s.&co. | kayoko.s

日々のこと・思いついた時に。 food,art,interior,book....an…

s.&co. | kayoko.s

日々のこと・思いついた時に。 food,art,interior,book....and life,etc. _______note・公式マガジンへ多数掲載いただきました。 有難うございます。 #スイーツ記事まとめ #フードエッセイ記事まとめ #旅のフォトアルバム記事まとめ

最近の記事

  • 固定された記事

料理とは、美だ。

(ちょっとタイトルが岡本太郎風に…) もう10年以上前から日常参考にさせていただいている料理家さんは、コウケンテツさん、行正り香さんがほとんどです。 行正さんの和食に至っては祖母の手料理をいくつか思い出すものが多く、忘れないようにしておきたいという思いがありました。 まだ10代くらいの学生の時、少し時間がありふらっと代官山の大使館付近の雑貨屋さんを見ていた所、「やっぱり、和食かな。」という行正さんの本を見つけ、これは保存版だ!と購入しました。それから参考にして、端を折り曲

    • pain grille recipe_秋

      秋になると、やっぱり「きのこ」ですね。 最近行ったガストでも早速、きのこを取り入れた新作メニューが目白推しでした。 さらに、きのこのメニューが、三軒茶屋のピッツェリアの巨匠のような方とのコラボメニューとなっていてこれもまた気になりました。 ガストで有名な方とのコラボメニューが気になる事はあっても、いつのまになくなっている事が多いですね。 気になったら食べておくのが正解かと。 これから似たような話になってしまうのですが 人気のブーランジェリーの食パンで、秋の旬食材のトースト

      ¥150
      • 世界のデザート vol.8 | 日本 ③_番外編(9/18 wed.追記)

        やっぱり最近思うのは、お盆が少し過ぎると 一時期の暑さも、わずかに少し和らいで来たように感じますね。 そんな時期に、昨年は 世界のデザート vol.5|日本 を書いたなあと 思い出していました。 昨年和菓子について書いた時、洋菓子を書いた時と比べてみたら やはり、和菓子好きの人口より洋菓子好きの人口が多いかなと感じました。 けれども素敵なお店がたくさん増えるにつれ、和菓子好きの人も増えている(もともと好きな人が一定数たくさんいる)と思いました。 昨年の「わらび餅」「大

        • Un cadre d'été

          グラデーションが綺麗なカフェ・オ・レ グラスの下にメタルプレートを敷いているのも 暑い夏の日の心配り・ひと工夫で素敵ですね そして木のトレイも。 ショーケースのケーキやシュークリームが 売り切れてしまうのは早いけど 静かに、穏やかに つかの間の休憩が出来る場所、 山本牛乳店さんでした ちなみに s.&co.の中の 木のトレイも 8月限定クーポンが使えます。 もし気になったら、下のリンクから アプリをダウンロードしてみてくださいね。 下記のアプリ版のフォロワー様に 8

        • 固定された記事

        料理とは、美だ。

        マガジン

        • 料理にまつわること
          6本
        • Bookshelf.recomended.
          19本
        • 世界のデザート | s.&co.
          15本
        • 世界のごはん | s.&co.
          1本
        • カラダのために良いこと
          9本
        • 日々の器・ツール選び
          5本

        記事

          世界一の美食の街_la gastronomie

          昨年この時期に書いた 世界のデザートvol.2 イタリア にて、 美食の島・シチリア島が登場したのですが 先日、テレビをふと見ていたら。 目に飛び込んで来た番組がありました。 最近かなりツボな番組がありまして… 疲れてだいぶ眠くなる時間の番組ではあるのですが ふと目に留まると見入ってしまいます。 スペインと言えば、パエリア…。パエリアは小学校くらいの時に知り、父がすごく美味しいと言って気に入っていたのを思い出します。 母が頑張って何度か再現して作っていました。 (当時の

          世界一の美食の街_la gastronomie

          été_暑さとビタミンC

          最近は、梅雨が無くなって来ているのでは、なんて話も聞きますが なんとか無事に梅雨入りしたかと思いきや、急に猛暑になってきましたね。 暑さで体調気をつけないと無理は禁物ですよね。 夏になると暑さや紫外線、ストレスなどによりビタミンCを消費しがちで 不足しがちにも・・。積極的に取りたいところです。 ビタミンCは、 抗酸化作用、疲労回復効果、ストレス軽減、コラーゲンの生成などの嬉しい効果ををもたらしてくれる栄養素のようです。 そのために重要なのがやっぱり野菜や果物をたっぷり摂取

          été_暑さとビタミンC

          _fruit_peut.

          新緑の季節とともにフルーツが美味しい季節になってきました。 フルーツが美味しくなると気になるのがフルーツサンドやフルーツを使ったスイーツですよね。 …と、s.&co.のコラムに書いていたのでnoteにもフルーツの事を書こうかなと思っていたところ・・・、なんとふとテレビに目をやったら、また、あの現象が起きました。笑 その現象とは、詳しくは下記の以前の記事を。 今回は、マツコさんではなくて、ぼる塾の田辺さんでもなくて、 クレイジージャーニーさんでした。 先日のクレイジージ

          世界のデザート vol.7 | ベルギー

          バレンタインもホワイトデーも過ぎたけれど、3月・4月は、まだギフトのシーズンが続きそうですね。 7回目となる今回は、ベルギー。 ベルギーの代表的なデザートはワッフル。それとチョコレートが有名です。 ゴディバやピエール・マルコリーニなど日本でも有名なチョコレートの老舗が目白押しですね。 思い返すと…イタリアの時は、「美食の島」というイメージでしたが、 ベルギーにおいては「スイーツ王国」という印象です。 イタリア編はフォロワーさまとのコメントでもご好評を頂き、自分でも多少な

