マガジンのカバー画像

自家焙煎への道を読む

15
失敗続きの自家焙煎から上手く焙煎できるようになるまでのストーリーです。
運営しているクリエイター

#自家焙煎

自家焙煎への道 〜販売編その5

自家焙煎への道 〜販売編その5

実は、私は飲食店勤務である。
接客業は得意では無いが、従事した年数はまぁまぁ長い。
違うお店で外食している時に、入店して来たお客さんについ癖で「いらっしゃいませーっ!」と元気良く言ってしまった事があるくらい体に染み付いてしまっている。

さて、青空市当日。
パッと会場を見渡しても地味すぎる私のエリア(長机)。
これはもう、声かけしかない‼︎
お岩さん顔だが気にせず、とにかく入場者に声をかけて試飲を

もっとみる
自家焙煎への道〜販売編

自家焙煎への道〜販売編

地域で開催される青空市で出店してみたい❗️
私のコーヒーを地域の方たちにも楽しんでもらいたい❗️
そんな気持ちがフツフツと私の中に湧いてきた。
青空市は年に3回ぐらいしかないので、準備には充分な時間があった。
冬の青空市でもう一度雰囲気を確かめて、3月の青空市での出店を申し込んだ。
その時は、私は自分の焼き菓子も一緒に出したいと思っていた。

インスタを見て頂ければお分かりのように、私はお菓子作り

もっとみる
自家焙煎への道⑨

自家焙煎への道⑨

新兵器での焙煎第1回目は、我が家の焙煎士である夫が。
ガラスの中で回転するコーヒー豆がいい感じ。色も良くわかる。ハゼ音もよく分かる!高い買い物だったけどいい感じや〜ん❣️
何より、300gでも焼ける。
今までの3倍ぐらい焼けるのだ‼️
素晴らしい。
高い買い物だっただけある。
これならフリフリする腕力体力気力要らないね…
私にも出来るかも。
かくしてまたも私の焙煎への冒険が始まるのでした。

自家焙煎への道⑥

自家焙煎への道⑥

2ハゼはよく分からなかったけど、コーヒーと呼べるレベルの焙煎が出来て大喜びの私たち夫婦。
「すごい!お父さん(夫の事)流石だね!」と夫を褒めまくり、「もうお父さんの焙煎したコーヒーしか飲めない❣️これからもよろしくね❣️」と、夫を我が家の焙煎士に任命した。

これでハッピーエンドを迎えた筈だった。

そう。世の中のお父さんは忙しい…
この焙煎機だと、一回での焙煎は150g。
私たち夫婦が毎朝のコー

もっとみる
自家焙煎への道⑤

自家焙煎への道⑤

コーヒー焙煎が失敗続きの我が家に新しい新兵器が届きました。

夫が新兵器に生豆を100gほど入れ、ガスコンロの上でフリフリ開始。
ウチはキッチンで焙煎しているので換気扇を回しながら。だからハゼる音が聞きづらいのではという事で、かなり耳をそばだてながらフリフリ。
パチっ!
んっ?これか?
パチパチッ!
んっ?この音‼️これかーっ‼️
やっと聞き取れた❗️
なら次は2ハゼというのが来る筈。
…いつ来る

もっとみる
自家焙煎への道③

自家焙煎への道③

あぁ〜やっぱりあの時駅ビルのジュピターで生豆じゃなく、コーヒー豆買えばよかった…
段々後悔が滲んで来た。まだまだ残っている生豆見て涙も滲む。
もう15分振り続ける気力も無い。
ここで斬新な方法を思いついた❗️
ガスオーブンで焼いてみよう❗️
電気のオーブンより火力も強く、一気に温度も上がっていいのでは?

昔、自宅のオーブンがまだ電気オーブンだった頃、通っていたパン教室ではガスオーブンを使っていて

もっとみる
自家焙煎への道②

自家焙煎への道②

初めてのコーヒー焙煎が上手くいく筈無いと分かっていたけど、コーヒーとはかけ離れた飲み物になった事にかなりショックを受けた。好きな物だけに、失敗してコーヒー豆を無駄にしてしまった…コーヒー豆農家さん達にも申し訳無い事をしてしまった…という気持ちでいっぱいになった。
でもまだ生豆はある。焙煎しないとこの生豆達も無駄になってしまう。
焙煎に対する前向きな気持ちは無くなり、生豆に対する義務の様な気持ちで再

もっとみる
自家焙煎への道①

自家焙煎への道①

知り合いの自家焙煎したコーヒーに衝撃を受けた私と夫。しばらく夫婦の会話はコーヒーと自家焙煎についてになった。
知り合いの自家焙煎の方法は手網を二つ使って直火で焙煎する方法だった。
それなら私たちも家でできそう❗️
百均で手網を2つ買ってきて…と、
生豆は駅ビルにあるジュピターで購入。
ジュピターでは色んな種類のコーヒー豆も売っている。コーヒー豆買った方が早いかも…なんて心が揺れるけど意を決して生豆

もっとみる