マガジンのカバー画像

💬つぶやき集

57
白い鳥でも×でもないけど、時々つぶやいてること。
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

いつものように、
「漫画読んだら片付けて!」「明日の持ち物入れた?」「ちょっと話聞いてんの?!」と、ぶつぶつお小言を言っていたら、長男、

「『生きるための逃げは、有り有りです!!!』」

と言いながら、逃げていった。

有り。有り。大有り。
でも人の話は聞けー
#銀の匙

「秋刀魚が不漁なんだって」「今年秋刀魚高いんだって」「秋刀魚も鰻みたいに高級魚の仲間入りか‥」と、ニュースを見て呟いていたら、先日我が家でも買えるお値段の秋刀魚を発見。
今日は秋刀魚だよー!

次男が、秋刀魚に向かって二礼二拍一礼していた。
ごめん、大根高かったからおろしなしで。

負うた子に教わるピクミン夏の暮れ


夏の暮れ遊び納めのピクミン4
明日は新章ドラクエ開始


「将来の夢はゲーマー」言い切る子
リアルタイムで夢叶えてる


ことの葉/葉月/俳句・短歌

PTA親子ドッヂボール大会に参加してきました。
小学生の時からドッヂは逃げる一択、最後の一人に残ってもワンバウンドのボールからも逃げていた私が、自由参加の行事に!
それもこれも、休憩時間は図書室で読書ばかりの長男が、一緒に行きたいと言ったから‥

返事ははい!

いい汗かいた😆❣️

昨日はボーイズの友だちが3人来て、ゲームやらコマ回しやら風船バトルやらわちゃわちゃしてた(3時間遊んでから公園へ追い出した)。
友だち「いーなー、○○んち、いっぱい遊ぶもんあって宝ものだらけ」
いいように言ってくれたけど、彼らが喜ぶのはマンガとか折り紙手裏剣とか100均の風船です