マガジンのカバー画像

反響が大きかったもの

59
これまでの記事のなかから、反響が大きかったものを集めました。 スキが多かったもの、コメントをたくさんいただいたもの、ビュー数が多かったものを中心に選んでいます。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

登山リュックにさよなら

登山リュックにさよなら

子どもの成長は早い。私が老いるのも、たぶん同じように早い。だからこそ、子育てを楽しみたいと思った話。

娘たちを連れて、水族館に行った。大阪で水族館といえば「海遊館」。南港の再開発地域にオープンしてから30年あまり。世界最大級の規模を誇る水族館だ。

入館するとまずエスカレーターで8階へ。そこから巨大水槽に囲まれた通路を歩いて下りる仕組みになっている。海のなかをゆったりと散歩しているような気分にな

もっとみる
パプリカを見る「目」

パプリカを見る「目」

パプリカが旬だ。

前回の桃に続き、またもや食べ物の話ですみません。食いしん坊ゆえどうしても。

料理をするとき、重宝する食材のひとつがパプリカ。色鮮やかで、料理の見ばえをよくしてくれる。華やかな食卓はやはり嬉しい。もちろん、味も好きだ。優しい甘みに、舌だけでなく、心も喜ぶ。食感も楽しい。

何度か書いているのだけれど、私が料理をするようになってから、それほど長い年月は経っていない。本格的に包丁を

もっとみる
桃と選挙

桃と選挙

桃の美味しい季節だ。

先日、今シーズン初めての桃を買った。2個で1,000円近くしたので、ケチな私にとっては清水買いと言える。軽いランチもできる出費なのだから。旬の果物には、それだけの魅力がある。

桃は、娘たちの大好物でもある。彼女たちは毎食、デザートの果物を楽しみに、嫌いな食べ物も口に運んでいる。食後に待っているのが桃だったら、どれほど喜ぶだろう、と考えると、私の口もともゆるむ。

帰宅後、

もっとみる