丹羽 智則|CRMマーケター

【株式会社 CREA STYLE代表】EC通販のLINEマーケティング/D2Cのステッ…

丹羽 智則|CRMマーケター

【株式会社 CREA STYLE代表】EC通販のLINEマーケティング/D2Cのステップメール/店舗マーケティング専門|マーケティング歴15年|個人経営規模から上場企業まで700以上のマーケティング支援実績|CRMやデジタルマーケティングのご相談やお仕事のご依頼はお気軽にどうぞ📩

記事一覧

発想の転換で結果が変わる!ビジネスを成功へ導くマインドとは?

こんにちは、丹羽です。 私自身が普段ビジネスをやる上で大切だと思っているのが「行動に移すこと」であり、 そのひとつ前の段階の「行動に移すと決めること」が将来の成…

【LINEの自動化】お客様と双方向のコミュニケーションが取れるアンケート機能とは?

こんにちは、丹羽です。 LINEにおけるマーケティングで欠かせない「セグメント配信」について、これまでの記事でもお伝えしてきましたが、 そのセグメント配信の起点とな…

あなたの理想のお客様が集まってくる!2大媒体の活用法

こんにちは、丹羽です。 起業して間もない人が最小限のリスクで集客できる方法として、少し前まではブログが主流でした。 しかし、Googleのアルゴリズムの変化に伴い、SE…

今さら聞けない!LINEとLINE公式アカウントの違いとは?

LINE公式アカウントについて「詳しいことは何も知らない・・・」という方のために、この記事では、【LINE公式アカウントの基礎】をお伝えします。 こんにちは、丹羽です。…

個人起業家・経営者にこそオススメ!LINEで売上があがる3つの理由

この記事では、LINEで売上が上がる3つの理由について解説します。これを読むと、LINE公式アカウントを使うメリットと、なぜLINEを取り入れるべきか理解することができます…

WEBライティングとは?反応率・成約率がUPするライティングの基本

こんにちは、丹羽です。 この記事では、反応率・成約率を劇的にアップさせるWEBライティングの基本についてお伝えしていきます。 巷には様々なテクニックや文章の型があ…

お客様との関係性構築からセールスまでを自動で行うステップ配信とは?

こんにちは、丹羽です。 LINEマーケティングの成果を上げるためには、まず初めに「自身がLINEを導入する目的」を決めることが重要だということを、このブログでもお伝えし…

絶対外せないステップLINE作成の基本!最も重要なのはお客様の〇〇

この記事では、LINE公式アカウントのステップ配信の基本について、どのような考え方で活用すればビジネスに効果的かをお話しします。 こんにちは、丹羽です。 こちらの記…

【クイズ】ステップLINEで一番重要なのは何通目?

こんにちは、丹羽です。 「ステップLINEで最も重要なお客様の〇〇」についてお話しした記事があるのですが、読んでいただけてますでしょうか? まだの方は、こちらを先に…

セールスの自動化・業務効率化を実現するLINE拡張ツールおすすめ機能8選

こんにちは、丹羽です。 この記事では拡張ツールの主な機能について紹介していきます。 ただし、LINEの機能拡張ツールというものは世の中に沢山の種類がリリースされてい…

誰でも自動化ができるようになる!LINE拡張ツール2大活用法

こんにちは、丹羽です。 LINE公式アカウントは、情報配信ツールの中でも、圧倒的な到達率を誇り、未達の問題がほとんどありません。 さらに、配信したメッセージが瞬時に…

【具体的事例解説】「あなたから買いたい!」を引き出す1to1マーケティングとは?

1to1マーケティングとは、ユーザーの興味・関心や悩みに合わせて、提案・サポートを行うマーケティング活動のことを指しますが、これからのLINEマーケティングで成功の可否…

ビジネスを右肩上がりに伸ばすためのたった一つのルールとは?

こんにちは、丹羽です。 これまで私自身、数多くの起業家・経営者の方からリストマーケティング(メルマガやLINE)についての相談を受けてきましたが、 その中で、「メチ…

LINEで売上アップ!これだけは押さえておきたい3つのポイント

こんにちは、丹羽です。 LINE活用は効果的なマーケティング施策の一つですが、もしかしたら、この記事を読んでいる方の中には、 「とりあえずLINEをはじめてみたけれど、…

お客様が手軽にアクセスできる!リッチメニュー攻略法

こんにちは、丹羽です。 リッチメニューとは、LINE公式アカウントのトーク画面下部に大きく表示されるメニューのこと。 きっとあなたも1度は見たことがあるのではないで…

集客に効果大!?認証済みアカウントと未認証アカウントの違いとは?

こんにちは、丹羽です。 LINEは今や、日本人の約7割が利用している大きな市場です。 それだけでも、「ビジネスに活用すれば成果が出やすい」ということは容易にイメージ…

発想の転換で結果が変わる!ビジネスを成功へ導くマインドとは?

