てんびんざ♎

競わず、対立せず、色彩とりどりなこの世界を楽しみながら🌼*・日々成長していたい。

てんびんざ♎

競わず、対立せず、色彩とりどりなこの世界を楽しみながら🌼*・日々成長していたい。

最近の記事

  • 固定された記事

てんびんざ♎です

自己紹介のようなものを書いておきます。 私は児童書を読むのが好きなのですが、大好きな本の1つに 著・岡田淳「人類やりなおし装置」があります。 ユーモアたっぷりで笑えます。でも、とっても大事なことが描かれています。 ------------------------------------------ とある研究所の教授と助手のお話。 とっても気まぐれな教授が、読んでいた新聞をとじて 「読んでみろ。悪いニュースばっかりじゃ。戦争、環境汚染、無責任なやつらが引き起こす交通事故、

    • もうちょっと太りたいのだ

      若いころだったら(タイトルのような)こんな発言したら嫌われるだろうと思って言えなったけど。 ほんと、今は切実(^^; もうちょっと太りたいのだ。 現在、自分の身長ー体重=111 なので、体重的にはそうやせている感じではない。 っていうか、この計算ってなんなん?自己流です。 まぁ、私は数字は気にしない派。(ちなみに学校の成績も預金額も) と、こんな記事を書き始めたらこないだ受けた健康診断の結果が届きまして、何の異常もないようで。それはそれでいいんですけど、 自覚しているも

      • きっと次のステージ

        今年の1月7日をゴールとして突っ走った半年を抜けて、少し羽を休める日々を過ごしています。 大げさかも知れないけど、私の人生の中でこのことだけは達成しよう!と目標にかかげたことが実現できて、あとは悔いなし!といった心境にまで来ることができました。 正直、心身共にぼろぼろっていう側面もありますけどね、いや、やり切った感です。 最近、今年の占いを見ていたら、天秤座の最強の日?みたいなのが1月7日って書いてあったのでびっくりしました。星にもあと押しされていたのですね。 うん、し

        • 何度も見る夢(寝てる時にみるやつ)

          家の中に流行りものに感染した人がいて 私も家から出ていない もちろん私はいたって元気 こういう時こそいつもできない何かをするのが理想だよねー と思うのだけど これやりたい!というものが浮かばない 時間があればあるほどやる気ってのは起こらないようだ だらだらと頭を使わない本を読んだり、スマホをみたり、、映画をみたり、、、 あとはひたすら寝ている 眠くないはずだけど眠れる 久しぶりにあの夢をみた 何度も繰り返しみるやつ だいたいの夢は起きた瞬間に忘れてしまう私なのに この夢

        • 固定された記事

        てんびんざ♎です

          畑しごとと自家製OS1

          そろそろじゃがいもの掘り上げ時だけど、毎日暑い、で先延ばしてしまっていた。 昼間が猛暑なら、じゃあ、早朝に畑へ! ということで朝5時に畑に出向いて作業してきました。 ひんやりとした風! 気持ちいい! 朝露で葉っぱたちはみずみずしい。 さて去年より大きくたくさんのじゃがいもを掘ることができて、やったーー(^○^) 仕込んである梅干し用に赤紫蘇も収穫。 青紫蘇も元気、元気。 帰り道はすっかり強い日差しが出てきたけど 家に着いてシャワーを浴びて、さっぱり爽快。 その頃のそ

          畑しごとと自家製OS1

          子どもの頃の詩を思い出した

          今日も雨が降っています。しとしと雨が降っています。 あぁ、今日も傘か~と思うと同時に、遠い記憶を思い出しました。私が小学三年生の時に「屋根」っていう詩を書いて先生に花丸をもらったこと。 こんな内容だったと思います。 * * 「屋根」 私の勉強机の前にはお隣のおうちの屋根が見える 私が勉強しているともくもくと難しそうな顔をしているし 鳥たちが遊びにくるとうれしそう 雨がいっぱい降る日はなんこもなんこもの傘をさしてあげたい お天気がいい日はにこにこしていて 私

          子どもの頃の詩を思い出した

          数年前の画像が表示されてきた。 座禅会に参加した時に住職が説いてくれた「花は愛惜に散り 草は棄嫌に生う」 どんな意味だったかな〜?と一巡り。 雨の日を不快に思うときもあれば愉快に思う時もある。全てはこちらの心の持ち様、みたいな感じだったかな。

          数年前の画像が表示されてきた。 座禅会に参加した時に住職が説いてくれた「花は愛惜に散り 草は棄嫌に生う」 どんな意味だったかな〜?と一巡り。 雨の日を不快に思うときもあれば愉快に思う時もある。全てはこちらの心の持ち様、みたいな感じだったかな。

          久しぶりによーく遊んだー!! 広く見渡す海も街も霞んでいましたが、空は晴れ、風は気持ちいい、それに一緒に笑える楽しい仲間たち。 良いの良いの自分はよくやっている◎ふっとチカラが抜けた5月の一日。

          久しぶりによーく遊んだー!! 広く見渡す海も街も霞んでいましたが、空は晴れ、風は気持ちいい、それに一緒に笑える楽しい仲間たち。 良いの良いの自分はよくやっている◎ふっとチカラが抜けた5月の一日。

