
真剣に学ぶ人は美しい【山形開催セミナーレポート】

2月14日に山形県山形市にあるスタートアップステーション・ジョージ山形でセミナーを開催しました。
ビジネスパーソンの"r5メートル"を対話のある世界に。
対話の専門家 田口淳之介です。
セミナーで素敵な参加者の皆さんに出逢えたことが本当に嬉しかった!という気持ちを、セミナーレポートとしてを綴っていきたいと思います。

エグゼクティブコーチである中井さんに「本の出版イベントを山形で開催しませんか?」とオファーをいただいたのがセミナー開催のきっかけです。
お声がけをしていただいた時も嬉しかったのですが、セミナー後の今はその嬉しさが何倍も膨らんでいます。
正直なお話をすると、このご時世なのでキャンセルが相次ぎセミナー開催が中止になることも覚悟していました。実際、コ○ナが流行しだした当初は、セミナーの開催が何度もなんどもリスケされたりキャンセルが相次いだりしていたのです。
そのため「オフラインのセミナーは無くなってしまうもの」と悲観的に考えるようになったボクがいました。しかし、蓋を開けてみれば当日の会場は参加者の皆さんの熱気に包まれ、多くの笑顔に溢れた時間になりました。
中井さんのご縁を起点に集まった数十名の方々に本当に感謝しています。
このコ○ナ禍でのセミナー開催に対するトラウマが完全に癒やされた気がします!
ちなみに、ボクは今回のセミナー開催をきっかけに山形市初上陸でした。いろんな街に訪れ、地のものを食べ、その街を愛しているビジネスパーソンに会う。そして対話のもつ力を伝える。
ボクはそのすべてが大好きで全国各地で講師を行っています。
ホント山形は食事も人も最高でした!
明日のセミナーに備えてエネルギー満タン!山形牛 初めて本格的にいただいたけど、とても美味しい。
— 田口淳之介@対話の専門家 (@c_junnosuke) February 13, 2022
ご馳走さまでした。 pic.twitter.com/lcQU4eWSfC
さて、肝心のセミナー内容は3時間の3部構成。
まずはボクが新刊【リーダーのための対話の方程式】に沿った内容でお話しました。
次に今回のメインテーマ、エグゼクティブコーチ中井さんと「リーダーシップ」についての対談。
そして、ボクが参加者の方々のどんな質問にもお答えするQ&Aタイム。
エグゼクティブコーチとの対談はとにかく楽しかった

メインテーマである中井さんとの対談。
感想を一言で表すなら…
「めちゃくちゃ楽しめた!」
中井コーチは中小〜大手企業の経営者・リーダーたちと膨大な時間、コーチングを通して向き合ってきた真のエグゼクティブコーチ。
その中井コーチは「組織にポジティブな影響力を発揮するのがリーダー」とおっしゃっていました。まさに現場感に溢れ、聞く人がみな深く共感し納得するものでした。
事実、参加者の皆さんは聞き入って、何度もなんどもうなずいていました。
また、対談中には「男性性・女性性のエネルギー」についてのお話や、「ティール組織を試みるとなぜ組織が危険な状態に陥るのか?」などの話も飛び交い、気づきがたくさん生まれた時間となったのです。
余談ですが、中井コーチは写真からもわかる通り、とても知性あふれる方です。中井コーチのお話を聞いているだけで、なぜかボクまで賢くなった気分になれました(笑)
経営者さんから「救われました」言われた笑いありのQ&Aタイム
そして、なんと言っても盛り上がったのがQ&Aタイム!
Q&Aタイムはボクがファシリテーターとして、どんな質問にもその場ですぐにお答えしていく時間。参加者の方々から、仕事場の人間関係やリーダーシップの発揮についてさまざまなご質問が飛び出しました。
皆さん、真剣に他の参加者の方々の質問に耳を傾け、信じられないくらいメモをとって、そして会場全体が笑いに包まれました。手前味噌ではありますが、最高の時間だったと言えます。(というか、ボクが一番楽しんでいたw)
ご質問いただいた方から、セミナー翌日にこんなメッセージをいただきましたのでご紹介させてもらいます。(ご本人に許可をいただいています)
田口様
こんばんは。連日のメッセージ、失礼致します。
昨日セミナーでお話しさせて頂いた上司と今日、打ち合わせがあり、早速実践の場が与えられたのでご報告させて下さい。
結論からお伝えすると、すごく柔らかな時間の中で、お互いの一致に辿り着くことができ、今週末にあるトップへのプレゼンに向けて方向性を固めることができました!
かつ、上司からは、自分が苦手な部分について私からのアドバイスが欲しかったとの言葉があり、私も上司が積み上げてきたことに対して、心からの感謝と尊敬を感じ、それを伝えることができました。
昨日の今日で、相手に対する想いがこんなにも変化するとは!という驚きと、対話することで、何とも言えない温かさと安心感を感じられることを実感しました。
対話できない相手こそ、自分の何かを開いてくれる人なのですね。
田口さん、昨日は大きな気づきを本当にありがとうございました!
これからも真の対話を大切にしていきます。
長々と失礼致しました。
もうね、ホントこんなメッセージをいただけるなら、ボクはどこまででも行きます。
対話のもつ力を体感していただけることが、ボクにとってどれだけ嬉しいことか...
上手く言葉にできないけど「本当にこのセミナーに登壇できて良かった」の一言に尽きます。
さらにSNSでも参加者の皆さんが感想をあげてくれていたので紹介させてください!
昨日のセミナーとても素晴らしく
— Cana✿ (@BACANA919) February 14, 2022
興奮冷めやらぬまま出社!
今日からでも少しづつ出来ることは
今日から!
まだ自分の中で整理がつかないことは
自分と対話をしながら!
とにかく@c_junnosuke さんと@Mayuko_coaching さんに出会えたことが
とても嬉しい❤️💙 pic.twitter.com/YQjD0iJZRH
なんか今日のセミナー聞いたら誰とでもうまくやれる気がしてきたw
— Kaori (@kaoriwine0112) February 14, 2022
ええ、まだ気だけですよ。でも、明日から何をすれば良いかが明確になって、今夜は幸せな眠りにつけそう。
そしてもれなくワインも美味しい。 pic.twitter.com/XENJ8mJrLM
その他にFacebookでも多くの感想をシェしたいただいています!
(noteにFacebookのリンク貼れたらいいのに(汗))
まとめ

今回、講師を務めさせてもらって心底思ったのは「真剣に学ぶ人は美しい」ということです。リーダーシップというのは、先天的なものではありません。
ひたむきに学び、自分自身に。そして仲間やビジネスに向き合い続けた結果、発揮されるものだと思っています。
セミナー中、参加者の皆さんの真剣な顔を見ながら「自分はいま、本当に美しい光景を見ている」のだと感じていました。
主催の中井コーチ、スタートアップステーション・ジョージ山形の方々、参加していただいた皆様、サポートメンバー。
みんなの力で最高の「対話の場」を創造できました!
本当にありがとうございました!
これからも"ビジネスパーソンの"r5メートル"を対話のある世界に"をミッションとして、セミナー・ワークショップで日本中の経営者・ビジネスパーソンに対話のもつ力を届けていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\絶賛発売中!🙌/
\楽天👇/
