見出し画像

ありがとうノート

嫌なことばかり思い出して、夜、眠れない事を経験したことを経験したことは、一度や二度はあるかと思います。
嫌なことだけでなく、漠然として不安も考えると連鎖して次々と思い出し悪循環に陥りますよね。

それを打破するには、思考を切り替えることが肝要です。
ということで、ある方法で不眠症を解消した話を紹介したいと思います。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

不眠症の人が、ある人に相談しました。

「嫌なことばかり思い出して、夜、眠れないんです。
どうしたらいいでしょうか?」

すると、その人は言いました。

「今日、感謝できることを寝る前に思い出して、
三つほど、ノートに書いたらいいですよ」

 内心、そんなことで不眠症が治るもんか・・・と思いました。
でも、ふと立ち寄った文房具屋で素敵なノートを見つけました。
そのノートを使ってみたくなり衝動的に買いました。家に持って帰ると、
表紙に「ありがとうノート」と大きく書きました。

 夜寝る前に一日を振り返り、「ありがとう」を見つけるようになりました。

「○○さん、エレベーターで先に通してくれてありがとう」
「○○さん、知らないことを教えてくれてありがとう」
「○○さん、仕事を手伝ってくれてありがとう」

振り返ってみると、いくつもの「ありがとう」が見つかりました。

「誰か知らないけれど、いつも道路をそうじをしてくれてありがとう」
「高校生の男の子、私にじゃないけど、ご老人に電車の中で席をゆずってくれてありがとう」
「○○さん、わたしのいけないところを注意をしてくれてありがとう」

書きながら感謝の気持ちがわきあがり、気持ちがだんだん穏やかになっていきました。

「ありがとうノート」は毎日続けました。
「ありがとうノート」をときどき見直すと、
昨日も、
その前も、
その前も、
毎日、
いいことがあることがわかりました。

いつのまにか不眠症は治っていました。

一回でネガティブな思考を変えることはなかなか難しいです。この『ありがとうノート』のように簡単だけど継続してできることで、日々の小さな幸せや善意に意識を向ける習慣を築くことでポジティブな思考に変えていくことが大切だと思います。
もちろん、不安に悩まされたりしていなくても、日々の小さな幸せや善意に意識を向ける習慣を身につければ、人生は明るくなると思います。

『ありがとうノート』を実践するのもいいかと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後も、あなたのお役にたてるような記事を投稿していきたいと思います。
スキ・コメント・フォローなどを頂けるとうれしいです。

復縁、ラブレター、自分への手紙、など貴方の
伝えたい気持ち、想いの代筆を承ります。
まずは相談からでも大丈夫なので下記からご連絡ください。
contact@daihituya.net

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?