マガジンのカバー画像

✏️わが家あれ?これ!

72
2022年後半〜2023年までの、わが家のあれこれ話。小学生の男児2人( 2歳差兄弟)の話多めです。
運営しているクリエイター

#多様性を考える

なぞのやる気

なぞのやる気

10歳小学生男子、
サンタに疑問を抱きつつもプレゼントは欲しいので深掘りしないことにした、長男の、最近のお話。

暦の上でも実感的にも完全に冬に入ったと言うのに、なかなか上着を羽織ろうとしない。それどころか、夏のまんまの半袖・半ズボンで登校しようとする。
上着を着たがらない理由を聞くと、昼は暖かくなって上着が必要ないから、途中で脱ぐのがめんどくさいと言う。

(なら、最初から長袖着たらいいやん‥。

もっとみる
笑顔とたぷたぷ

笑顔とたぷたぷ

次男に教えられた話をしようと思う。

彼は、私の二の腕を触るのが好きである(こら)。
2歳を機に卒乳を決めた時。寝かしつけの際二の腕をもみもみ触っていると安心して寝てくれ、無事に卒乳することができた。その時からの習慣なので、もう6年‥?さすがに頻度は減ったが、パジャマが夏仕様になると、寝る前、思い出したように触ってくる。本人はたぷたぷを触ると安心するのか嬉しそうだが、私にしてみればそれは完全に脂肪

もっとみる
和食 or 洋食 ?

和食 or 洋食 ?

先日、仕事帰りにやっと免許更新手続きに行くことができた。
優良ドライバーなので、30分の当日講習を受けて帰る。
ボーイズは、下校後賢くお留守番をしてくれていた。最近日が伸びたので、夕方はまだ明るく、買い物に寄ることも出来たが、ボーイズが待っているし、眠気とくしゃみとでもうこれ以上労力を使いたくない。本日は(も)冷蔵庫・冷凍庫在り物dayである。
(‥2日ほど前から、夕方になるとくしゃみが止まらない

もっとみる
弟は ○○名人

弟は ○○名人

二歳差の我が家の息子たち。

ゲーム大好き、パソコンやタブレットにも興味津々の小3長男と、暇さえあれば絵を描いたり折り紙をチョキチョキしたりしている、ナチュラルボーンアーティストな小1次男。

同じように育てているつもりでも、それぞれに得手不得手があり、個性がある。
分野によっては、次男がサラッとできる(ように見える)のに、長男が苦戦することも、もちろんある。
‥結構沢山ある。

例えば、空気を読

もっとみる