見出し画像

発達障がいではない兄弟姉妹からの嫉妬の対処法


お母さんは発達障がいの子どもだけ可愛がってる!

発達障がいのない兄弟姉妹の嫉妬に

「平等に可愛がっているつもりなのに…」
と困っておられませんか?

子どもからすると、手がかかる分、
発達障がいの子どもだけ可愛がっているように見えてしまうのでしょうね。

そんなときにおススメするのが

「贔屓(ひいき)」です^^


子どもとしてはやっぱり


自分が一番可愛いと思ってほしい!

そこで

「あなたが一番可愛いんやで!」

焼きもちを焼いている子どもと二人っきりになったとき、思いっきり言ってあげましょう♡その子の心を安定させることが大切です。

だから私はひいき推薦!

発達障がいのお子さんが安心して暮らせることを気にかけるように、
障がいのないお子さんの安心も気にかけてあげるのがいいかなと思います。


障がいがあるお子さんはどうしても手がかかります。
その中で、2人、3人の子育ては大変ですよね。

毎日本当にお疲れ様です!


お母さんにとって一番の宝物!

その想いがお子さん一人一人に伝わりますように!



・たおたおのプロフィールはコチラ


・単発カウンセリング


お申込み・お問い合わせはコチラ


🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?