発想の転換で結果が変わる!ビジネスを成功へ導くマインドとは?

こんにちは、丹羽です。

私自身が普段ビジネスをやる上で大切だと思っているのが「行動に移すこと」であり、

そのひとつ前の段階の「行動に移すと決めること」が将来の成否を分ける一番重要な分岐点だと考えています。

ビジネスをやっていると、

・ 学んだだけ(学ぼうとしただけ)で満足してしまい実践しない
・ 「タイミングが合えばそのうち・・・」と考えているだけでいつまでも着手できない
・ 時間がない、

もっとみる
【LINEの自動化】お客様と双方向のコミュニケーションが取れるアンケート機能とは?

【LINEの自動化】お客様と双方向のコミュニケーションが取れるアンケート機能とは?

こんにちは、丹羽です。

LINEにおけるマーケティングで欠かせない「セグメント配信」について、これまでの記事でもお伝えしてきましたが、

そのセグメント配信の起点となるタグ付けを自動で行うために必須となってくるのが拡張ツールの「アンケート」という機能になります。

アンケートによって、ユーザーの属性ごとにタグを付与すると、配信コストを抑えながら、一人ひとりに合わせた商品やサービスの提案を行う1t

もっとみる
あなたの理想のお客様が集まってくる!2大媒体の活用法

あなたの理想のお客様が集まってくる!2大媒体の活用法

こんにちは、丹羽です。

起業して間もない人が最小限のリスクで集客できる方法として、少し前まではブログが主流でした。

しかし、Googleのアルゴリズムの変化に伴い、SEOで検索上位に表示させることが難しくなってきた昨今、SNSで集客する人が圧倒的に多くなってきています。

たしかにSNS集客は効果がありますが、集客できている人とそうでない人の差が大きく開いてきているのも事実。

同じようにビジ

もっとみる
今さら聞けない!LINEとLINE公式アカウントの違いとは?

今さら聞けない!LINEとLINE公式アカウントの違いとは?

LINE公式アカウントについて「詳しいことは何も知らない・・・」という方のために、この記事では、【LINE公式アカウントの基礎】をお伝えします。

こんにちは、丹羽です。

WEBマーケティングやオンラインビジネスを勉強している方であれば、

「LINEを使えば、今より売上があがるのでは!?」

と、LINEの可能性に気が付いていらっしゃる方も多いかもしれませんが・・・

実際には、

・ 自分の

もっとみる
個人起業家・経営者にこそオススメ!LINEで売上があがる3つの理由

個人起業家・経営者にこそオススメ!LINEで売上があがる3つの理由

この記事では、LINEで売上が上がる3つの理由について解説します。これを読むと、LINE公式アカウントを使うメリットと、なぜLINEを取り入れるべきか理解することができます。

こんにちは、丹羽です。

あなたがもし、

・ 頑張っても売上が伸びずに悩んでいる
・ 集客が思ったほどできずに困っている
・ LINEをビジネスで活用するイメージがわかない

このような状態であれば、この記事を最後まで読

もっとみる
WEBライティングとは?反応率・成約率がUPするライティングの基本

WEBライティングとは?反応率・成約率がUPするライティングの基本

こんにちは、丹羽です。

この記事では、反応率・成約率を劇的にアップさせるWEBライティングの基本についてお伝えしていきます。

巷には様々なテクニックや文章の型がありますが、そもそもライティングとは何なのかということを理解していないと、それらを使いこなすことはできません。

テクニックや型を習得する前に、ライティングの本質を理解すること、つまり反応率や成約率を高めるためにはどうすればいいのか、と

もっとみる
お客様との関係性構築からセールスまでを自動で行うステップ配信とは?

お客様との関係性構築からセールスまでを自動で行うステップ配信とは?

こんにちは、丹羽です。

LINEマーケティングの成果を上げるためには、まず初めに「自身がLINEを導入する目的」を決めることが重要だということを、このブログでもお伝えしていますが、

これからLINEを始めたいという方は、導入する目的が明確になってきましたか?

すでにLINEを導入している方であれば、目的にあった運用ができていますでしょうか?

実際のところ、どのようなビジネスモデルであれ、

もっとみる
絶対外せないステップLINE作成の基本!最も重要なのはお客様の〇〇

絶対外せないステップLINE作成の基本!最も重要なのはお客様の〇〇

この記事では、LINE公式アカウントのステップ配信の基本について、どのような考え方で活用すればビジネスに効果的かをお話しします。

こんにちは、丹羽です。

こちらの記事でもお伝えした通り、ステップLINEでの自動化・仕組み化は、ビジネスの業務効率アップに有効ですが、

その最適な内容(シナリオ)は、LINE活用の目的やビジネスモデルによって変わってきます。

LINE公式アカウントのステップ配信

もっとみる
【クイズ】ステップLINEで一番重要なのは何通目?

