見出し画像

梅雨来たか?

今朝の予報で大雨でなく24時間ほど降る方へシフト。
その後の天気もグズつき加減っぽい予報なので、これは梅雨かな、と。
・・・涼しくて大変結構?

日照の問題はあるんですけどまあ適度に晴れてくれればそれで、という感じ。

そして、今回はよく天気や水やりの話をしているので、
イメージとして畑を大雑把に図にしてみましたが
それは後程。


雨の前に取り敢えず大きく剪定、伐採されたミカンの枝を、
太めの枝は挿し木にならないらしいんですが
屋久島の杉は倒れてもその湿潤な森の力で枯れずに枝が新たな幹になる、
という事もあるという事でこの時期なら運がよかったら伸びるんじゃないかと
ポイ捨てがてら2か所挿して、と言うか結構念入りに埋めてきました。

その前処理として汚い葉っぱは切り落とし、
まあ枝もキレイとは言えなかったんですがそこは目をつむり、
本当は数時間で良いところほったらかしで
24時間以上バケツにメネデールを適当に、更に本命的な枝には
埋めに行く前再度直塗り、メネデールには鉄なんたらイオンって書いてあったから
もしかすると古びた鉄モノを一緒に埋めたら何でも発根するんじゃ???などと
しようも無いことを考えつつ準備したことを付け加えておきます。

(鉄を根が吸収しやすいようにイオン化と説明がありました。)


破傷風が気になるけど田畑に鉄クズを撒く、置いておくというのは
気のせいか昔の話であった気がします。


それでは梅雨入りならこれでまあしばらくは観察ぐらいしかやることない、
と思うのでひと段落として、畑のイメージを今回は少し視覚化してみました。

それがこれ。

大きい黒丸は陽当たり微妙  赤丸は反対に強力
*紅はるか間違い 金時芋でした・・・

小さい〇みたいな感じで適当にメイン以外のものは
ポコポコ植えてみたり種をまいてみたりという感じです。

ついでにアイスプラントを蒔いてきましたが
当然芽も出てないのでラインナップ漏れですね。

あと間引きニンジン(結構植え替えてますが)の成長具合。

お、ニンジンだ、というぐらい、これよりもう一回り大きいものもありましたが
そっちは埋め戻してきました。

まあ根より葉っぱに栄養があるらしいからニンジンを育てる一番の醍醐味は
その葉っぱのサラダとか汁物、そういうものに出来ること、かもしれません。

間引きとはいうものの草引きのついでに間違えて引くこともあるんですけどね。

流石に隣り合ってると変な形になるっぽいので
余りそういうことをするつもりはないものの見に行った時で地面が柔らかそうな時は
数本ずつこんなことをしてみたりもしています。

3月の終わりか4月の初め頃に蒔いた筈なので・・・結構掛かってますね。
60~70日、後まだ1か月かもう少し、余り性格的には向いてないです。
次回は葉っぱ収穫で気を紛らすかもしれません。
(芋だって茎が食べれたりするし
 実はそれ用に品種まであるという事は余り知られてないかも?)


ニンジンが終わったら本紅か、ちょっともう一個検討しているのはホウレンソウ、
ホウレンソウは中性に近い土壌が合うらしいので一回循環や感じとして
試しておくのもいいかな?・・・と、ホウレンソウってかなり高いんですよね、買うと。

ほったらかしてそこそこになるようなら結構いいかな、とそういう確認ですね。
(世話をしてそこそこは趣味や遊びじゃないので困る。)
ニンジンと好む環境自体は似てるようだってのもあります。

今日の思わぬ収穫というか帰って驚いたこと、
服を脱いでいると袖から手に何か当たった!?

ふぇっ???

何か硬めのもの、思わずすかさず手をピッと振り払って
音のしたあたりを探すと

コクワガタでした。

何かしている時に服に止まってそのまま付いて来たみたいで、これがクワガタだからなんだ、そしてラッキーという感じですが、こういう風にマダニみたいなものも
居れば付いて来る訳なので出来るだけ本当は戻ってきたらすぐ全着替えとシャワー入浴などした方がいい訳です…。


それにしてもいつ付いたのか、結構長居していただけにやや不思議でした。
(コクワガタ結構歩くの速いし逃げがちなのに。)


という事で今日のところはこの辺で。

台所、シンクの下の水漏れも発覚して
中々ダイナミックな一日だったとも言える今日のこれは珍しく本当に日記、
と言えるかもしれません。



もし何かあれば報奨金として頂戴します。