          予定通りにいかないことも

          せっかくの連休、ちょっと楽しいことしたいなぁと思って。 うちの近くなのに、なかなか行かれないインドカレー屋さんがあって、行くよー! と、子どもたちも誘ってみたら、3人とも行くっていうから。うきうき。 そのインドカレー屋さん、とても綺麗とは言えない店構えだし、日本のあらゆるチェーン店とは別の独特な時間の流れがある。 ネットで調べたところで、ほんとにこの情報が正しいのか分からない。 私にとっては、そういうところがむしろ「このお店を好き!」と思う理由なので、あえて電話で確かめ

          予定通りにいかないことも

          許してみよう

          スマホを開いたら珍しい差出人からメールが届いていた。 よく見たら、何年も前に自分が登録したメルマガだった。 その時は自分の行き先に迷っていて、藁をもすがる思いで頼ったものだったな(笑) そのくせそのメールが迷惑メールフォルダに届くことをほったらかしにしたまま、全然読んでなかった。 というのに、なぜか昨日はちゃんと受信箱に入っていたから、 「へ~懐かしいな。」と思いながら、読んでみた。      相手に批判的になるとき      そのイライラは      自分へのいら立ちが隠

          許してみよう

          夏に計画しているキャンプ場の下見。ざんざか雨が降っていたので人がいなくて閑か。 ここで元気いっぱいの子どもたちが活動する様子を想像した。 真夏にはこの柔らかな緑が見られないのは惜しいな。

          夏に計画しているキャンプ場の下見。ざんざか雨が降っていたので人がいなくて閑か。 ここで元気いっぱいの子どもたちが活動する様子を想像した。 真夏にはこの柔らかな緑が見られないのは惜しいな。

          今の自分を作っているもの

          子育てをしている今のお母さんたちはとてつもなく忙しいらしい。(子育てをしているのがお母さんという限定的な書き方は今どきじゃないけど、いちいちお母さんお父さんとかいうのもわざとらしいし、保護者という書き方もしっくりこないのでお母さんと書いておく) 次々に子どもにやらせなくてはいけないことがあるらしいので、本当に忙しいのは子どもの方だとも聞いた。 小学1年生の子どもに「お母さん、私は自分が好きなことをやる時間が全然ないよ!」と言われる、という人にも出会った。 なんてきゅうく

          今の自分を作っているもの

          ゆっくりとね🌱

          新緑の気持ち良い季節です。いつもは自転車でささっと目的地まで行ってしまうのですが、ちょっと早めに家を出て歩いて周り道をしました。 こないだまで桜満開だった道は、明るい緑色のトンネル。可愛らしい新芽を微笑ましく眺めながら深呼吸しました。 いつもは冷静で思慮的で客観的なのが自分のウリなのですが笑、 何ヶ月に1回とか、年に数回とか、 まあ時々ですね、 他人の感情がどどっと流れ込んできて混み合ってあたふたするのです。 急に自分が恥ずかしくなったり、あんなこと言わなきゃ良かったと

          ゆっくりとね🌱

          春は蕁麻疹の季節(TT)

          以前私がどこかで 「私が1番好きなお花はミモザなんだ。」 と話したことを覚えていてくれた友だちが、ついこないだ、ご自宅の木の枝を切ってきてくれて、抱えるほどのミモザを頂きました。 黄色って元気をくれます。 それを楽しんだのも束の間、 近所の川原の桜が満開になりました! 今年の桜は一段とキレイに咲いたように感じます。 この春は、子どもたちの卒業や入学あり、いろいろ気持ちが急くことも多い。そんな中で自分にとってすごく重要な、身近な人が、この世から旅立った。とても静かに。 こ

          春は蕁麻疹の季節(TT)

          娘が言いました

          今週小学校の卒業式を迎える、我が家の末っ子。得意なことはダンスとメイク、おしゃれが大好きで見た目はちょっと派手な女の子。ちなみに修学旅行のパジャマはドンペン。 「校則は闘うもの」 と言いながら髪を染めていたことは、彼女を象徴する姿だなあ、とは思います。 でもね、母の私は知ってるんです。 とても感受性が高く、心根の優しいことを。 ふとした時に彼女の口から出てくる言葉が、私の胸をあたためてくれることが多々あるのです。 11月ころ、そろそろコタツを準備しても良いかなあという朝

          娘が言いました

          1つを選択するということは その他の全てを棄てるということ そうかな?

          うんと昔になってしまったけれど、大学生だったころ、発達心理学の授業で先生が、 「なにか1つを選択することは、その他の全てを切り棄てるということですよ。」 と話されました。文脈は忘れてしまったのだけど、そのフレーズだけ今でもはっきりと覚えています。 あれもしたい、これもしたい、あれになりたい、これになりたい、、、、叶えてみたいことが次々に湧いて出てくる夢見がちな年頃だった自分にとって、ものすごくショッキングなことだったのだと思います。 でも先生が話されたことの意図は理解

          1つを選択するということは その他の全てを棄てるということ そうかな?