【クイズ】ステップLINEで一番重要なのは何通目?

こんにちは、丹羽です。

「ステップLINEで最も重要なお客様の〇〇」についてお話しした記事があるのですが、読んでいただけてますでしょうか?

まだの方は、こちらを先に読んでくださいね。

↓ ↓ ↓

ステップLINEを作成する際は、「ステップLINEによって読者を目的地へ連れていく」というイメージで自分の商品・サービスにつながるメッセージを作成していくことになり、

最終的に、読者に対し「目

もっとみる
セールスの自動化・業務効率化を実現するLINE拡張ツールおすすめ機能8選

セールスの自動化・業務効率化を実現するLINE拡張ツールおすすめ機能8選

こんにちは、丹羽です。

この記事では拡張ツールの主な機能について紹介していきます。

ただし、LINEの機能拡張ツールというものは世の中に沢山の種類がリリースされているため、導入するツールの種類によって「備わっている機能・備わっていない機能」が異なってきます。

そのため、ここで解説する機能は、メジャーな拡張ツールに備わっている可能性が高い機能についてとなります。

※ 操作方法などについては、

もっとみる
誰でも自動化ができるようになる!LINE拡張ツール2大活用法

誰でも自動化ができるようになる!LINE拡張ツール2大活用法

こんにちは、丹羽です。

LINE公式アカウントは、情報配信ツールの中でも、圧倒的な到達率を誇り、未達の問題がほとんどありません。

さらに、配信したメッセージが瞬時に届くため、リアルタイムの情報配信に適しているという特徴があります。

また、LINEアプリ自体が多くのユーザーにインフラとして利用されているため、開封率や精読率も高く、こちらから配信したメッセージに対して、何らかのアクションを起こし

もっとみる
【具体的事例解説】「あなたから買いたい!」を引き出す1to1マーケティングとは?

【具体的事例解説】「あなたから買いたい!」を引き出す1to1マーケティングとは?

1to1マーケティングとは、ユーザーの興味・関心や悩みに合わせて、提案・サポートを行うマーケティング活動のことを指しますが、これからのLINEマーケティングで成功の可否を分ける重要なポイントと言っても過言ではありません。

こんにちは、丹羽です。

このブログでもLINE公式アカウントの基礎知識や機能の解説など、LINEマーケティングに関する様々な内容に触れていますが、

基本的な考え方やノウハウ

もっとみる
ビジネスを右肩上がりに伸ばすためのたった一つのルールとは?

ビジネスを右肩上がりに伸ばすためのたった一つのルールとは?

こんにちは、丹羽です。

これまで私自身、数多くの起業家・経営者の方からリストマーケティング(メルマガやLINE)についての相談を受けてきましたが、

その中で、「メチャクチャもったいないことをしているな・・・」と感じることが多い失敗事例について、あなたにもシェアしたいと思います。

・・・というのも、

説明会やコンサルティングの初回ヒアリング時に、毎回、決まって同じような相談を受けるので、

もっとみる
LINEで売上アップ!これだけは押さえておきたい3つのポイント

LINEで売上アップ!これだけは押さえておきたい3つのポイント

こんにちは、丹羽です。

LINE活用は効果的なマーケティング施策の一つですが、もしかしたら、この記事を読んでいる方の中には、

「とりあえずLINEをはじめてみたけれど、あまり効果を感じられない」

という方もいらっしゃるかもしれません。

正しい順番で取り入れれば高い効果が得られるツールも、何の戦略も持たずにいきなり始めてしまっては、このようなことが起こるのも仕方がありません。

このような悩

もっとみる
お客様が手軽にアクセスできる!リッチメニュー攻略法

お客様が手軽にアクセスできる!リッチメニュー攻略法

こんにちは、丹羽です。

リッチメニューとは、LINE公式アカウントのトーク画面下部に大きく表示されるメニューのこと。

きっとあなたも1度は見たことがあるのではないでしょうか?

上記のように、リッチメニューにはいくつかのエリアが設置できるようになっています(最大で6エリア)。

各エリアにはそれぞれ別の誘導先を設定することが可能で、ホームページやブログでいうグローバルナビゲーショ

もっとみる
集客に効果大!?認証済みアカウントと未認証アカウントの違いとは?

集客に効果大!?認証済みアカウントと未認証アカウントの違いとは?

こんにちは、丹羽です。

LINEは今や、日本人の約7割が利用している大きな市場です。

それだけでも、「ビジネスに活用すれば成果が出やすい」ということは容易にイメージしていただけるかと思います。

起業家や経営者の方の中にも、メルマガの代わりにLINE公式アカウントを使う人が増えてきましたが、実は、LINE公式アカウントに関して、基本的な知識すら持っている人は多くありません。

例えば、あなたは

もっとみる