マガジンのカバー画像

note関連ネタ

129
note関連ネタ 初心者の方にも、 参考になる、、かなぁ??
運営しているクリエイター

#フォロー

マストはイヤだ

マストはイヤだ

must. マスト。
〜しなければならない。
は、イヤだなってだけな話。

私は、日々、
ものすごく、
マストに縛られてる。

まず一番大きいのは。
仕事しなければならない。
からの。

朝起きなければならない。

間に合うように、
行かなければならない。

ルールは守らなければならない。

仕事したらしたで。

○日までに提出、
しなければならない。

○○をしてはいけない、
ってのも、
▲▲

もっとみる
頼み方ってあるよね

頼み方ってあるよね

人にお願いする。
頼みごとをする。

頼み方って、あると思うんです。
というだけの話です。

この、noteの世界でも。

よかったら、
スキ、押してください!

よかったら、
フォローしてください!

一方的な命令ですよ、それ。

よかったら、って。
とりあえず付けてたりするけど。

よかったらって、なんでしょう。

読んでくれた人が、
いいな、スキだな、って
思ったら、という意味だと
思います

もっとみる
noteに振り回されてはいけない。

noteに振り回されてはいけない。

noteは、SNSだと思います。
SNS疲れ、ってのは、
ずいぶん言われています。

noteがSNSなら、note疲れ、
あると思うので、
noteに振り回されてはいけない。
そう、思うだけの話です。

あくまで、実生活を、
まずは大事にしましょう!
って、思うだけな話です。

私も、noteスキですし、
始めてから、
もうじき2年になります。

そうしたなかで、思うのは。
noteを続けてるか

もっとみる
noteに振り回されてはいけない。 〜re-use〜

noteに振り回されてはいけない。 〜re-use〜

noteは、SNSだと思います。

SNS疲れ、ってのは、
ずいぶん言われています。

noteがSNSなら、
note疲れ、あると思います。

noteに振り回されてはいけない。
そう、思うだけの話です。

あくまで、実生活を、
まずは大事にしましょう!
って、思うだけな話です。

この記事は、
私の過去の記事のリユースです。

改めて、今、必要かな、
と思って、引っ張り出してきました。

なか

もっとみる
フォローを外す

フォローを外す

フォローを外す。

ということについて、
少し考えてみたいと思います。

ザワつくやつですよ、、
覚悟は、いいですか、、

あくまで現段階、このnote上の、
私個人的な考えです。

いろんな考え方のある、
センシティブな問題やと思います。

フォローを外す。

難しい判断ですよね。

フォローするほうが、簡単です。
ハッキリ言って。

どんどんフォローするのは
簡単なんですが、外すのは難しい。

もっとみる