poppo_panda22

息子:先天性脳性麻痺による右半身不全麻痺の障害を持つ 子鉄。休日ごとに公園に行くような…

poppo_panda22

息子:先天性脳性麻痺による右半身不全麻痺の障害を持つ 子鉄。休日ごとに公園に行くような感覚で駅に行く。 私:電車は素人。息子に導かれて電車に乗っている。電車の写真が溜まっていく一方なのでノートを始める。母親目線の電車旅日記です。

最近の記事

とーんと きた❗️

エキタグを夢中になって集めていた子鉄。 ある時総武本線の車内で車掌さんから一枚のカードを渡された。 トーンときたっ!北総 千葉の北総地域…チーバくんの耳のあたりの駅や車内などで電車のカードがもらえる企画でした。 千葉を走る電車はどれも子鉄の好きな電車ばかり。 子鉄とその父のコンプリート癖に火がついた❤️‍🔥これは、手渡して下さった車掌さんの期待に応えなくては!学校が休みの日、エキタグ集めと並行してのカード集めが始まる。 そして、6/30 とーんときた北総カード企画最終日

    • 夢空間

      新三郷駅のららぽーとに行きたいと子鉄がいうので、なになに!? 何買うの?それともイベントでもあるの? まさか?一般市民のふつうの休日を過ごしかたに目覚めてくれたの? と思っていたら… 新三郷のららぽーとに 鎮座している 夢空間という車両に会いに行くらしい🤣 かつて 寝台特急北斗星に連結されて、はるばる北海道まで行っていた車両が埼玉県の新三郷駅前のららぽーとに置いてある。 おお、いたねぇ。新三郷の駅を降りて目の前に ららぽーとがあり、その入り口にどーんとありました。

      • 子鉄の休日

        息子を他人に紹介する時に、「電車好きなんですー」と話すと… 「鉄道だよ」と訂正される。 電車もだけど、軌道車も貨物もモノレールも全部好きだそうで。でもって、軌道車や貨物は電気をエネルギーとしない種類があり、それらは電車じゃない。彼らの総称はてつどうなんだ!と言う。(母にはつかないその見分け。) 週末は駅に行くのが普通になっていたのだが、ふと 気になった。 子供は休みの日って普通公園に行くものなのでは? 急に不安になる。 「柏の葉公園に行ってみたら……?」と夫は運転

        • エキタグ使ってスタンプラリーの旅

          エキタグはじめ、駅スタンプの類はなんとも不思議。 知らない駅にどんどん誘い(いざない)なんでもない駅を行きたい駅にしてしまう。 エキタグ内で開催してる、北総懐かしのヘッドマークスタンプラリーを始めました。 術後の定期検診の帰りに千葉駅を経由して行ってみました! あ、0番線がある!子鉄 0番線発見💡! もうひと頑張りして佐倉まで! 惜しくも定期運用引退の255系、ペットボトルのキャップの色をうまく生かしてます! 駅員さんの手作りでしょうか? とある休日は遠征です。人

        とーんと きた❗️

          駅タグの旅

          先日 鉄道系ユーチューバーの西園寺さんのチャンネルを見ていて、駅タグを大変推していたので子鉄が興味をもちました。というわけで子鉄の鉄活用のスマホにアプリを入れてみました。 駅タグを起動させてスマホをかざすだけ! かすれる。うっかり逆さま。という 残念スタンプがなくなります。 非接触で清潔ですし、盗難 イタズラの心配もなくなります。 我孫子市にある天王台駅。そういえば降りたことがないが 駅から線路沿いを、歩くこと10分くらいかな。  松戸車両基地我孫子支社 だそうです。

          駅タグの旅

          つくば探訪

          ある晴れた4月の休日、お金はかけたくないけど、行ってみたことがないところに行ってみる企画をしました。ちょうど YouTubeで鉄道系YouTuberひろきさんの つくばエキスプレスの投稿を見たばかりだったので、つくばエキスプレスに乗って終点に行ってみようを開催?しました。 つくばエキスプレスといえば、最近誕生した路線ゆえの高架か地下かのアップダウン!踏切無し!そして 高性能で爆速! さて……上るか、下るか。上りの終点秋葉原は何度行っているので、今回は下り つくばまで行って

          つくば探訪

          遠征鉄旅録

          あらかじめ 子鉄とは手術頑張ったね!旅行を約束していました。が、急な引越しなどと重なり、 4月の初め、手術頑張ったね旅行をいよいよ決行することができました! ①京都鉄道博物②金閣寺、銀閣寺、清水寺をめぐる観光バス③米原駅で特急しらさぎに乗り換え名古屋へ移動。米原駅でレアな新幹線に出会う④リニア鉄道博物館 こちらを訪ねました。 子鉄のリクエストで品川駅から新幹線に乗車。 見どころいっぱいの京都鉄道博物館。SLや国鉄車などを堪能。京都駅から山陰線で一駅。梅小路京都西駅から

          遠征鉄旅録

          船橋駅から鎌取駅(千葉駅ダンジョン経由)のあれこれ

          息子 子鉄の面会に行くために柏駅から鎌取駅まで通うことになりました。 柏駅から船橋駅を経由して千葉駅を経由して鎌取駅までの 色々をまとめました。 房総一周は 本当にやってみたい旅の一つです。 なんでも、うまく行っても 5時間かかるそうなので、時間のある時に行きたいです😊

