マガジンのカバー画像

共同マガジン・ケーススタディ

19
noteプレミアムや共同マガジンの観察・知見収集 神記事のブクマ集
運営しているクリエイター

記事一覧

【noteカイゼン】ホーム画面にライブ配信中のお知らせが表示されるようになりました

【noteカイゼン】ホーム画面にライブ配信中のお知らせが表示されるようになりました

イベントのライブ配信中やコンテストの結果発表など、noteからのお知らせやおすすめ情報が表示されるようになりました。PC版ではサイドバーの一番上に、モバイル版ではホーム画面のトップに表示されます。

noteではイベントに参加できなかった方のために、ライブ中継も行なっています。これまではイベント告知アカウントやTwitterでしかライブ中継のお知らせができませんでしたが、ホーム画面に表示されること

もっとみる
【noteカイゼン】 Google フォーム、Googleスライドが埋め込めるようになりました

【noteカイゼン】 Google フォーム、Googleスライドが埋め込めるようになりました

3月19日(火)より、noteのテキスト記事にGoogleフォーム、Googleスライドが埋め込めるようになりました。

記事内でフォームの埋め込みができることで、読者から質問を募集したり、法人の利用では、例えば社員のインタビュー記事に募集フォームを埋め込んで、採用活動をする。など効果的に活用することができます。

■ Googleフォーム
■ Googleスライド※ なお本機能は、PC・スマート

もっとみる
noteの記事に8つのサービスを埋め込めるようになりました

noteの記事に8つのサービスを埋め込めるようになりました

noteの記事で、新たに8つのサービスがリッチに埋め込めるようになりました!

noteはテキストだけでなく、動画や音声、写真やイラストで幅広い創作活動ができる場所として、2020年7月にnoteへの埋め込み機能の開発ガイドラインを公開。以降、みなさんのご要望をお聞きしながら、埋め込みに対応するサービスを増やしてきました。

現時点でリッチな埋め込みに対応しているサービス一覧はこちら。一覧以外の外

もっとみる
メンバーシップの「運営のためのハンドブック」をリリース!企画〜運営・集客ポイントまで丸ごと学べます。

メンバーシップの「運営のためのハンドブック」をリリース!企画〜運営・集客ポイントまで丸ごと学べます。

note メンバーシップの運営に役立つ情報が、ひとつに集約された「運営のためのハンドブック」をリリース! この一冊を読めば、メンバーシップのはじめ方から運営のポイントまで、一気に情報をキャッチすることができます。

運営のためのハンドブック

ハンドブックのダウンロードは、こちらから可能です。

ハンドブックは、「メンバーシップってどうやってはじめるの?」「勉強会に参加する時間がなかったけど、学ぶ

もっとみる
月額制で記事を販売しよう!noteのサブスク「定期購読マガジン」の活用事例、続けるポイント

月額制で記事を販売しよう!noteのサブスク「定期購読マガジン」の活用事例、続けるポイント

「定期購読マガジン」は、月額料金を支払った購読者に向けて、定期的に記事を配信できる機能です。自分の考えや知識に共感してくれる人に向けて、定期的に記事を配信してみませんか?この記事では、人気の定期購読マガジンの事例と、マガジン運営のポイントを紹介します。

人気の定期購読マガジン事例
事例紹介1)吉本ばななさん / どくだみちゃん と ふしばな
人気小説家、吉本ばななさんによる定期購読マガジン「どく

もっとみる
note活用方法#2 - 有料マガジン

note活用方法#2 - 有料マガジン

noteでは、文章をはじめ、音声やイラスト、動画など、さまざまなコンテンツを販売することができます。
note活用法#1でご紹介した有料記事がある程度の数になったら、好きなテーマにまとめてマガジンの形で販売できます。
この記事では、はじめて有料マガジンをつくるときのポイントと、参考になる事例を紹介します。

有料マガジンとは? 有料マガジンは、本や雑誌をつくるイメージで、複数の記事を1つのパッ
 

もっとみる
有料記事やサブスクのコンテンツ作成に役立つ6つのポイント

有料記事やサブスクのコンテンツ作成に役立つ6つのポイント

noteでは無料で記事を公開するだけでなく、有料にして販売することもできます。この記事ではこれから有料記事の執筆や、サブスクの運営をはじめてみたいクリエイターのみなさんに向けて、あらためて有料コンテンツを作成する際のヒントをお伝えします。

