未満の睡眠でごまかしていたんだけど、今日は何と8時間も寝た。休みの日でも眠い日が続いた今日は比較的覚醒した状態で一日を過ごした。 あと転職サイトを登録してみた。登録しただけで疲れたので、今日はこれにてターンエンド。 本日見たアニメヨルクラ。キウイちゃん単独回。ずっと前からいましたみたいな顔した中学?の同級生出てきたけど、これって絶対初登場だよな?高校生になっても中学の頃の変なクラスメイトを弄るっての、結構ファンタジーですよね。 友崎作者は、リアル調なのにフ

          6月17日(月)8時間寝た

          6月16日(日)チクチク言う上司に初めて会った

          よく「ネチネチ言う上司」というのがSNSに出てきたりするが、3年社会人をやってきて、というかアルバイト時代もあんまり出会ったことがなかった。バイトの時もいたけど、2か月で自分が訳あって異動になったのであまり記憶に残っていない。 中々粘っこく言う人で、あっこれかぁ!となった。いわれたときはムッとするけど、自分は割とそういうのを忘れちゃう人間。5分間ぶん殴ってやろうかと思うほど煮え切るけど、5分待てば一切忘れる。俺はこういう人間だ。 本日見たアニメユーフォ。読者・視聴者視点を

          6月16日(日)チクチク言う上司に初めて会った

          6月15日(土)「ガールズバンドクライ」11話に震える

          ガールズバンドクライ11話を見た。 見事なライブシーンだった。 10話でこれまでのガルクラに一定の目途をつけ、後はライブだけですというところまでお膳立ては完了していたわけだが...…。その期待を超えてきた。 1コーラスだけでも「良いライブだったね」とほめたたえられていそうだが、まさかのフル尺。しかも2番はMVチックだ。 綿密な構成が出来ているから、すばるの話を触りつつも、ダイダスのライブ+トゲトゲのライブ(しかもフル)というヘビーな内容でも詰め込めるんですね。さすがは花田

          6月15日(土)「ガールズバンドクライ」11話に震える

          6月14日(金)コロンブス

          ミセスが炎上してる。「ミセス」とか軽々しく言っているけど、俺はこの人たちの曲はライラックしか知らない。逆張りオタクの成れの果てです。 ミセスがFGOをやっていればコロンブスがいかにやべーやつかってのが分かったものなのに...…。やっぱりFGOはやるべきだろ!(半年ログインしていない) 社会人としては、胃が痛くなる。これってミセスだけが悪いわけではなく、このMVを制作してきた人たち、このMVにゴーサインを出した人たちもヤバいわけだ。ヒカキンのようにまあまあワンマンになってい

          6月14日(金)コロンブス

          6月13日(木)やきう、クソゲーですw

          今日は今年初めてやきうを見に行った。結果はボケ。アホ。ゴミ。気が向いたら明日書く。何せ今日は仕事と合わせて約2万歩歩いた。マリンの帰りはこれだから困る。良い感じに疲れたので、今日はよく眠れそうだ。時光リアタイは諦める。ゆるキャン△を見て、気持ちよく寝る。これがいい贅沢です。 本日見たアニメところでブンブンジャーが面白すぎる話をしてもいいですか?戦隊モノはオタクがキモいから見てこなかったんだけど、いいですね。ギャグ要素も疾走感あって好きだし、今週のちょっとシリアスな話も、あり

          6月13日(木)やきう、クソゲーですw

          6月12日(水)明日100年ぶりに野球行きます

          実は野球が好きという裏情報があったりします。今年は横浜DeNAベイスターズがあまりにもカス過ぎて千葉ロッテマリーンズを偏重しているのですが、明日はマリンでロッテvsベイスターズ。というわけで行きます。コロナ禍はほぼやきうに行っていないので、個人的には実質2019年以来のマリンでの湾岸ダービー。まあ横浜が勝つんじゃないですか。西野vs大貫は面白そう。 メモ 明日の持ち物 靴を入れるビニール袋 ロッテの帽子 タオル 筒香ユニ (買えたら)ネフタリソトのユニ 本日見たアニメLv