          船橋駅から鎌取駅(千葉駅ダンジョン経由)のあれこれ

          Switchって、このためにあるんだ!と思った。

          11月末から子鉄氏は 尖足という足の変形を整える手術のため入院しました。 11月29日に手術をし、アキレス腱を切って6センチ伸ばし、膝裏の腱と足底の腱も切って延しました。  明らかに痛そうな内容ですが、子鉄と同じように麻痺のあるお子さんにとっては全く珍しくない症例と手術であり、また腱という器官は再生力が高いとのことで、術後も元の生活に戻れるそう。 術後の生活の質は明らかに上がるのでやることにしました。 全身麻酔から覚めた子鉄は錯乱状態となり、大声で「痛いよー」「おうちに帰

          Switchって、このためにあるんだ!と思った。

          内緒旅

          足の手術を控えた子鉄。風邪をひいてしまうと 手術が延期になってしまうため、人ごみと疲労を避けて生活中。 11月24日は入院前最後の平日。平日なら人の流れは緩やかなはず🤔 手術を前に メンタル面も大事かと… 最後の平日は…学校は内緒🤫でおやすみして(術前の体調管理と伝えてあります。) 内緒で 軽ーく鉄旅にでた子鉄です。 2階建てなら、迷わず2階を選びませんか?特にこのくらいの年頃のお子さんなら…子鉄はやっぱり鉄オタなんだなと再認識したわけです。 子鉄初!東京スカイツリー

          健康長寿のお守り

          東武鉄道のご長寿電車 8000形は今年60周年を迎えます。 新型車両に置き換わりつつありながら、いまだに200編成ほどが現役で運用中。 この度 博物館所蔵の60年前製造の8000形が 特別にアーバンパークラインで運用されているとう情報を耳にし、 いつか会いたいと、ずっと観察していました。毎日柏駅のホームの先で大宮行きや船橋行きを数本見送る怪しいおばさん となっていましたが ついに昨日会えました。 60年前に製造された車両と思えぬ姿。 大切に車両を保存してくださり、立派

          健康長寿のお守り

          …BBBASEに会いに来た。

          成田線の布佐駅に到着したのは14時台でした。 お目当てのBBBASEが来るまでは1時間程あります。だいたい 駅前にはコンビニとかあるだろうから、ホームでおやつでも食べながら待ってるか… と 早い到着にのんびり構えていたのですが… 何もない‼️ 駅前は住宅の他、何もない。 少し先にコンビニがあったので歩くことにしました。子鉄の歩行能力は3歳児並みなので、駅から見える範囲ではない場所に行くのは一苦労です。 コンビニには 数台ロードバイクが停まっており、この辺りがサイクリン

          …BBBASEに会いに来た。

          成田空港と…

          今月は行かない!インフルエンザも流行ってるし、11月の終わりには子鉄の足の変形(尖足)の、手術もある。だから、行かないぞ!と思っていたのに、 行ってしまいました。鉄道旅。 Xでロードサイクルが積める車両 BBBASEが成田線を走るという情報があり、調べたところ、成田線の布佐駅に来ると知り 念の為子鉄に確認。 千葉の車両基地でおやすみしているBBBASEを見たことはあったけど、運用しているを見るのは初めて。行かない訳がない。 往路は両国を発車し、手賀沼のある布佐駅に到着するの

          成田空港と…

          地下鉄博物館と西武線の旅‼️一年分の鉄分を補給か?

          ☀️1ラウンド目☀️ 9月敬老の日の連休で地下鉄博物館へ。 東京メトロ東西線葛西駅ひっそりとあります。(一般市民にはひっそりあるように見えるのですが、子鉄から見ると 素晴らしい輝きを放っている らしい。) 大宮にある鉄博の他に この地下鉄博物館だけでなく、小田急や東武など私鉄経営の博物館がいくつかあります。どこも敷地は狭めなのですが、その路線に特化している分見応えのある車両展示や路線に対する愛情が溢れた展示が時に鉄博を超えています。(鉄道素人でも思います。) 地下鉄博

          地下鉄博物館と西武線の旅‼️一年分の鉄分を補給か?

          続 海芝浦駅からの鶴見線探訪

          海が近いとか、海が見えるとかではない。海に駅があります。 ホーム側は海です。本当に海岸とかもなく 海にいきなりホームがあります。遠くに見える橋や工場群の眺めは、船に乗って景色を眺めているような感覚です。 なので、ホームの柵から身を乗り出して写真を撮っていてうっかり手を滑らせてしまった場合、カメラやスマホは途端に海ポチャです。 子鉄が写真を撮るたびにヒヤヒヤしっぱなしでした…子供が撮影する場合はカメラやスマホは紐をつけていきましょう。 10回くらい子鉄に言いましたね 「

          続 海芝浦駅からの鶴見線探訪

          海芝浦駅から鶴見線探訪

          7月17日は海の日。海の日にふさわしい 「海芝浦駅」に行きたいという子鉄からのリクエスト。海の見える絶景駅として有名ですが… 鶴見線の終着駅であり、首都圏にありながら、改札自体が東芝の関連会社の工場の入り口になっているため、一般人が乗り降りすることはない、秘境駅なんだそうです。 いつかは 踏み入れることになるだろうと思っていた 秘境駅の世界。記念すべき初秘境駅となります。 それにしても、駅を一個作り、JR電車(旧国鉄)を走らせ、改札を会社の出入り口にしてしまう 東芝という

          海芝浦駅から鶴見線探訪