マガジンのカバー画像

こころの問題

5
運営しているクリエイター

記事一覧

小説を読むとコミュニケーション能力が上がるの?

小説を読むとコミュニケーション能力が上がるの?

酒イさんなのだ。
お酒の民なのだ。産湯は日本酒だったと親から聞かされているのだ。

酒イさんのメインテーマ、コミュニケーション能力についてのお話しなのだ。
通称「コミュ力」。

子どものころからコミュ力の低さに悩み、いろいろな本を読んできたのだ。
いわゆるコミュニケーションスキルについての本なのだ。

「究極の雑談力」
「話し上手は聞き上手」
「これであなたもコミュニケーションの達人」
「コミュニ

もっとみる
後から怒りが沸いてくる心理

後から怒りが沸いてくる心理

酒イさんなのだ。
この記事はTwitterで見たこちらの漫画がきっかけなのだ。

その中で「怒りを感じるのに時間差がある」という内容のお話しがあるのだ。
その場で失礼なことを言われてもムカッとしなかったのに、
眠りにつく頃になってから「あの人の言葉はとっても失礼だったんじゃないか?」と思い出して怒りがやってくる。という内容にとても共感したのだ。

知恵袋で探すと似たようなお悩みがたくさん出てくるの

もっとみる
他人に興味が持てない本当の理由

他人に興味が持てない本当の理由

酒イさんなのだ。
Twitterでたまにお悩み相談を受けたりするのだ。

「他人に興味を持てない」という問題。
とある相談を受けていたときに、相談者さんが話していて興味を持ったのがきっかけなのだ。

この記事は、こんな人にも読んでほしいのだ。
「世の中の出来事を薄いベール越しに見ているような感覚がある」
「あまり何がしたいとか感じない。楽しいとか嬉しいとかも感じない」
「自分の気持ちがよく分からな

もっとみる