          6月12日(水)明日100年ぶりに野球行きます

          6月11日(火)「となりの妖怪さん」を見てください

          異動してから1週間は経ったけど、意外と楽。もっとつらい感じになるかと思ったけどそうでもない。う~ん、やめる動機に弱くなってきた。こうやって労働市場の売り時を逃してダラダラ働くことになりそう。あんまり未来は無いので、そこはやめる動機にはなるか。まあ考えときましょう。 急に話変えるけど、「となりの妖怪さん」が面白すぎる。ぜひ見てください。 本日見たアニメ神遊戯。デフォルメなどを使って視覚的にわかりやすいアニメになってきた。11話で、ですか...…。死にゲーをアニメにして面白か

          6月11日(火)「となりの妖怪さん」を見てください

          6月10日(月)春アニメのOPを考えてみる

          せっかく日記ブログを用意したのに「今日は書くことありません」じゃあ話にならない。というわけで、今日は今期アニメのOPを考えてみる。できれば年末に総まとめを本アカで書きたい。 なお順不同で好きなOPを挙げます。 ①ゆるキャン△SEASON3いかにもエイトビット作品という感じのOP映像。当然色々出てくる小物・食べ物・風景は作品内準拠というおまけつき。文句なく素晴らしいアニメだと思う。最後にSDキャラとも言えない、少しデフォルメされたキャラが出てくるのは、まさにヤマノススメを作

          6月10日(月)春アニメのOPを考えてみる

          6月9日(日)書くことありません

          でもアニメは見てます。 本日見たアニメリンカイ。各キャラに焦点を当てるようになってからは良いアニメだと思う。前も書いたけど、このアニメは賭け事という側面に真正面から向かっている。この辺に大変共感を持てる。親父さんも兄弟もいいキャラをしていたな。「勝つ方法は?」「わからない」この掛け合いもよかった。そして最後は負けるところも。誰もがそんな簡単に勝てるわけではない。ただ、消極的な感情を捨て去るだけでも良かったというわけですね。 ユーフォ。ここまでの全てをまとめこむ素晴らしい回

          6月9日(日)書くことありません

          6月8日(土)バーテンダーコラボバーに行ったよ

          水曜の話になるが、バーテンダーコラボバーに行ってきた。 「たくさんの方」と書いてあるが、本当にありえないくらい人がいた。1人3杯まで45分滞在可というルールはあったものの、凄かった。18時半頃に並んだ自分が席に着いたのは21時少し前。俺が知らないだけでバーテンダーって覇権コンテンツだったんだな...…。 僕が飲んだお酒をご紹介。ちなみに自分は普段、全く酒を飲みません。 まずマティーニ。このアニメで知ったお酒。アルコール強すぎて草。お酒特有の苦みもありながら、さわやかな風

          6月8日(土)バーテンダーコラボバーに行ったよ

          6月7日(金)変サラ聖地巡礼を振り返る

          今日は髪を切ってアニメを見ていた。後なんかやりたくなったので全身の毛をそり落とした。バリカンがぶっ壊れて除毛クリームで誤魔化すスタイル。誤魔化せてないけど。 今日は変サラ聖地巡礼を振り返ることにしよう。 変サラの聖地はnoteで調べればすぐに出てくるのでぜひ参考に。これを参考にしながら、今回は岐阜駅周辺を回ってみた。 まずは岐阜駅を降りてすぐにある観光案内所。 もう草。ちなみにこれ以外何もありません。 そして岐阜駅を出ると、 OPでトレースされている場所ですね。

          6月7日(金)変サラ聖地巡礼を振り返る

          6月6日(木)ウマ娘の映画見た

          昨日はバーテンダーのコラボバーに行ってきたんだけど、今日はウマ娘の感想を書く。 あなた、バーテンダーの話と岐阜の話もまだしてないからね! ウマ娘の映画を見ました。思っていた通り、良いアニメでした。やっぱりアグネスタキオン、ジャングルポケット、マンハッタンカフェってロマンあるよなあ。ここに善戦マンのダンツフレーム。良い時代だ。 当然こんな時代をメインに据えるんだから面白いに決まっている。競争時の演出も相当気合入っていて、実際没入感あった。結果は知っているはずなのに、どっちだ

          6月6日(木)ウマ娘の映画見た