1. 読者のニーズはあるか?を考えよう当然のことながら創作にお金を払ってもらうことは、無料の記事を読んでもらうことよりもむずかしいことです。

どんな内容なら

もっとみる
noteで収益化をはじめよう!4つの方法を徹底紹介

noteで収益化をはじめよう!4つの方法を徹底紹介

noteにはさまざまな収益化メニューがあり、現在15.5万人(※1)のクリエイターがnoteで収益を得て創作活動をしています。

この記事では、noteでの収益化に興味のある方々が、自分に合った発信方法を選ぶヒントとなるよう、収益化メニューについて解説していきます。気になる発信方法がある方は、ぜひ収益化をはじめてみてください!

※1:2024年3月末時点

なぜ有料でコンテンツを販売するの?no

もっとみる
【総集編】有料記事/サブスクで成功するためのヒント

【総集編】有料記事/サブスクで成功するためのヒント

noteでは誰でも記事を有料販売したり、サブスクをつくって定期的に発信して収益を得ることができます。

今回は、note編集部でこれまで出した有料記事やサブスクの作成や集客に役立つヒントをまとめて紹介します!

すでに有料記事やサブスクを発信している方はもちろん、これからはじめたいという方にも役立つ内容なので、ぜひ参考にしてみてください。

コンテンツ作成のヒント読者のニーズはあるか?を考えよう

もっとみる
インスタグラムを活用したnote収益化の方法と集客アイデア

インスタグラムを活用したnote収益化の方法と集客アイデア

noteでは文章をはじめ、音声やイラスト、動画など、さまざまなコンテンツを販売したり、サブスクリプションで発信したりすることで、創作を収益化できます。

この記事ではインスタグラムで発信をされている方向けに、noteと組み合わせた集客方法や販促のポイントを、クリエイターの収益化事例を交えながらご紹介します。

Instagramとnoteの収益化機能の併用をおすすめする理由①新たな収入源をつくるこ

もっとみる
WordやPDF、動画も!知識や経験を収益化するための「ファイル販売」事例を紹介

WordやPDF、動画も!知識や経験を収益化するための「ファイル販売」事例を紹介

noteには、「ファイルアップロード」という機能があり、PDFやパワーポイント、動画、zipなど、さまざまなファイルを記事に埋め込むことができます。

例えば、最近公開した「 記事公開のベストタイミングを逃さない!クリエイターのための創作カレンダー 」という記事では、創作カレンダーをPDFファイル形式でアップロードし、クリエイターのみなさんがダウンロードして読めるようにしています。

この機能を活

もっとみる
あなたの作品を多くのひとにとどけられる。SNSプロモーション機能の使い方を解説します

あなたの作品を多くのひとにとどけられる。SNSプロモーション機能の使い方を解説します

noteは5月25日にクリエイターの作品をより多くのひとにとどきやすくする新機能「SNSプロモーション機能」を公開しました。

これはTwitterでRTするだけで、noteの有料機能が無料/割引になる機能です。リリースから約3ヶ月でこの機能を利用したコンテンツは1万本以上、決済数は20万件以上と多くの方にご活用いただいています。

この記事ではSNSプロモーション機能がどのように使われているのか

もっとみる
オンラインレッスン運営にnoteがおすすめな理由と事例の紹介

オンラインレッスン運営にnoteがおすすめな理由と事例の紹介

noteでは、オンラインレッスンという形で自分の専門知識やノウハウを直接教えることができます。たとえば、教材を販売したり、音声や動画で講義をしたり、受講者へのフォローや意見を聞くために掲示板をつかってコミュニケーションをとったり…たくさんの方が自分のスタイルで自由にレッスンを設計し発信しています。
ジャンルは、料理、書道、音楽などさまざまです。

今回は、専門性や趣味を収益化につなげたいと考えてい

もっとみる
ニュースレター運営にnoteがおすすめな理由と事例の紹介

ニュースレター運営にnoteがおすすめな理由と事例の紹介

noteでは、「メンバーシップ」や「定期購読マガジン」といったサブスクリプションの機能を使うことで、ニュースレターを運営できます。

サブスクリプションの購読者には、note上で記事を公開するのと同時にメールで直接記事をとどけられます。

この記事では、noteでニュースレターを運営するメリットと、クリエイターのすてきな活用事例をご紹介します。

noteでのニュースレター運営をおすすめする理由①

もっとみる