マガジンのカバー画像

B・W=黒田白さぎの映画・文明・環境評論説

11
黒田白さぎによる、小説、文学、映画、環境、文明の幅広い批判・評論集。様々な角度から世界の事象を細かくチェックしていますので、皆さんよく観て下さい。
運営しているクリエイター

#世界

映画界の皇帝陛下、黒澤明監督へのいくつかの質問状。

映画界の皇帝陛下、黒澤明監督へのいくつかの質問状。

米国の映画監督フランス・コッポラ、ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーグ………、彼ら三人はかつてこう語った。

  我々は黒澤明の芸術的息子だ!!!!!!!!

   かれはそれほどまでに……偉大な
   映画界の神的な存在であった。ま
   た、これ程までに真っ当に映画の
   道を、真っ直ぐにかつ完璧にやり
   通せた映画監督は、いただろうか
   、どうだろうか?

昔みたことがあ

もっとみる
|評論集|村上春樹文学と豆腐のようなプルプルゆるい壁に取りかこまれユルイ世界に追い詰められた今の私達と世界のわれわれ民の状況、とりあえず今のところ。

|評論集|村上春樹文学と豆腐のようなプルプルゆるい壁に取りかこまれユルイ世界に追い詰められた今の私達と世界のわれわれ民の状況、とりあえず今のところ。

  ボクは、最初に言っておきますが村上春樹作品にはあまり友好的ではありません。どちらかといえば村上文学調で、いまのユルくて豆腐のようなプルプルしたもので出来てしまった万里の長城のような壁に囲まれてしまった、内向きグローバルな世界の世界観について、ポツリポツリとテクテクと語っていきたいくちなのです。

ボクは村上春樹作品の、と言っても様々な特徴があって一概には、一括りには出来ない世界観ですが、部分部

もっとみる
|文明評論集|・世界最終戦争論とセカイノオワリと文学世界のつれづれなるままに🇯🇵🇯🇵🇯🇵………あらあらあら、まぁどうしたことでしょう……大丈夫かしら…。

|文明評論集|・世界最終戦争論とセカイノオワリと文学世界のつれづれなるままに🇯🇵🇯🇵🇯🇵………あらあらあら、まぁどうしたことでしょう……大丈夫かしら…。

突如、白い大空に手元に持っていた真っ赤な風船がふわふわもこもこと、ユックリと曇り空に天高く飛んで行ってしまった…………

なんか………、大空に日本の国旗、🇯🇵🇯🇵🇯🇵日の丸が突如として表れたみたいに見えたみたいな……………?

突然ですが、これを読んでる皆さんは、このまま世の中の歴史がどうなっていくか考えたことはないのかな???

私的にこれからの世界の歴史を語るといえば、日本文学でノ

もっとみる