          世界のデザート vol.7 | ベルギー

          世界のデザート vol.7_予告編

          日に日に朝の日差しなどに、春を感じるようになってきましたね。 今日は3月12日で「スイーツの日」だそうです。 確かに読めますね! これは書かねば・・と思い。たまたま昨日予告編を準備していたので 良かったです。 さて次回はベルギー、ワッフルです。 ワッフルも種類が多く、なかなか奥が深いです。 練りながら勉強になりました。(毎回のことですが…笑) ワッフルの種類を大まかに踏まえながら、ワッフルのルーツとなる、縁起が良いと言われる注目の伝統菓子なども取り上げてみることにしました

          世界のデザート vol.7_予告編

          _エル・グルメを見て思った人気スイーツ店の今昔物語

          ちょっとタイトルが長くなってしまいました。 今回も世界のデザート番外編になるかと思います。 ひとつ前の記事にも、エル・グルメ 2023年下半期人気スイーツ店TOP5にランクインしたお店について書きました。 ご参考いただけたら嬉しいです。 昨年、年末頃にellegourmetさんのインスタを見ていたら。 これはチェックしておこう・・と思い見てみると。 ん・・ルノートル東京?? ルノートル・・って・・言うのは、私はかなり聞き慣れた言葉で。 なぜかというと。 子供の頃、

          _エル・グルメを見て思った人気スイーツ店の今昔物語

          ショコラを訪ねて。_

          そろそろ、またチョコレートの時期がやってきますね。 お正月を過ぎたら意識するもの。 今回は、世界のデザート・番外編になるかなと思います。 チョコレートと言ったら・・最近は、楠田枝里子さんが、マツコさんの 番組に出ているのが思い浮かんできます。 近々また出るのかな。 こう記事を書いていると、噂をすれば・・という感じのことがもう3回も あったので、またきっとあると思っています(笑) 下記の記事にそのことを書いています。 やはり、楠田枝里子さんが言おうとしているのは、私なりの解

          ショコラを訪ねて。_

          voyage_鎌倉にて

          先日、気がついたのですが 以下の記事が2つ、 noteの公式マガジン「#旅のフォトアルバム 記事まとめ」に 入っていました。 通知が来ていなかったので全然分からなくて  ふと見返していたときに気づきました。 たくさんの記事の中から選んでいただけてとても嬉しいです。 旅行では、下の記事でも書いた通り、「下調べ」をしていく派で・・ 楽しみでもあったりします。 去年の12月。久しぶりに江の島〜西鎌倉周辺を無理なく行ってみようという事に。 コロナ前ぶりだったので家にある本は古くな

          voyage_鎌倉にて

          正月記 vol.2

          前回の正月記を書いてから2回目となるお正月を 迎えることになり、noteを始めて2年生となりました。 年始から混沌とした出来事が多く心が痛みますね… 一年の計は元旦にあり、と言うから2024年は どうなってしまうのか不安がよぎりますが… 未来のことは神のみぞ知る、、明日は我が身。と思いながら…。 ケセラセラ、と良く母が言っていたのを思い出しました。 まだ神社でお参りをしていないので、しっかりと祈願をして今年一年健康で元気に過ごせるようにお願いをしないとと思います。

          また、マツコさんの番組で・・

          (呟きのような投稿になってしまいますが すみません。) 以前の世界のデザートの日本や、イタリアを書いていたときも、 あったことなんですが。 ちょうどタイムリーに、、和菓子を書いていた時は和菓子、、 ジェラートのことを書いていた時はジェラートのことをマツコさんの番組でもやっていて。 驚いたのですが、今回も・・なんと、アップルパイをやっていました(笑) なんか、、毎回、あとを追いかけてきてくれている??笑  みたいに感じて、なんか嬉しいやらおかしいやら(笑)興奮が冷めずにい

          また、マツコさんの番組で・・

          世界のデザート vol.6 | アメリカ _Tour the world in apple pie.

          こちらのコンテンツは以下に関連記事があります。 お読みいただいてからだとより入りやすいと思います。 今回は、サブタイトルに「アップルパイで世界を巡る」としてみました。 実際巡れるのかどうか、最後までお読みいただけたら嬉しいです。 アップルパイは、元祖スイーツの一つと言っても良いと思いました。 大御所すぎて、存在が普通すぎて。 知っているようで 意外と知らないアップルパイです。 広くて深いアップルパイ、まとめてみました。 世界一たくましいスイーツ__アップルパイのルーツ

          ¥400

          世界のデザート vol.6 | アメリカ _Tour the world in apple pie.

          ¥400

          世界のデザート vol.6 | アメリカ _序編

          世界のデザート・アメリカ「アップルパイ」です。 お待たせしました。 季節はクリスマスも間近になり、赤い装飾が増えてきて、 りんごの季節。アップルパイの季節も到来ですね。 まずは序編から。本編はこのあとになります。 りんごの品種が色々あるのを思い出して取り上げてみることにしました。 品種の食べ比べは野菜ソムリエの初級の資格を取ったとき以来していないのですが、このアップルパイのことを書くことになり久々振り返ることに。 ここを読んでからアップルパイやりんごを食べたらもっと美味し

          世界のデザート vol.6 | アメリカ _序編